どんなデザインにする?*おしゃれな席札でゲストをおもてなし♪*

どんなデザインにする?*おしゃれな席札でゲストをおもてなし♪*

ペーパーアイテムの中でも忘れてはいけない存在なのが席札です。シンプルなデザインも素敵ですが、せっかくならおしゃれな席札でゲストをおもてなししてみませんか?今回はおしゃれさ抜群の席札アイデアをご紹介します。どんな席札にしようか悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください♪


おしゃれな席札アイデア*

それでは早速おしゃれさ満点の席札アイデアをご紹介していきましょう!どれもおしゃれなデザインばかりなので、選ぶのに迷ってしまうかもしれませんね。自分たちならではのアイデアで席札でもゲストを感動させちゃいましょう♪

陶器風のデザインがなんともかわいらしい席札です*石粉粘土を使って自分でも手作りできるんです!ペーパーアイテムも業者に依頼すると費用がかかるので、手作りでこれだけおしゃれな席札が作れたらありがたいですね♪シンプルながらも上品さが感じられて、ホテルウェディングなどの格式高い会場の雰囲気にも合いますよ◎

キーホルダーとしても使える靴ベラの席札です。カリグラフィーで書かれた名前がとてもスタイリッシュですよね♪お名前入りでも普段遣いしやすいでしょう。シンプルなデザインなのでどんなゲストでも使いやすいデザインなのがポイントです*添えたネームタグの色を男女で色合いを分けるのも良いですよ!ゴールドを使うと高級感も出るのでおすすめです。

おしゃれな形と大人っぽい色合いが目を惹くモロッカンタイルの席札です。どれも繊細でエレガントなフォントが魅力的です。結婚式が終わった後も自宅のインテリアとして飾ってくれるゲストも多いでしょう。席札はペーパーアイテムの1つとして考えている方が多いかもしれませんが、選ぶ素材やアイデア次第ではインテリアや小物として使い回すこともできますよ♪

シーリングスタンプがアンティークさを感じる席札です。シーリングスタンプにドライフラワーを添えるとナチュラルウェディングにもぴったりです♪さらに金箔を加えると高級感があるのでホテルウェディングにもおすすめです◎ペーパーアイテムにシーリングスタンプを使う花嫁さんも多いので、少し違うアイデアでゲストを感動させてみませんか?

ドライフラワーがアクセントになっているシーリングスタンプですが、裏面がシールになっているのでDIYしやすいのがポイントです*シンプルな紙を使ったペーパーアイテムでもシーリングスタンプのシールを使えばおしゃれなアクセントになるでしょう。

お花を加えたレジン席札も手作りができるのがポイントです◎全てに同じお花を使うのも良いですが、ゲスト一人一人の印象や雰囲気に合わせたお花を選ぶのもいいですね♪世界に1つだけのコースターになるので、ゲストにも喜んでもらえるでしょう。席札なのでお名前はあえてシールにしていつでも剥がせると、自宅でも気軽にゲストに使ってもらえますよ!

バルーンの席札は見たことがない方も多いのではないでしょうか?*バルーンの中にフェザーが入っていて、バルーンに文字がデザインされています。なんだかロマンチックで繊細な印象が感じられますよね♡バルーンにゲストの名前にしたり、「Thank you」や「Happy Wedding」など共通の文字にしてリボンの部分にゲストの名前を加えたりなどアレンジも叶います◎アイデア次第でかわいく仕上がりますよ!

切り株デザインがなんともおしゃれでかわいらしいです。切り株は縁起の良いものとされているので、もし引き出物にバームクーヘンを選んでいるのであれば、統一性が出るのでおすすめです◎切り株デザインは柔らかくてあたたかい印象があるので、ゲストのおもてなしにもぴったりでしょう。シンプルながらもさりげないこなれ感があります。

まとめ

今回は席札のアイデアをたくさんご紹介していきましたが、いかがでしたか?使う素材やアイデア次第で他のカップルとは違うおしゃれな席札になるので、自分たちらしさが出せるでしょう。席札はゲストが披露宴会場に入って自分の席を見つける時に見るものです。おしゃれな席札が自席にあればゲストのワクワク感も掻き立たせられますよ♪ぜひ今回ご紹介したアイデアを参考に二人らしい席札のデザインを考えてみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング