ブラックドレスって実際にどう??ブラックドレスの魅力とデメリット◎

ブラックドレスって実際にどう??ブラックドレスの魅力とデメリット◎

ブラックドレスを着る花嫁が増えているのをご存知でしょうか。 SNSでも見かけることが多くなったドレスで、「あなた以外には染まりません」という意味が込められています◎この記事では、ブラックドレスの魅力とデメリットをご紹介します♪


ブラックドレスを着る花嫁が増えているのをご存知でしょうか?
SNSでも見かけることが多くなったドレスで、「あなた以外には染まりません」という意味が込められています◎黒なので大人っぽくお洒落な印象になるのですが、気になるのはゲスト目線ですよね。親族や年配者からびっくりされるのではないかと敬遠される花嫁も多く、実際はどうなのかと気になっている人も多いはず。この記事では、ブラックドレスの魅力とデメリットをご紹介します♪

ウエディングドレスに黒はアリ??ナシ??

1番気になるのはマナーとして合っているのかどうかですよね。
ウエディングドレスは純白の白が定着しているので、白がマナーだと思われがちですが、ブラックドレスはマナー違反ではありません。非常識にもならないので、取り入れてもOKですよ*

注意点はいくつかある!

・親族の意思確認はきちんと行う*
「黒は縁起が悪い」と捉える方もいます。事前にブラックドレスを着ることを伝えておくことはとても大切です。

小物を考えておく*
ベールやグローブは白がほとんどです。
コーディネートとして白×黒は合わせやすいカラーですが、実際に身につけた時に違和感を覚える人もいるので、ドレスと合うデザインを探すようにしましょう*試着は必須です◎

ブラックドレスの魅力もたくさんある♡♡

ゲストの印象に残りやすい!
ウエディングドレス=白が定着しているので、ブラックドレスはかなりインパクトが大きいです*結婚式後も話題になったりとずっと覚えていてもらえるドレスです♡

ウエディングドレス以外でも楽しめる*
ウエディングドレスは白を着て、お色直しで黒を着る人も多いです。
ガラッと印象が変わるのでおすすめです◎お色直し以外でも、二次会や前撮りでも使いやすく万能なドレスですよ♪

大人コーデを楽しめる*
ウエディングドレスでも大人っぽい雰囲気は楽しめますが、大人可愛い雰囲気がメインになるため、シックな雰囲気やセクシーさを出したい人にはブラックドレスがぴったりです◎

魅力あるブラックドレスデザイン集*

トレンドのパフスリーブドレス*
程よい抜け感で大人っぽい雰囲気にぴったりです◎新郎新婦さんらしさが伝わるお洒落なコーディネートになっています*

肩紐リボン*

可愛らしさのあるブラックドレスです*
肩紐がリボンになっているのがポイントですね。シックな雰囲気の中でも女の子らしさが欲しい人におすすめです。

プリンセスライン*

ウエディングドレスとしてぴったりな華やかなブラックドレスです*
レースの透け感とラメが輝き、黒ですが重たい雰囲気にならず抜け感のあるデザインになっています。真っ黒に抵抗のある人は、透明感のあるドレスやグレーがかったドレスもおすすめですよ♪

オフショル*

ブラックドレスらしい大人の女性らしさを感じるデザインです*
背中が大胆に開いていて、オフショルになっていることでより大人っぽさがありますね。スレンダードレスはロケーションフォトやリゾートウエディングにもぴったりのシルエットで人気が高いデザインです。黒にすることによって、より雰囲気がアップしていますね◎

フリル付きドレス*

トレンドのフリルが付いたブラックドレス*
シンプルですが存在感のあるデザインで、ドレッシーな雰囲気にぴったりです♡披露宴や二次会に使いやすいドレスですね♪

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ブラックドレスはドレッシーで大人な印象を与えてくれる素敵なドレスです◎マナー面で心配になる人が多いですが、非常識になることはないので安心してくださいね。ただし、年配者や親族の中には抵抗感を持つ人もいるため、配慮が必要です。気になる方は前撮りや二次会での着用がおすすめです♡白のドレスとは違った雰囲気のあるドレスなので、人とは違ったドレスを楽しみたい方や大人な雰囲気が好きな人にぴったりですよ*参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*



最新の投稿


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング