夏婚の新郎衣装はどう選ぶ?夏らしさのある涼しげな印象にぴったりな新郎コーデ♡

夏婚の新郎衣装はどう選ぶ?夏らしさのある涼しげな印象にぴったりな新郎コーデ♡

夏婚では夏らしい涼しげな服装を好む新郎が多く、リゾートウエディングやカジュアルウエディングはシャツのみにする新郎もいます* 挙式のみカッチリとしたタキシードを着て、披露宴やお色直しではラフにする人も多く、見た目が涼しげな方が季節感ともマッチするのでおすすめです。 夏のコーディネートは、淡いカラーやブルーが人気となっていて、パンツの丈感も半ズボンを使ったり、コーディネートの幅が広いです。 そこで、夏婚におすすめしたい新郎コーディネートをまとめました* コーディネートに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください♡


見た目涼しげ!夏婚にぴったりの新郎コーディネート♡♡

タキシードは白がベスト◎

挙式で着るタキシードは白やベージュが人気色*
爽やかで暑苦しさのない印象になりますね。
ネクタイも薄いピンクになっていて、軽やかさがあります。
夏のさっぱりとした雰囲気にぴったりです◎

シャツ×ベストが王道人気◎

こちらはシャツとベージュのベストのみの爽やかなコーディネート◎
夏に人気の組み合わせで、クラシカルさと夏らしさがマッチしたコーディネートになっています。
新郎も暑苦しさがなく、カジュアル過ぎないので取り入れる人が多いです♫

お洒落を楽しむベストコーデ◎

ブルーが印象に残る夏にぴったりなコーディネート♡
ベストと蝶ネクタイのカラーが揃えられていて、夏らしさを感じますね。
ベストのストライプデザインが軽やかな印象になり、お洒落な着こなしになっています◎

雰囲気に合わせたベストコーデ◎

ビーチウエディングにぴったりなベストコーディネートです♡
リゾート感溢れるデザインが海辺の結婚式にぴったり!
夏ならではのアイテムは、ゲストの印象にも残りやすくおすすめです♫
夏婚の良さが伝わる素敵なコーディネートですね♡

小物で軽やかな印象に*

お洒落を楽しみたい新郎におすすめのアイテムが「サスペンダー」です*
軽やかさがあり、夏にもぴったりのアイテム◎
カジュアルウエディングやお色直しに取り入れる新郎が多く、蝶ネクタイと合わせるとよりお洒落な印象になります。
また、夏は靴下を見せるより肌見せする方が涼しげな印象になるのでおすすめです♡

夏らしく半袖シャツが涼しげ◎

思い切って半袖シャツにするのもおすすめです◎
リゾートウエディングやガーデンウエディングなど外で行う結婚式では半袖を着る新郎も多くいます。
暑苦しさがなく、さっぱりとした印象になりますね♫

ハーフパンツのカジュアルスタイルも◎

カジュアルスタイルのウエディングにおすすめなのが、ハーフパンツのコーディネートです♡
夏ならではのコーディネートで、半袖シャツ×ハーフパンツの新郎も多いです◎
軽やかさがありますし、雰囲気ともよく合いますよ♫
半袖シャツやハーフパンツはカジュアルな印象になるので、友人のみの結婚式やパーティ感のある結婚式で取り入れると良いでしょう◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
夏の新郎コーディネートは、軽やかで爽やかな印象になるものが多いですね。
ウエディングの形式によってカジュアルさの度合いが変わってきますが、一般的な結婚式にはシャツ×ベストの組み合わせがおすすめです*
二次会やリゾートウエディングには、軽やかさを取り入れる方が雰囲気ともよく合います♡
どのようなコンセプトにするかで変わってくるので、新郎新婦で話し合ってみてくださいね。
夏ならではの素敵なコーディネートをぜひ取り入れてください♡♡


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

前撮りで選ばれることも多い白無垢は正統派にコーディネートするのも素敵ですが、少し個性を加えておしゃれな着こなしも花嫁さんに人気です♡


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*


ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

夏婚を予定されている皆さん、ペーパーアイテムのデザインはもう決まりましたか? 夏婚では、夏らしいデザインを選ぶ新郎新婦が多く、涼やかなデザインが人気です◎ ゲストの手元に届くものなので、ゲストに喜んでもらえるようなデザインが良いですよね。 この記事では、夏婚におすすめの涼しかなペーパーアイテムをご紹介します* 招待状やメニュー表、プロフィールブックなどのデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてください♡



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング