二次会ゲームが決まらない!定番ビンゴから変化した変わり種ビンゴをご紹介**

二次会ゲームが決まらない!定番ビンゴから変化した変わり種ビンゴをご紹介**

結婚式二次会といえば余興やみなさんで楽しむゲームの時間など幹事さんや新郎新婦を中心にご招待したゲストとの楽しい時間を作り過ごしてもらうことが主にはなりますが、その中でもゲームの内容は参加する二次会によっても様々ですね* ビンゴから少し進化した変わり種のビンゴゲームでみなさんと楽しいゲーム時間を過ごしましょう◎


結婚式二次会といえば余興やみなさんで楽しむゲームの時間など幹事さんや新郎新婦を中心にご招待したゲストとの楽しい時間を作り過ごしてもらうことが主にはなりますが、その中でもゲームの内容は参加する二次会によっても様々ですね*

例えばゲームの定番といえば【ビンゴゲーム】ですが「二次会でビンゴは定番のゲームすぎて二次会では外してほかのゲームがいい」その気持ちを持った花嫁さんや幹事さんは以外と多いものです◎
でもお友達のみなさんに分かりにくいゲームだと参加しているみなさんも大変…。

ではビンゴから少し進化した変わり種のビンゴゲームでみなさんと楽しいゲーム時間を過ごしましょう◎

ビンゴゲーム*数字ビンゴ

まずは定番シンプルに数字でのビンゴゲーム◎

〔準備物〕
ビンゴカード・ビンゴマシーン

ルールはお馴染みのものですが1~75までの数字をランダムにビンゴマシーンからでてきたものを手元にあるビンゴカードの中で〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだらビンゴ◎

ビンゴゲーム*アニマルビンゴ

〔準備物〕
アニマルビンゴカード・アニマルビンゴプレート

ビンゴの数字がアニマル(動物)になっているカード◎
ふたりの手元で動物のイラストが描かれたプレートを数字の代わりにお二人でチョイス◎

ゲストのみなさんは手元にあるビンゴカードの中で〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだら「BINGO!!」

シンプルなビンゴも数字から動物になるだけでイメージが変わり盛り上がること間違いなし♪

ビンゴゲーム*名前ビンゴ

通常のビンゴは数字で行いますが名前ビンゴは数字の変わりに当日のゲストのみなさんのお名前でビンゴを行うんです◎

〔準備物〕
空欄のビンゴカード・人数分のペン・お名前のくじ

〔進め方〕
▽ゲストのみなさんに空欄のビンゴカードとペンの配布

▽空欄が埋まるようにお名前交換を所定の時間にて*
ポイントはお友達同士だけでなく会場内にいるみなさんでできるように立ち上がり動けるように促すこと

▽会場内にいるみなさんのお名前を抽選ボックスから引き出たお名前を記入している方はマスを埋めていきます*通常のビンゴカードであれば折り倒すイメージと一緒です◎

▽通常のビンゴと同じく〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだら「BINGO!!」です。

抽選ボックスに入れるお名前を書いた紙などの手配は大変なので、多くの卒花嫁さんたちは受付時に撮影したチェキでフィルムをくじ交換に使われることが多いです◎

ビンゴゲーム*ミッションビンゴ

ミッションビンゴは数字で行いますが数字をただ開けていくだけではないんです◎

15種ほどのミニゲームを抽選で選ばれた方に実施してもらい挑戦者が成功すれば数字を開けることができるビンゴ◎

〔準備物〕
空欄のビンゴカード・人数分のボールペン・15種ほどのミニゲーム案・ゲーム案に合わせた備品

※ミニゲームとは…すぐに挑戦できてすぐに結果が分かるようなものがオススメ♡
例えば
・ライター一発着火
・けん玉一発成功
・リフティング5回チャレンジ
・新郎新婦で腕相撲対決!勝つのはどっち?!

などなど簡単なものを中心にしましょう!

〔進め方〕
▽ゲストのみなさんに空欄のビンゴカードとペンの配布

▽ミニゲームの数に合わせた数字を記載頂く

▽新郎新婦にて15までの数字を引いて出た数字のミニゲームを
 出席者のなかから抽選で実施してもらう

▽チャレンジ成功でミニゲームの番号を記載している人は
通常のビンゴカードであれば折り倒すイメージと一緒です◎


▽通常のビンゴと同じく〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだらビンゴ◎

このように二次会のビンゴには種類がありますのでふたりのイメージするものに近いゲームを選ぶことで二次会の中の多くを占めるゲームが楽しい時間になること間違いなし◎

幹事さんにも協力頂き楽しい時間になるように準備をしてみましょう♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎



最新の投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング