こだわりのブーケは〔アフターブーケ〕で自宅に飾っておきませんか♡??

こだわりのブーケは〔アフターブーケ〕で自宅に飾っておきませんか♡??

結婚式で花嫁に華を添えてくれるアイテムの1つブーケ*基本的には生花での準備になるので会場で当日利用した後にはご友人へプレゼントしたり、持ち帰ったあと数日間自宅で楽しむだけになることがほとんどです。


結婚式で花嫁に華を添えてくれるアイテムの1つブーケ*
基本的には生花での準備になるので会場で当日利用した後にはご友人へプレゼントしたり、持ち帰ったあと数日間自宅で楽しむだけになることがほとんどです。最近では実際に結婚式や二次会で利用したあとに押し花にして額へ納めたりお花に加工を加えて実際に使ったお花をベースにブーケをガラスのケース内で保蔵したり、様々な手法で先に残すことができるものです◎こだわりをもって準備したウェディングブーケは、当日だけでなく何年先までのご自宅で飾ってみませんか?♡

実際に先輩花嫁さんたちが利用されているものを少し紹介させていただきます◎まだ少し先の当日に向けて準備中のプレ花嫁さんたちは参考にしてくださいね♪

〔アフターブーケ*押し花スタイル〕

アフターブーケで人気の高いアイテムや利用されている方が多いのものはこの押し花スタイルのアフターブーケ*押し花にすることで額縁に納めることができるので幅をとらずに自宅に飾ることができることや新居の玄関スペースなどにも置いておきやすいので気軽な飾りがポイント◎

押し花でのアフターブーケ

押し花でのアフターブーケ*メリットデメリット

〔メリット〕

*飾りやすい額縁での保存ができること
*リボンなども含め納めることもできる

〔デメリット〕

*押し花はどうしても劣化による色抜けがあること
*立体感などが残せないこと


予算は3万円程度からとなり、アフターブーケのなかでも手が出しやすく最近では押し花でも3D保存などもあるので根強い人気です♡

〔アフターブーケ*特殊加工で形を残したスタイル〕

ドライフラワーやブリザーブドフラワーなどの特殊な加工で保存すること形をそのままに残せるので思い出をリアルに残せることで注目が集まっています◎最近はボトルに入れたり、ライトを加えたり形を変えて保存する方も増えてきました◇

ドライフラワーでのアフターブーケ

ドライフラワーでのアフターブーケ*メリットデメリット

〔メリット〕

*水分をなくすので枯れない
*ラメやパールなどなども含め納めることもできる

〔デメリット〕

*早いと3か月ほどで退色が始まる
*花の色味が変わる
*お花によってはドライ加工できない

予算は4万円ほどから依頼できますがお花の種類などにこだわりがあれば少しずつ予算がかさんでしまうので、必ず自身の選んでいる花材なども確認して手配しましょう◎

プリザーブドフラワーでのアフターブーケ

プリザーブドフラワーでのアフターブーケ*メリットデメリット

〔メリット〕

*保管期間が長い
*色味や形を基本的に変えることなくキープできる
*大きな形なども含めて保存できる

〔デメリット〕

*価格が高い
*かなり繊細なので取り扱いに注意
*お花によっては加工できない

予算は5万円ほどから依頼できるお店もありますが基本的にはかなり高額になります*
ただ、価格に見合う美しいさやそのままに近い保存が叶うので予算がクリアできるのであればオススメのアフターブーケです♪

〔アフターブーケ*番外編〕

押し花やプリザーブドフラワーなどの種類をご紹介させていただきましたが出費の多い結婚式のあとに現実的にアフターブーケに予算がかけられない!!と思う花嫁さんは少なくないのでそんなときに…◎

造花ブーケの手配

最近では造花のクオリティもかなり高くなっているので少しブーケ手配の予算を上げても上質な造花でブーケを依頼してしまいましょう◎アフターブーケを作らずとも後に残せるものです*またブーケを造花にしておけば結婚式や二次会、前撮りなどでもご利用いただけるメリットも♡

〔メリット〕

*予算が押さえられる
*前撮り 当日 二次会 後撮り全てに使える
*季節を問わずに使いたいお花が使える
*軽くて動きやすい

〔デメリット〕

*造花の印象だけで先入観で安く思われる
*花の香りなどは出せないので近くだとリアル感がない

予算はお花の種類などでもかなり異なりますが、実際にこのお写真はシルクでできた造花とのこともありとっても上質で本物に見えるものですね♡

アフターブーケは結婚式の準備中にはあまり目に止まらないアイテムかとは思いますが、実際に結婚式や二次会を終えた後に残しておきたいと思ってもそこから業者探しとなれば発送が間に合わないなんてこともあります。基本的には式から3日ほどの間に作成を進めていけるようにしないといけないので、早い段階からブーケの使い道や保管など新郎さんとご相談しておきましょう!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


おしゃれ花嫁が注目!トレンド感満点で目が離せない「パール」は「ブーケ」との相性もGOODです♡♡

おしゃれ花嫁が注目!トレンド感満点で目が離せない「パール」は「ブーケ」との相性もGOODです♡♡

アクセサリー、ウェディングケーキ、飾りとして、髪や肌に直接など、様々なアイデアでトレンドになる[パール]はブーケとの相性も最高です◎パール×ブーケ のアイデアピックアップさせていただきます♡♡


秋冬婚の花嫁さん向け♡季節感を取り入れたテーブルコーディネートのアイデア**

秋冬婚の花嫁さん向け♡季節感を取り入れたテーブルコーディネートのアイデア**

結婚式のテーマにちなんだテーブルコーディネートもステキですが、季節感を取り入れたテーブルコーディネートも魅力的ですよね♡*



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング