結婚式の衣装や演出の参考に♩“サムシングフォー”と4つのおまじないをおさらいしてみよう!

結婚式の衣装や演出の参考に♩“サムシングフォー”と4つのおまじないをおさらいしてみよう!

花嫁さんの幸せのおまじないとして欧米で親しまれている文化に、「サムシング・フォー(Something Four)」というものがあります。具体的に何を指すのかはあまり知られていなかったりします。今回は、結婚式の際に身に着けるオススメアイテムと、演出をおとどけしたいと思います!


花嫁さんの幸せのおまじないとして欧米で親しまれている文化に、「サムシング・フォー(Something Four)」というものがあります。結婚式で花嫁さんが身につけると、生涯幸せな結婚生活を送ることができるといわれる4つのアイテムのことを指していて、そのアイテムとは「①サムシング・オールド(Something Old)」「②サムシング・ニュー(Something New)」「③サムシング・ボロウド(Something Borrowed)」「④サムシング・ブルー(Something Blue)」です。

このサムシング・フォーは最近よく聞く言葉になってきているので知っている方も多いですが、具体的に何を指すのかはあまり知られていなかったりします。今回は、結婚式の際に身に着けるオススメアイテムと、演出をおとどけしたいと思います!

1.サムシング・フォーとは?

①なにかひとつ古いもの(Something Old)

結婚とは家同士のつながり、という考え方は海外でも同じです。祖先、伝統などをあらわし、先祖代々伝わったり、あるいは家族から譲られた宝飾品を当てるのが一般的です。また、母や祖母の結婚衣裳、または結婚衣裳に使われたヴェールやレース、リボンなどの飾りなどを使用することもあります。

②なにかひとつ新しいもの(Something New)

これから始まるおふたりの新生活を象徴します。新調したものなら何でも良いのですが、一般的には白いものを用意するのが良いとされています。花嫁衣裳の一部である白いサテン製のヒールやグローブなどをこれに当てることが多いようです。

③なにかひとつ借りたもの(Something Borrowed)

友人や隣人との縁をあらわします。幸せな結婚生活を送っている友人や隣人から持ち物を借りることにより、その幸せにあやかる、という意味合いも含んでいます。先に結婚した友人やいいことがあった人から、ハンカチやアクセサリーを借りる、というのが一般的です。また、結婚式の演出として、既に結婚している友人夫婦からペンを借りて結婚証明書を書く、などもできますね。

④なにかひとつ青いもの(Something Blue)

青は聖母マリアのシンボルカラーです。処女懐胎された聖母マリアは、純潔の象徴。マリア純潔をあらわす。このサムシング・ブルーは目立たない場所につけるのが良いとされており、白いガーターに青いリボン飾りをつけたものを用意したり、指輪の内側にいれたりするのが一般的です。

2.6ペンスコイン

マザーグースの歌にも登場する銀の6ペンスコイン。花嫁の左足の靴の中に1枚忍ばせておくと、「ふたりはいつまでも豊かに暮らせる」と言われています。6ペンスコインはイギリスで400年に渡って使われてきましたが、残念ながら現在はもう製造されていません。ブライダルグッズを扱うショップなどでヴィンテージのコインを入手できるようです。探してみましょう!

3.アーモンドトラジェ

アーモンドをお砂糖でコーティングしたお菓子、アーモンドトラジェ。ローマの貴族が結婚のお祝いや子供の誕生の際に配ったそうで、今でもそれを真似てプチギフトとしてお渡ししたりします。アーモンドは一つの枝にたくさんの実をつけることから、子孫繁栄の象徴でもあるそう。

4.フラワーシャワーとライスシャワー

挙式を終え、新郎新婦がチャペルから退場する際、フラワーシャワーやライスシャワーを周りのひとから浴びせます。一般的な演出ですが、ただキレイだからやっている、というわけではないのです。フラワーシャワーは、花の香で新郎新婦の周りを清め、幸せをねたむ悪魔から守ってくれます。ライスシャワーは、結婚後の生活が豊かになるように、子孫が末永く繁栄するように、という思いが込められています。

5.(おまけ)ブーケトスの新郎版、ガータートス

日本ではあまり知られていない風習ですが、新郎が花嫁の足からガーターベルトを「手を使わず口だけで」とり、後ろ向きで未婚男性たちの居るところへ投げる、というもの。見事にとった男性は、次に結婚できる人と言われています。ブーケトスの男性版なのですが、ゲストの目の前で新婦の足からガーターベルトをとる、というセクシーな見た目が日本ではちょっと…という理由からか、あまり流行っていません;;

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー好き花嫁さんにぴったりのアイテム&装飾アイディアを集めてみました*季節感とディズニーの世界観を両立させるためのヒントをご紹介します*


素敵な会場に出会いたい♡ホテル・ゲストハウス・レストランそれぞれの会場はどんな花嫁さんにおすすめ?

素敵な会場に出会いたい♡ホテル・ゲストハウス・レストランそれぞれの会場はどんな花嫁さんにおすすめ?

式場選びをスタートすると「結婚式どうしようかな?」と悩む花嫁さんは多いですよね*今回は代表的なホテルとゲストハウス、レストランの3つの会場タイプにおいてこんな花嫁さんがおすすめ!をご紹介します。


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

結婚式当日に持って行かなければいけないアイテムはプランナーさんから教えてもらえるはずですが、実際に結婚式を終えた卒花嫁さんたちによるとリストアップされてあるアイテムのほかにも用意しておいたほうがいいアイテムもあるようです♪*。そこで今回の記事では、結婚式当日に持っていったほうがいい便利アイテムをご紹介していきます。卒花嫁さんの経験を参考にしていただき、リストに追加しておいてくださいね♡♡



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング