結婚式を準備していると、悩みのひとつとして上がってくる【二次会問題】
コロナウイルスが蔓延し始めて【結婚式や二次会】みなさんで集まって過ごすことへの後ろめたさや、お友達へ気遣いなどでネガティブになってしまう花嫁さんたちは少なくありません。
でも、結婚式は【家族だけ】で挙げることになるのであれば、二次会は【親しいお友達だけ】をご招待する場として実施することで、ご招待人数の分散にも繋がります*
結婚式は挙げるけど、親族だけの招待…
お友達を集めるのは諦めよう…
ではなく、出来る範囲で出来るパーティーを作ってみませんか♪
感染防止を徹底した、少人数だからこそのパーティーを行うための準備や、少人数でのパーティーを行うにあたり気を付けたいことをリストアップ*
■人数の目安
まずは人数の把握です*
大前提として【少人数での実施にしようね】とざっくりお二人でお話していても、それぞれが何人をご招待するのかなど、お声がけまでにお互いのルールを定めておくことが大切なポイント◎
新郎新婦それぞれに【必ず呼びたい人】【できれば来て欲しい人】と、それぞれが何名ほどいるのか確認の上でバランスをとって人数を決めていけば、声掛け後にバランスや、思っていたより多くなってしまった…などをふせぐことができますね◎
ゲストの参加状況を見てお声がけの幅を広げることはできても、お声がけしたあとに「やっぱり人数の関係で・・・」とお断りはできないので、事前の新郎新婦さんでの共有が大事ですよ◎
■会場選び
人数が大まかに決まれば会場探しです*
できれば予定人数の倍の人数が入る会場が理想的◎人数が少し増えたとしてもキャパシティーに問題がないことや、お席の配置を広く取れることなども念頭に置いて会場を探しましょう♪
もちろん、会場の雰囲気なども大事なポイントですが、ウェディングスタッフが居るのか、駅からの距離感など、雰囲気以上にゲスト目線でのメリットやお二人の準備への負担のなさなどを一番に考えて会場を選びましょう◎
式場からの参列ゲストが居ない、もしくは数名であれば主要部の駅近エリアで探すのも優しさです◎
■進行内容
余興やゲームなどの進行内容は少人数でも楽しめるように準備をしましょう*
ビンゴなどは接触を控えられ、また「ゲストの人数によってできない」なども避けられるのでおすすめです♪またゲスト同士での交流はなかなか推奨できない時期だからこそお二人が各テーブルに向かうなどのアイディアも*
■感染防止対策
いまや当たり前のようになっている【換気やアルコール消毒】も前もって準備が大切*
例えば会場さんと相談しておき【歓談時間の都度会場内の換気】をお願いしておくことや、受付時のアルコール消毒や、各テーブルでも気軽に使えるように小さめボトルでのアルコール消毒液の設置など、会場さんと協力のもと準備しておきましょう◎
またゲストへのお願いとして受付時に会費のお釣りがでないようにお持ち頂くことや、お食事中以外のマスク使用、など事前にゲストへのお願いごとをまとめておくことが大事です◎
また、ゲストのみなさんへの出欠席連絡はできるだけギリギリまで待てるように会場と連携を取り、ゲストのみなさんへの連絡にも【直前での欠席連絡も気軽にできるように】準備をしておきましょう*
なんだかこんなご時世に実施するのは気が引ける…と思ってしまいがちな2次会。
《二次会 = 多くのお友達を集めてワイワイ過ごす会》ではなく、《二次会 = 親しいお友達を集めて過ごす会》として新しい形で準備してみませんか♡
大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。