ペパナプフラワーでDIY♡ゲストも目を惹くラブオブジェの作り方♡

ペパナプフラワーでDIY♡ゲストも目を惹くラブオブジェの作り方♡

先日作り方をご紹介したペーパーフラワー♡作り方が簡単で、最近ではDIYウェディングが人気なのでプレ花嫁さんにとっては必須アイテムです!ペーパーフラワーは作る大きさを変えればいろんなウェルカムグッズに用いることができます♪


先日作り方をご紹介したペーパーフラワー♡
作り方が簡単で、最近ではDIYウェディングが人気なのでプレ花嫁さんにとっては必須アイテムです!
ペーパーフラワーは作る大きさを変えればいろんなウェルカムグッズに用いることができます♪

例えば・・・インスタでよく「#ラブオブジェ」のハッシュタグで見かけませんか?
ラブオブジェはその名の通り、英語の「LOVE」をモチーフにしたオブジェです。
ふわふわのペーパーフラワーが付いたラブオブジェは優しい感じにもなってかわいいですよね♡
挙式披露宴のウェルカムグッズとして、だけじゃなく色んなシーンに使えるアイテムです♪
しかも、一見難しそうに見えても実は簡単に作れるんですよ♡

ペーパーフラワーを使ったDIYアイテム♡
ラブオブジェの作り方をご紹介します*
DIYウェディングを考えているプレ花嫁は必見ですよ♪

【用意するもの】

■ペーパーナフキン
※32×32cmの大きさの物を使用しました

■布

■段ボール

■はさみ、のり、グルーガン、両面テープ、ホッチキス

【*STEP1】

まず、希望のオブジェの大きさに印刷した文字「LOVE」を紙に印刷をして段ボールに貼り付けます。
紙を貼り付けた段ボールは印刷した文字に沿ってカットします。
この時印刷する文字のフォントは文字が潰れない、はっきりとした形のフォントを選ぶのがおすすめです。
オシャレな筆記体にすると上からペーパーフラワーを貼り付けた時に文字が分かりにくくなります…

【*STEP2】

カットした段ボールに布を貼り付けていきますが、使用する布は家にある余った布などなんでも良いです。
今回は表裏全面にフェルト素材の布を使用しました。
ポイントは裏面の段ボールが見えてしまうとかわいくないので…
全面に布を貼り付けるのがおすすめです。

【*STEP3】

次に、ペーパーフラワーを作ります。
今回は16分1の大きさにカットをした柄のペーパーナプキンを4枚重ねて作りました。

土台のオブジェにはペーパーフラワーを敷き詰めるように貼り付けるので少し小さ目サイズで作った方がキレイな仕上がりになりますよ!
ちなみに、ふんわりとしたお花にしたかったので重ねて屏風型に折った先端は丸くカットしています。

【*STEP4】

たくさん作ったペーパーフラワーを1つ1つグルーガンで貼り付けていきます。
この時にお花とお花同士の間隔を狭く、ぎゅっと敷き詰めるように貼り付けるのがコツです。
そうすると土台が見えないのでボリュームのあるオブジェになりますよ♡

【*STEP5】

「L」が終わったら続けて「O」「V」「E」も同様にバランスを見ながらグルーガンでペーパーフラワーを貼り付けます。
土台の布が見えないように全て貼り終えたら完成です♡

今回は「LOVE」の文字で作りましたが、「HAPPY」の文字で作る花嫁さんもいます。
「HAPPY」だと「LOVE」よりカジュアルになりますよね!

また「HAPPY」だと「LOVE」ではなく、新郎新婦さんのイニシャルで作るのもオリジナルが叶うのでおすすめです♡

ちなみに、大きなサイズで作れば前撮りでのドレスにも和装にも似合います**
大きなサイズで作ったオブジェを披露宴では各テーブルのフォトラウンドの際にゲストさんに持ってもらえば素敵な写真を撮ることができますよ!
定番のフォトプロップスとは違ったフォトアイテムになるので、おすすめです♪

材料も100円ショップで手に入る物ばかりなのでコストを抑えてウェディンググッズを用意することができます。
コストを抑えた分、装花やウェディングケーキ、料理などをアップグレードして…なんてのもアリですよね◎

もちろんお花の切り方や大きさ、選ぶペーパーナプキンの柄などでイニシャルオブジェの雰囲気が変わるアレンジし放題のDIYアイテムなのでぜひ参考にしてみてください♪

ラブオブジェに欠かせないペーパーフラワーの基本的な作り方についてはこちら↓

DIY花嫁さん必見!使い方次第でアレンジが広がるペーパーフラワーの作り方♡

https://www.strawberry-wedding.jp/articles/15

幼稚園での行事の装飾として見かけたり、小学生時に運動会に向けて薄い紙を何枚も重ねてお花を作ったりした記憶はありませんか? これはペーパーフラワーと呼ばれ、手作りウェディングが流行っている中でウェルカムグッズや会場装飾などに使用するため準備しているプレ花嫁さんが増えています♪

この記事のeditor

手作りをがんばる花嫁さんへ結婚式で使えるDIYの方法をご紹介♡

関連する投稿


結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

時代とともに変化しつつある結婚式*色んな準備をして盛大に行うのが一般的でしたが、ゲストへのおもてなしやアットホームさを重視する新郎新婦さんが増えてきました。結婚式準備はしなければならないことがたくさんありますが、負担を減らすためにも不要な部分は無くして賢く進めていきましょう!


夏の前撮りを和装で楽しみたい!そんな人のための事前準備と熱中症対策*

夏の前撮りを和装で楽しみたい!そんな人のための事前準備と熱中症対策*

夏の前撮りは天候が良いことが多く、緑も美しいことから、敢えて夏を選ぶカップルも多くいますが、注意しなければいけないのが「熱中症」です。 ウエディングドレスは、露出がある程度あるので対策すれば乗り切れますが、特に注意しなければいけないのが和装です。 炎天下の中の和装はかなり熱がこもります。 また、汗もかきやすくなるのでメイクも気になりますよね。 そんな夏の和装前撮りにおける事前準備と熱中症対策をご紹介します*


二次会にウェルカムグッズやウェディングアイテムってどこまで持っていくの!?のお悩みに回答します◎

二次会にウェルカムグッズやウェディングアイテムってどこまで持っていくの!?のお悩みに回答します◎

結婚式、当日二次会を迎えるために準備期間中気になることは沢山ありますが、 そのなかの1つ、《ウェルカムグッズやウェディングアイテムどこまで持っていく!?》問題に注意点を踏まえてお答えします◎


結婚式二次会にあえて持っていく[ウェディングアイテム]を事前に確認しておきましょう♪

結婚式二次会にあえて持っていく[ウェディングアイテム]を事前に確認しておきましょう♪

結婚式の準備期間中、多くの時間をかけた【ウェディングアイテム】は二次会でも活躍するんです♡♡


夏前のウェディングシーンにピッタリな紫陽花(あじさい)がかわいいアイディアをご紹介◎

夏前のウェディングシーンにピッタリな紫陽花(あじさい)がかわいいアイディアをご紹介◎

ころんと丸みのあるシルエットがかわいい♡♡ 紫陽花(あじさい)を使ったウェディングアイディアがステキすぎるんです!!



最新の投稿


結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

結婚式準備は少しでも負担を減らしたい!しなくてもOKな準備って?*

時代とともに変化しつつある結婚式*色んな準備をして盛大に行うのが一般的でしたが、ゲストへのおもてなしやアットホームさを重視する新郎新婦さんが増えてきました。結婚式準備はしなければならないことがたくさんありますが、負担を減らすためにも不要な部分は無くして賢く進めていきましょう!


夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

夏の二次会の【おもてなし】ってなにがあるの!?を5つのポイントで解説します◎

結婚式二次会を【7~9月】の暑い時期に予定している花嫁さん必読♡♡ ゲストもお二人により過ごしやすく、楽しく二次会を行うために準備したいことをまとめてご紹介♡♡


結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎

キャンドルの灯りは“幸せを運んでくれる”とも言われているので、結婚式にぴったりの演出なんです◎今回は、そんなキャンドルを取り入れた結婚式の代表的な演出をご紹介していきます*


まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

まだ間に合う!!今からできる結婚式暑さ対策をご紹介します**

夏に結婚式を控えている新郎新婦さんも多いかと思います**ウキウキしている人もいれば、「暑さ対策これでいいのかな…?」など心配している人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では今から出来る暑さ対策をご紹介!!お祝いに駆けつけてくれるゲストのためにも万全の暑さ対策をして「すてきな結婚式だったね)と思ってもらえるような結婚式にしましょう♡ぜひ参考にしてくださいね**


子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

子どもと一緒の過ごすファミリーウェディング*素敵な思い出にするには?

最近、こんな声をよく耳にします。「子どもがいるけれど、結婚式はできるかな?」「子どもと一緒に結婚式を挙げたいけれど、どうしたらいいの?」「ゲストの子どもも参加させたいな」といったお悩みですが、問題ありません!子どもと一緒の結婚式はとっても素敵なんです。今日は、そんな疑問にお答えしながら子どもと一緒に楽しむ結婚式のアイデアをたっぷりご紹介します。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング