サマーウエディングで使いたい夏を感じるアイデア♡夏アイテムでゲストを楽しませよう*

サマーウエディングで使いたい夏を感じるアイデア♡夏アイテムでゲストを楽しませよう*

夏婚は明るい雰囲気で、爽やかな印象のコーディネートを心がける新郎新婦が多く、ゲストも夏らしい雰囲気にテンションが上がる人がほとんど*今回は、向日葵や貝殻など夏の人気アイテムをどう取り入れるのか、涼しさを感じられるようなアイテムなど夏婚にぴったりなアイデアをご紹介♪


夏婚は明るい雰囲気で、爽やかな印象のコーディネートを心がける新郎新婦が多く、ゲストも夏らしい雰囲気にテンションが上がる人がほとんど*少しでもゲストに楽しんでもらえるアイテムを取り入れたいですよね。そこで向日葵や貝殻など夏の人気アイテムをどう取り入れるのか、涼しさを感じられるようなアイテムなど夏婚にぴったりなアイデアをご紹介♪
夏婚に向けて夏らしさを探している新郎新婦にぴったりなアイデアばかりです*ペーパーアイテムやゲストテーブル、受付スペースなどを考えている人はぜひ参考にしてみてください♡♡

〈ゲスト向けに!〉サマーウエディングにぴったりなアイテム・アイデア集♡

ヒマワリのウェルカムボードでお出迎え*

夏に人気の向日葵アイテムをウェルカムスペースに置いて、ゲストに夏らしさを感じてもらいましょう♪お洒落なデザインでかっこいい印象に♡目に留まるアイテムですね!

ボタニカルな装花が人気◎

ボタニカルなコーディネートは夏婚に人気!
夏のフレッシュ感もあり、存在感がありますよね。大きいパイナップルが置かれているのがより目を引きます!ビーチウエディングに最適なコーディネートです*

爽やかなブルーコーディネート*

暑い夏に涼しさを感じてもらうためにブルーコーディネートを取り入れる新郎新婦も多いです*
見てるだけで清涼感がありますよね。爽やかでまとまりのあるコーディネートです◎

お洒落なうちわをおもてなしに*

暑い夏にはおもてなしとして団扇を用意する新郎新婦さんが多く、デザインにこだわる人も多いです*普段から使えるものや浴衣にも合いそうな和風のデザインにする人も♡可愛らしいデザインは女性ゲストに大変喜ばれます*

風鈴で涼やかに*

夏の風物詩とも言える風鈴もおすすめです*
特に和装婚をする人にぴったりのアイテム♡リンリンと鳴る風鈴の音が涼やかに感じられますよね。ゲストにも好評のアイテムです*

〈新郎新婦に!〉サマーウエディングにぴったりなアイテム・アイデア集♡

貝殻をリングピローに*

夏に人気のシェルアイテム*
リングピローにベストなサイズで夏らしさを感じますね◎上品な印象になるのでウエディングにぴったりです♡

カンカン帽で夏らしさを*

カンカン帽も夏婚に人気のアイテムです*
前撮りやお色直しの際に取り入れる人が多く、可愛らしい印象になります◎向日葵ブーケとも相性が良く、夏らしい雰囲気になりますよ♡

サングラスを使って夏らしさを*

夏にぴったりなサングラスを取り入れる新郎新婦も多くいます*
お色直し時に人気のアイテムで、雰囲気が明るくなりますよね◎ガーデンウエディングにもおすすめですよ♡サングラスはハートや星など様々な形があるので、可愛らしいデザインを選ぶとゲスト受けが良いですよ♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
夏らしい涼しさを感じられるものや、パッと明るくなるようなアイテムをたくさんご紹介しましたが、使いたくなるようなアイディアは見つかりましたでしょうか?季節感のあるコーディネートやアイテムは、ゲストからも喜ばれやすく印象に残るのでおすすめです◎特に団扇や風鈴など日本らしいアイテムは、年配者からも好評でおもてなしにもぴったりなのでぜひ取り入れてみてください♪新郎新婦向けのアイテムでは、結婚式だけでなく前撮りでも使うことができ、写真に残すことができますよ♡♡参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


<繊細で流れるような文字がツボ♡>カリグラフィーリボンの出番が止まらない♡♡

<繊細で流れるような文字がツボ♡>カリグラフィーリボンの出番が止まらない♡♡

ウェディングのアイデアサイトでよく見るワード \カリグラフィー/や\モダンカリグラフィー/ これって何か知っていますか??*


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*


ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

夏婚を予定されている皆さん、ペーパーアイテムのデザインはもう決まりましたか? 夏婚では、夏らしいデザインを選ぶ新郎新婦が多く、涼やかなデザインが人気です◎ ゲストの手元に届くものなので、ゲストに喜んでもらえるようなデザインが良いですよね。 この記事では、夏婚におすすめの涼しかなペーパーアイテムをご紹介します* 招待状やメニュー表、プロフィールブックなどのデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてください♡


サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングでは、夏らしさを演出する新郎新婦が多いです◎ 暑い中来てくれたゲストに少しでも楽しんでもらおうと、夏ならではのアイテムを取り揃える人が多く、ゲストからも高評価♡ 夏アイテムを使った式場装飾は、印象にも残りやすくおすすめです。 この記事では、どんな夏アイテムがあるのか、イチオシのアイテムをご紹介していきます♡



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング