小物で華やかさをプラス◎生花で作られた小物アクセサリーがトレンド感たっぷり♡

小物で華やかさをプラス◎生花で作られた小物アクセサリーがトレンド感たっぷり♡

生花の小物アクセサリーは様々あり、定番のヘッドパーツやイヤリングもちろん指輪にも使われていたり、デザインが豊富♡花嫁だけでなく新郎の蝶ネクタイにも付けることができ、新郎新婦さんでコーディネートを楽しむことができますよ♪


ウエディングドレスをシンプルなデザインにして、小物アクセサリーで華やかにする新郎新婦さんが増えてきています◎特に生花が人気で、鮮やかさなカラーがトレンドになっており、アクセサリーとして付けるだけで華やかな雰囲気になります♡生花の小物アクセサリーは様々あり、定番のヘッドパーツやイヤリングもちろん指輪にも使われていたりとデザインが豊富♡花嫁さんだけでなく新郎さんの蝶ネクタイにも付けることができ、新郎新婦さんでコーディネートを楽しむことができますよ♪
この記事ではトレンド感たっぷりな生花アクセサリーをご紹介します。

一気に華やかな雰囲気に♡生花の小物アクセサリー集*

トレンドのイヤリング

生花イヤリングの人気が高まってきています*
特に片耳イヤリングが人気で、存在感のあるデザインを取り入れる人が多いです。白無垢にも上品なファッション性のあるデザインを取り入れることでお洒落な印象に◎

こちらも存在感のある生花イヤリング*
大胆なデザインが比較的多く、顔周りがパッと華やぎます♪ブーケと合わせたカラーリング・デザインが人気です。シンプルドレスにぴったりなコーディネートになっていますね。

定番のヘッドパーツとして*

生花のヘッドパーツは定番のブライダルアクセですよね◎
巻きつけるだけでもお洒落な印象になります*こちらはお揃いのイヤーカフも取り入れられていて、統一感があります。

和装で生花を取り入れる花嫁は多いですよね*
気品のある雰囲気になり、和装がより引き立ちます。コーディネート次第で和風モダンにすることも可能で、トレンド感のある雰囲気を楽しむことができます。

フラワーリングや帽子にも使える♡

可愛らしい小さなアクセサリーです*
フラワーリングはこれから注目を集めそうな小物の一つ◎手元が明るくなり、写真撮影も楽しくなります。結婚指輪がより特別なものになりますね。

春婚や夏婚でハットを被る人におすすめのフラワーハット◎
華やかな印象になり、特別感が増します♡こちらはブーケと揃えられていて統一感がありますね。写真撮影にぴったりのコーディネートになっています*

新郎さんが使うとお洒落感アップ*

基本的には花嫁さんが取り入れることの多い生花アクセサリーですが、新郎さんにもプラスするとお洒落な印象になります◎特に新郎さんがお洒落を楽しめるネクタイに生花をプラスすると、存在感のあるアクセサリーに♡花嫁さんのブーケと揃えると統一感もあり、素敵ですね。

ネクタイをお花にするのは抵抗がある方には、ブーケトニアにアレンジを加えるのもおすすめです♡
ブーケトニアは本来小さな花束で作られますが、存在感のあるデザインにすると新郎さんのお洒落にぴったり◎カラーリングを男性っぽくするだけでも抵抗感がなくなり、お洒落を楽しむことができます♡♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
生花のアクセサリーは華やかさがあり、上品なものばかり◎トレンド感もしっかりとあるので、和装・洋装どちらでもお洒落を楽しむことができます。
一般的には花嫁さん向けのアクセサリーがほとんどですが、指輪やネクタイ、ブーケトニアなど新郎さんも楽しめる生花アクセサリーがあり、新郎新婦さんでお揃いのコーディネートを楽しむこともできます♡生花アクセサリーは、アクセサリーの種類によって対応できない式場やフローリストもいるので、事前確認を忘れないようにしましょう。華やかなアクセサリーを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎

ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎

結婚式や前撮りの際にドレスに合わせるアクセサリーに ディズニーを忍び込ませてみませんか♡♡


品のある女性らしさ◎ウエディングに定番のパールアイテムがお洒落アイテムとして人気♡

品のある女性らしさ◎ウエディングに定番のパールアイテムがお洒落アイテムとして人気♡

冠婚葬祭で使われるパールは品のある女性らしさのあるアイテムですよね。 パールはネックレスやイヤリングで使われることが多いですが、ウエディングではそれ以外にヘアアクセサリーとしてや、ボディメイクとしても使われています◎品の良さはもちろん、お洒落なアイテムとして人気を集めているんです♡この記事では、そんなパールを使ったコーディネートをご紹介します♪


お洒落花嫁にピッタリのいまどきヘア特集♡令和のトレンドスタイルはコレ♡♡

お洒落花嫁にピッタリのいまどきヘア特集♡令和のトレンドスタイルはコレ♡♡

ヘアメイクはもう決まりましたか?? 花嫁にとってヘアメイクは自分のスタイルを作ってくれる大切な部分ですよね* 特にお洒落を楽しみたい方は、トレンドになっているヘアスタイルは気になるはず◎この記事では、令和でトレンドになっている人気のヘアスタイルを大特集! お洒落花嫁から絶大な人気を誇るヘアスタイルを集めました♡ これからヘアメイクを考える方やトレンドに敏感な方はぜひチェックしてくださいね♫


おしゃれ花嫁が注目!トレンド感満点で目が離せない「パール」は「ブーケ」との相性もGOODです♡♡

おしゃれ花嫁が注目!トレンド感満点で目が離せない「パール」は「ブーケ」との相性もGOODです♡♡

アクセサリー、ウェディングケーキ、飾りとして、髪や肌に直接など、様々なアイデアでトレンドになる[パール]はブーケとの相性も最高です◎パール×ブーケ のアイデアピックアップさせていただきます♡♡



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング