二次会ゲームが決まらない!定番ビンゴから変化した変わり種ビンゴをご紹介**

二次会ゲームが決まらない!定番ビンゴから変化した変わり種ビンゴをご紹介**

結婚式二次会といえば余興やみなさんで楽しむゲームの時間など幹事さんや新郎新婦を中心にご招待したゲストとの楽しい時間を作り過ごしてもらうことが主にはなりますが、その中でもゲームの内容は参加する二次会によっても様々ですね* ビンゴから少し進化した変わり種のビンゴゲームでみなさんと楽しいゲーム時間を過ごしましょう◎


結婚式二次会といえば余興やみなさんで楽しむゲームの時間など幹事さんや新郎新婦を中心にご招待したゲストとの楽しい時間を作り過ごしてもらうことが主にはなりますが、その中でもゲームの内容は参加する二次会によっても様々ですね*

例えばゲームの定番といえば【ビンゴゲーム】ですが「二次会でビンゴは定番のゲームすぎて二次会では外してほかのゲームがいい」その気持ちを持った花嫁さんや幹事さんは以外と多いものです◎
でもお友達のみなさんに分かりにくいゲームだと参加しているみなさんも大変…。

ではビンゴから少し進化した変わり種のビンゴゲームでみなさんと楽しいゲーム時間を過ごしましょう◎

ビンゴゲーム*数字ビンゴ

まずは定番シンプルに数字でのビンゴゲーム◎

〔準備物〕
ビンゴカード・ビンゴマシーン

ルールはお馴染みのものですが1~75までの数字をランダムにビンゴマシーンからでてきたものを手元にあるビンゴカードの中で〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだらビンゴ◎

ビンゴゲーム*アニマルビンゴ

〔準備物〕
アニマルビンゴカード・アニマルビンゴプレート

ビンゴの数字がアニマル(動物)になっているカード◎
ふたりの手元で動物のイラストが描かれたプレートを数字の代わりにお二人でチョイス◎

ゲストのみなさんは手元にあるビンゴカードの中で〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだら「BINGO!!」

シンプルなビンゴも数字から動物になるだけでイメージが変わり盛り上がること間違いなし♪

ビンゴゲーム*名前ビンゴ

通常のビンゴは数字で行いますが名前ビンゴは数字の変わりに当日のゲストのみなさんのお名前でビンゴを行うんです◎

〔準備物〕
空欄のビンゴカード・人数分のペン・お名前のくじ

〔進め方〕
▽ゲストのみなさんに空欄のビンゴカードとペンの配布

▽空欄が埋まるようにお名前交換を所定の時間にて*
ポイントはお友達同士だけでなく会場内にいるみなさんでできるように立ち上がり動けるように促すこと

▽会場内にいるみなさんのお名前を抽選ボックスから引き出たお名前を記入している方はマスを埋めていきます*通常のビンゴカードであれば折り倒すイメージと一緒です◎

▽通常のビンゴと同じく〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだら「BINGO!!」です。

抽選ボックスに入れるお名前を書いた紙などの手配は大変なので、多くの卒花嫁さんたちは受付時に撮影したチェキでフィルムをくじ交換に使われることが多いです◎

ビンゴゲーム*ミッションビンゴ

ミッションビンゴは数字で行いますが数字をただ開けていくだけではないんです◎

15種ほどのミニゲームを抽選で選ばれた方に実施してもらい挑戦者が成功すれば数字を開けることができるビンゴ◎

〔準備物〕
空欄のビンゴカード・人数分のボールペン・15種ほどのミニゲーム案・ゲーム案に合わせた備品

※ミニゲームとは…すぐに挑戦できてすぐに結果が分かるようなものがオススメ♡
例えば
・ライター一発着火
・けん玉一発成功
・リフティング5回チャレンジ
・新郎新婦で腕相撲対決!勝つのはどっち?!

などなど簡単なものを中心にしましょう!

〔進め方〕
▽ゲストのみなさんに空欄のビンゴカードとペンの配布

▽ミニゲームの数に合わせた数字を記載頂く

▽新郎新婦にて15までの数字を引いて出た数字のミニゲームを
 出席者のなかから抽選で実施してもらう

▽チャレンジ成功でミニゲームの番号を記載している人は
通常のビンゴカードであれば折り倒すイメージと一緒です◎


▽通常のビンゴと同じく〔タテ〕〔ヨコ〕〔ナナメ〕で並んだらビンゴ◎

このように二次会のビンゴには種類がありますのでふたりのイメージするものに近いゲームを選ぶことで二次会の中の多くを占めるゲームが楽しい時間になること間違いなし◎

幹事さんにも協力頂き楽しい時間になるように準備をしてみましょう♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際の二次会の様子をレポートさせていただきます♡



最新の投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

【世代別でこんなに違う?】20代・30代・40代の結婚式とお金のかけ方のリアル

結婚式は“自分らしさ”を詰め込むことができる人生に一度きりの特別なイベント♡でも一言で結婚式と言ってもそのスタイルや演出、そして何より“どこにお金をかけるか”というポイントは、実は年代によって大きく変わってくるんです**「20代と30代で、そんなに違いがあるの?」「40代での結婚式って、どんな雰囲気になるの?」そんな素朴な疑問を持っている方も多いはず!結婚式にはそれぞれの年齢だからこその価値観やライフスタイルが反映されます。今回の記事では、そんな20代・30代・40代それぞれの結婚式の特徴とお金のかけ方の傾向の違いについて、リアルな視点で分かりやすくご紹介していきます♪*。「自分たちはどんな結婚式をしたいのかな?」そんな風に考え始め


DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

DIYする花嫁さんも多いアイテム◇【ゲスト別】席札メッセージでそのまま使える例文まとめました♡

結婚式でゲストの席に置かれる「席札」。その席札の裏側に感謝の気持ちを込めたメッセージを書けば、より特別な結婚式に♡♡ただ、ゲストごとに書く内容を考えるのは意外と大変ですよね…。そこで今回の記事では、新郎新婦の負担を少しでも減らすために「ゲスト別」に使える席札メッセージの例文をまとめました!ぜひ参考にしてくださいね**


大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

大好きなキャラクターでいっぱいにしたい♡かわいい結婚式アイテムや演出をご紹介**

結婚式は、「“大好き”をいっぱい詰め込みたい!」と考えているカップルも多いはず♡最近は、ディズニーやサンリオ、ジブリ、ポケモンなど、大好きなキャラクターをテーマにした結婚式が大人気♪*。会場の装飾やペーパーアイテム、小物にキャラクターを取り入れることで、夢のような空間を作り上げることができます♡今回の記事では、結婚式を大好きなキャラクターでいっぱいにするための、かわいい結婚式アイテムをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**


ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

ウェディングブーケに意識したいのは《花言葉》♡♡お花の種類と意味にもこだわって準備しましょう◎

結婚式でも大事なアイテムでもある「ウェディングブーケ」は、ただの飾りだけではなく花ひとつひとつに込められた意味が“想い”をカタチにしてくれる大切な存在♡ドレスのデザインやカラー、結婚式のテーマカラーと合わせるのも素敵ですが、「花言葉」を意識することでより心に残る特別なブーケに…♡ 今回の記事では、そんな想いを伝えるのにぴったりなブーケ用のお花たちをご紹介していきます♪自分らしいスタイルにぴったりのお花を見つけてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング