ビビットカラーの装花がトレンド♡会場が明るくなるオシャレなモダンカラーを取り入れよう♡

ビビットカラーの装花がトレンド♡会場が明るくなるオシャレなモダンカラーを取り入れよう♡

結婚式で使う装花は、花の種類、大きさ、カラーで迷いますよね。 オシャレ花嫁の間では、ビビットカラーでまとめる装花がトレンドになっており、そのコーディネートがとってもお洒落で注目を集めています*モダンな雰囲気が好きな方や、明るい雰囲気にしたい方におすすめの装花コーディネートをご紹介します♫


結婚式で使う装花は、花の種類、大きさ、カラーで迷いますよね。
特にカラーは式場全体の雰囲気を大きく変えるので、式場装飾を考える際にとても大切になる部分です*
オシャレ花嫁の間では、ビビットカラーでまとめる装花がトレンドになっており、そのコーディネートがとってもお洒落で注目を集めています*
ビビットカラーは明るいカラーのため、派手手になってしまうのでは?と心配になる方も多いですが、コーディネート次第で上品で大人な印象になります♡
モダンな雰囲気が好きな方や、明るい雰囲気にしたい方におすすめの装花コーディネートをご紹介します♫


注目を集めるビビッドカラーのブーケコーディネート♡

見ているだけで明るい気持ちになれるお洒落なブーケです*
オレンジイエローがベースになっていて、春〜初夏に使える可愛らしい装花ばかり♡
ボリュームもあって華やかですよね。

ブーケとヘアアレンジの装花を合わせる*

鮮やかなビビットカラーをブーケだけでなくヘアアレンジにもプラスしたコーディネート♡
大人っぽい配色でブーケとヘアアレンジで揃えているのが可愛いですよね*
カラードレスのカラーも入っているので、色がごちゃごちゃにならずまとまっています。

注目を集めるビビットカラーのテーブルコーディネート♡

シンプル派におすすめなコーディネート*


華やかすぎるのはちょっと・・・というシンプル好きさんにおすすめしたいアイディア♡
オレンジやイエローをベースにしたゲストテーブルで、装花を少しずつ花瓶に分けてボリュームを出したコーディネートです*
大人っぽいカラーでビビットカラーですが明る過ぎず、華やかになり過ぎていないのがポイント♡

女の子らしいハッピーな雰囲気好きさんにおすすめ*

華やかで女の子らしい雰囲気が好きな人におすすめしたいコーディネートです*
テーブルクロスも花瓶も真っ白なので、より装花が映えますね!
カラフルですが、配色がとてもお洒落です♫
全体がまとまるように、パステルブルーを差し色にしていたり、装花と同じカラーのランナーを使ったりと新郎新婦の好みがしっかりと反映されている素敵なゲストテーブルです♫


大人モダンが好きな人におすすめ♡

大人モダンな雰囲気が好きな人におすすめしたいコーディネート♡
和モダンの要素があって昭和レトロを感じますね♫
濃いピンクが差し色になっていて、大人っぽいイメージになっています♡
花器に和風なものが使われているのも大事なポイントです*

注目を集めるビビットカラーの高砂コーディネート♡

メインバック装花にも彩りをプラス*

花屋さんに来たかのような華やかさのある高砂ですね。
たくさん散りばめられているのも素敵ですが、メインバック装花のサークルがとても華やかで存在感があります◎
ビビットカラーだけでなく、淡いカラーも入っていることで可愛らしい雰囲気になっています♫

花器にもこだわりを入れて印象に残る高砂に*

こちらの高砂も花屋さんのようにたくさんの装花を飾ったコーディネートです*
ビビットカラーですが、濃い赤があるので大人で上品な印象になっています。
また花器にもこだわりが入っていて、それぞれデザインも素材も違うものが使われています*
それぞれのカラーが映えるような花器になっていて、お洒落な空間になっていますね♫

おわりに*


いかがでしたでしょうか*
ビビットカラーと聞くと、カラフルで派手なイメージになりますが、濃いカラーを差し色に持ってくることで上品な印象になったり、大人っぽい空間にもなります*
色が華やかな分、存在感があるので雰囲気作りにはぴったりのカラーです*
お洒落な雰囲気にしたい、式場装飾にこだわりたい!という人はぜひ取り入れてみてくださいね♡



この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング