2022年注目したい人気のウエディングヘア♡トレンドを取り入れてオシャレ花嫁に♡

2022年注目したい人気のウエディングヘア♡トレンドを取り入れてオシャレ花嫁に♡

ウエディングヘアは花嫁の印象を変えてくれる大切なメイクの一つ♡今回は2022年に人気が高まりそうなウエディングヘアをご紹介♪ヘアアレンジに悩んでいる方や、トレンドを取り入れたい人は必見です♡


ウエディングヘアは花嫁の印象を変えてくれる大切なメイクの一つ♡
事前にどのようなデザインにするかSNSで探す人がほとんどですよね。オシャレな印象にするなら、トレンドを取り入れるのがおすすめです*ウエディングヘアのトレンドは変わりつつあり、ゆるふわからタイトヘアが人気になってきています*定番のローポニーもアレンジが加わり、よりお洒落な印象になっています♡そんな2022年に人気が高まりそうなウエディングヘアをご紹介♪ヘアアレンジに悩んでいる方や、トレンドを取り入れたい人は必見です♡

2022年にトレンド入りしそう♡ローポーニーアレンジ*

ねじり巻きが人気に

ゆるふわよりタイトめが人気になってきており、定番のローポニーにもアレンジが入っています*ねじってあるため、よりタイトな印象になりシンプルナチュラルな雰囲気になっています♡

ヘアピンが人気に

ヘアピンを使う花嫁が増えてきています*
ボブやショートヘアの花嫁が使っていることが多いですが、ロングの人もアクセントとして使っていることが多くなってきています*ヘアピンであれば、カラーや本数など調節がしやすいので便利ですね◎

2022年トレンド入りしそう♡大人ツインテール*

ゆるふわツインテール

大人のツインテールが人気になっており、注目している花嫁が多いです◎
ただのツインテールではなく、玉ねぎヘアやネジり巻きなどアレンジを加えるのが大人ツインテールの魅力です♡ゆるふわに巻けば、可愛らしい印象になります*

ツインポニー

ツインポニーも人気になっているヘアアレンジです◎
最初からツインにするのではなく、ポニーテールにしてからツインにするアレンジ*サイドにツインテールを持ってきてしまうとどうしても幼い印象になってしまうので、大人な印象を求める花嫁には不向きに。一度まとめてからツインにすると、ツインテールの幼い印象が抜けて、オシャレ可愛い印象に♡大人な雰囲気を楽しみつつ、トレンドを取り入れたい人におすすめです*

2022年トレンド入りしそう♡タイトめシニヨン*

タイトめシニヨン

上品さのあるボリューミーなタイトめシニヨン*
シニヨンはゆるふわが人気ですが、タイトめにアレンジするのが人気になってきています♡大人の女性らしさがあり、シンプルにまとまるので上品な印象に♡

バックスタイルで魅せるシニヨン

アレンジが美しいタイトめシニヨン◎
カッチリとしたアレンジの中に遊び心が加わっていて、オシャレな後ろ姿に♡シンプルでもオシャレを楽しみたい人にぴったり*トレンド感のあるヘアアレンジです♪

2022年トレンド入りしそう♡タイトめボブ

人気の外ハネアレンジ

ボブやショートヘアでも数年前からタイトめにする人が増えてきており、特にタイトめ+外ハネがトレンドに♡スタイリッシュでアクセサリーと合わせやすいヘアスタイルになりますよ◎ボブヘアやショートヘアは存在感のあるアクセサリーが合いやすく、オシャレな印象になりますよ♪

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
トレンドのヘアアレンジはタイトめヘアでした♡ゆるふわも定番人気ですが、タイトヘアが注目を集め、より大人っぽく・きれいめシンプルにする花嫁が増えてきています。短めヘアからロングヘアでも似合い、アクセサリーも映えるため、小物を楽しみたい人におすすめです。大人ツインなど新しいアレンジも加わり、シンプルだけではないアレンジもありました◎トレンドを取り入れたい人はぜひヘアメイクと相談してくださいね♡素敵なアレンジになりますように*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*



最新の投稿


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング