ビビットカラーの装花がトレンド♡会場が明るくなるオシャレなモダンカラーを取り入れよう♡

ビビットカラーの装花がトレンド♡会場が明るくなるオシャレなモダンカラーを取り入れよう♡

結婚式で使う装花は、花の種類、大きさ、カラーで迷いますよね。 オシャレ花嫁の間では、ビビットカラーでまとめる装花がトレンドになっており、そのコーディネートがとってもお洒落で注目を集めています*モダンな雰囲気が好きな方や、明るい雰囲気にしたい方におすすめの装花コーディネートをご紹介します♫


結婚式で使う装花は、花の種類、大きさ、カラーで迷いますよね。
特にカラーは式場全体の雰囲気を大きく変えるので、式場装飾を考える際にとても大切になる部分です*
オシャレ花嫁の間では、ビビットカラーでまとめる装花がトレンドになっており、そのコーディネートがとってもお洒落で注目を集めています*
ビビットカラーは明るいカラーのため、派手手になってしまうのでは?と心配になる方も多いですが、コーディネート次第で上品で大人な印象になります♡
モダンな雰囲気が好きな方や、明るい雰囲気にしたい方におすすめの装花コーディネートをご紹介します♫


注目を集めるビビッドカラーのブーケコーディネート♡

見ているだけで明るい気持ちになれるお洒落なブーケです*
オレンジイエローがベースになっていて、春〜初夏に使える可愛らしい装花ばかり♡
ボリュームもあって華やかですよね。

ブーケとヘアアレンジの装花を合わせる*

鮮やかなビビットカラーをブーケだけでなくヘアアレンジにもプラスしたコーディネート♡
大人っぽい配色でブーケとヘアアレンジで揃えているのが可愛いですよね*
カラードレスのカラーも入っているので、色がごちゃごちゃにならずまとまっています。

注目を集めるビビットカラーのテーブルコーディネート♡

シンプル派におすすめなコーディネート*


華やかすぎるのはちょっと・・・というシンプル好きさんにおすすめしたいアイディア♡
オレンジやイエローをベースにしたゲストテーブルで、装花を少しずつ花瓶に分けてボリュームを出したコーディネートです*
大人っぽいカラーでビビットカラーですが明る過ぎず、華やかになり過ぎていないのがポイント♡

女の子らしいハッピーな雰囲気好きさんにおすすめ*

華やかで女の子らしい雰囲気が好きな人におすすめしたいコーディネートです*
テーブルクロスも花瓶も真っ白なので、より装花が映えますね!
カラフルですが、配色がとてもお洒落です♫
全体がまとまるように、パステルブルーを差し色にしていたり、装花と同じカラーのランナーを使ったりと新郎新婦の好みがしっかりと反映されている素敵なゲストテーブルです♫


大人モダンが好きな人におすすめ♡

大人モダンな雰囲気が好きな人におすすめしたいコーディネート♡
和モダンの要素があって昭和レトロを感じますね♫
濃いピンクが差し色になっていて、大人っぽいイメージになっています♡
花器に和風なものが使われているのも大事なポイントです*

注目を集めるビビットカラーの高砂コーディネート♡

メインバック装花にも彩りをプラス*

花屋さんに来たかのような華やかさのある高砂ですね。
たくさん散りばめられているのも素敵ですが、メインバック装花のサークルがとても華やかで存在感があります◎
ビビットカラーだけでなく、淡いカラーも入っていることで可愛らしい雰囲気になっています♫

花器にもこだわりを入れて印象に残る高砂に*

こちらの高砂も花屋さんのようにたくさんの装花を飾ったコーディネートです*
ビビットカラーですが、濃い赤があるので大人で上品な印象になっています。
また花器にもこだわりが入っていて、それぞれデザインも素材も違うものが使われています*
それぞれのカラーが映えるような花器になっていて、お洒落な空間になっていますね♫

おわりに*


いかがでしたでしょうか*
ビビットカラーと聞くと、カラフルで派手なイメージになりますが、濃いカラーを差し色に持ってくることで上品な印象になったり、大人っぽい空間にもなります*
色が華やかな分、存在感があるので雰囲気作りにはぴったりのカラーです*
お洒落な雰囲気にしたい、式場装飾にこだわりたい!という人はぜひ取り入れてみてくださいね♡



この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング