憧れるけれどやっぱり費用面も気になる!海外挙式で費用を抑えるポイントって?*

憧れるけれどやっぱり費用面も気になる!海外挙式で費用を抑えるポイントって?*

最近では海外渡航の規制も緩和され、旅行を楽しむ人も増えてきました。海外挙式を検討している人も多いはずです*けれども、結婚式にかける費用をなるべく抑えたいと思う人もいると思います。そこで今回は、海外挙式の費用を節約するポイントをご紹介します。


海外挙式は国内挙式よりも費用が安い?

海外挙式の費用は高いイメージを持つ人もいるでしょう。けれども、海外挙式は国内挙式よりも安い傾向があるんです!場合によっては100万円程で海外挙式が挙げられるケースもあります。国内で結婚式を挙げる場合、200〜300万円以上はかかるので、新郎新婦さんにとっては大きな負担ですよね。海外挙式は上手く費用を抑えられれば安く挙げられるので、とてもリーズナブルなんです。国内で挙げるよりも結婚式の費用が安いからと海外挙式を選んでいるカップルも少なくありません*

海外挙式で費用を抑えるポイント

ここからは海外挙式で費用を抑えるポイントをご紹介していきます。

オフシーズンを選ぶ

海外挙式の費用を抑えたいならオフシーズンを狙いましょう!オフシーズンだと渡航費用も滞在費用も安く済ませられるので、大幅なコストカットができちゃいます◎けれども、ビーチがあるハワイやグアムなどの場合オフシーズンだと海に入ることができません。もちろん海を見ることはできますが、ダイビングなどのアクティビティはできないので制限されてしまいます。もちろんハワイやグアムはビーチ以外にも観光スポットはたくさんあるので、十分に楽しめますよ♪

平日を選ぶ

オフシーズンと同様に平日だと費用が安く設定されている傾向があります。土日祝日は、費用が高く設定されているので、平日を選ぶのがおすすめです◎また、海外挙式は家族だけ、もしくは仲の良い友人のみを招待することが多いので、人数が限られていることから平日の挙式でも大きく人数が減る心配は少ないでしょう。

旅行会社を比較する

旅行会社によって用意しているプランや、割引額は異なるので、数社と比較して決めることが大切です。1社のみにこだわると安く挙げられるチャンスを逃してしまうかもしれません。最低でも3社は比較するようにしましょう!もし、旅行会社選びに迷った場合は、口コミを参考にしてみましょう*ただし、web上の口コミは偏見の意見も多く投稿されているので、あくまでも参考程度に留めてください。また、旅行会社のカウンターへ実際に足を運んで相談してみるのも1つの方法です。相談だけなら無料でできるので、スタッフの対応やプラン内容などを比較してみてください!

衣装は持ち込みorレンタルがおすすめ

ドレスなどの衣装を現地で調達すると大きな費用がかかってしまう場合があります。費用を抑えるなら衣装は持ち込みもしくはレンタルで済ませましょう*結婚式場によっては衣装の持ち込みに別途料金がかかりますが、現地で調達するよりも安く済ませられることがほとんどです。事前に持ち込み料やレンタル料は確認しておくことを忘れずにしましょう!

手作りできるものは手作りを

ペーパーアイテムやウェルカムボード、リングピローなど自分で用意したり、作ったりすることができるものはそうしましょう*業者に頼むとそれぞれ費用がかかるので、コストが高くなってしまいます。最近では100円ショップでも使い勝手が良いアイテムが揃っているので、工夫次第ではクオリティの高いアイテムを作ることができます◎手作りしたアイテムを持ち込む場合についても持ち込み料がかかる場合があるので、事前に確認しておきましょう。また、海外挙式は移動に時間がかかるので、荷物が多いと持ち運びも大変です。持ち込む物と依頼する物をよく考えて準備をしましょう*

海外挙式には国内にはない魅力がいっぱい♡

海外挙式にはたくさんの魅力があります。リーズナブルな費用で結婚式を挙げられるだけではなく、壮大なロケーションの中で非日常的な時間を過ごすことができます。美しいロケーションをバックにウェディングフォトを撮影すれば一生の思い出に残るでしょう♡また、両親に海外旅行をプレゼントすることもできるので、きっと喜んでくれますよ♪さらに、自分たちの新婚旅行も兼ねられるので費用もおさえることができます。

まとめ

今回は海外挙式の費用を抑えるポイントをご紹介しました。結婚式の費用をなるべく抑えたいと思っているカップルもいると思います。海外挙式であれば選ぶシーズンや旅行会社、工夫次第で国内挙式よりも費用を抑えることができますよ◎美しいロケーションのもと家族団欒の時間を過ごしながら結婚式が挙げられるなんてとても最高だと思いませんか?♡ぜひ検討してみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

「せっかくの結婚式だから、非日常の場所で特別な思い出をつくりたい!」そんな思いを叶えてくれるのが、海外ウエディング♡*。美しいビーチや歴史ある教会、憧れのリゾート地での挙式は、一生に一度の特別な体験として人気が高まっています** とはいえ、気になるのがやはり「費用」ですよね!「海外での結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」「国内挙式と比べて高いの?安いの?」など、今回の記事では海外ウエディングにかかる主な費用の内訳と、目安の金額について詳しく解説していきます♪*。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング