【前撮りアイディア】他の人とちょっと違うフォトウェディングがしたい!唯一無二のロケーションを見つけよう♩

【前撮りアイディア】他の人とちょっと違うフォトウェディングがしたい!唯一無二のロケーションを見つけよう♩

結婚式を挙げない“なし婚”派のカップルに特に人気の、『ロケーションフォト』をご存知ですか?式を挙げるカップルでは、前撮りをロケーションフォトで行うこともあります。


結婚式を挙げない“なし婚”派のカップルに特に人気の、『ロケーションフォト』をご存知ですか?式を挙げるカップルでは、前撮りをロケーションフォトで行うこともあります。スタジオや式場の敷地内だけでなく、思い出の場所やお気に入りのスポットで自由なスタイルで撮影ができるので、撮影場所・衣装・小物やポーズなどおふたりだけの世界観を演出することができます。

今回は人気のロケーションフォトの中でも、先輩カップルたちがinstagramに載せていた個性的な事例をご紹介します!

1.ロケーションフォトが人気のわけは?

結婚記念に式場やスタジオで写真撮影をするのは定番でしたが、最近は屋外で写真撮影を行う“ロケーションフォト”が人気を集めています。式場以外の景色のいい場所や、おふたりの思い出の場所、当日とは違う衣装で場所にもこだわって撮れる、など今までの固定概念に縛られない自由なスタイルで撮影できるのが人気のポイントのよう。

また、最近は結婚式を挙げない「なし婚」派のカップルのためにロケーションフォトプランを多くラインナップしている業者も増え、手軽に選ぶことができるようになっています。最近はブログやinstagramなどのSNSで先輩カップルの実際の写真が見られるようになったので、「私もこんな写真が撮りたい!」とイメージがわきやすくなっています。

2.母校前撮り

おふたりの出身校が同じなら、学生時代を思い出してグラウンドや教室で並んで写真を撮ってみては?学校によっては撮影がNGになっている場合もあるので、母校に確認をとってから打ち合わせを始めるといいですね。

3.遊園地で前撮り

国内のいくつかの遊園地では、写真撮影ができるようです。ディズニーランドでは、挙式を行う方の撮影はOKになっているようですが、前撮りのだけでの入場はできないよう。遊園地に問い合わせてみましょう!

4.自宅前撮り


自宅をバックに、親族やお世話になった方、近所の方などを巻き込んで撮影できる自宅前撮り。お二人がそれぞれ生まれ育った家とともに映る写真は、お子さんの世代までいい思い出になりそうですね。

家族揃っての撮影素敵ですよね!

5.球場前撮り

共通で好きなスポーツがある方はや、応援しているチームがある方は、ゆかりの地で撮影するのも素敵ですね。こちらのおふたりは楽天ファンだったのでしょうか…?球場によっては、このように撮影のために場所を貸してくれるところもあるそう。野球に限らず、他のスポーツでも応用できそうですね!

6.スキー場のリフトで!

こちらは海外のお写真ですが、オフシーズンのスキー場でリフトに乗って前撮り。後ろのリフトには、ブライズメイドとグルームズマンが乗っているのも見えますね!前のリフトにカメラマンさんが乗っているのでしょうか。自然の中ならではの開放感がたまらないロケーションです!

7.プラットホーム風撮影スポットで

線路とプラットホームに立ってポーズをとるおふたり。後ろにはなんと本物の電車が!でもご安心ください。こちらは廃線になった路線の駅と車両を屋外で保存している場所。廃線になっているので、電車が動くこともなく安全です。実際に利用されている公共交通機関での撮影は危険多く迷惑もかかるのでできないことが多いですが、全国各地にこのようなロケーションがあるようですので、ぜひ調べてみましょう!

プラットホームから電車をバックに撮影した1枚。電車の色味もオシャレでドレスに合って◎

8.ゲリラ撮影はNG!しっかり許可を撮りましょう


最近、観光地で海外から来た観光客がウェディングドレスで現れ、無許可で撮影を行い迷惑をかけている…というニュースが話題になりました。海外の方だけではなく、日本でも撮影場所に無許可で大掛かりな撮影を始めることは相手方に迷惑がかかります。せっかく素敵な衣装を身に着けてプロに撮影してもらっても、トラブルが起きてしまっては思い出も台無し。スタジオ以外の場所で撮影するときも、マナーはしっかりと心得ていくようにしましょう。また、カメラマンさんにも、ロケ地への撮影許可の申請をしっかり行ってもらうようこちらからも働きかけたいですね。

9.最後に

いかがだったでしょうか?これから結婚するカップルに人気のフォトウェディングの中から、ロケーションフォトをご紹介しました。SNSなどで先輩花嫁たちがロケーションフォトの写真をあげているので、ぜひ参考にしてみてください!また、海外の写真を見てみると、まだ日本ではやっていないようなアイディアも見つかるかも?!とっておきのロケーションフォト撮影ができますように。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


おしゃれな前撮りに*おすすめの自然いっぱいのロケーション◇

おしゃれな前撮りに*おすすめの自然いっぱいのロケーション◇

おしゃれな前撮り写真を撮るなら自然溢れるロケーションがおすすめです◎自然の中に溶け込むドレスがとっても素敵なんです。ぜひ前撮りの参考にしてみてくださいね!


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎


ウェディングフォトをよりおしゃれに♡和装前撮りで用意したい小物アイデア**

ウェディングフォトをよりおしゃれに♡和装前撮りで用意したい小物アイデア**

結婚式を挙げるにあたって前撮りをする新郎新婦さんは多く、今ではもはや当たり前になっています。特別な衣装やロケーション、結婚式とはまた違った雰囲気で写真を撮れる前撮りは楽しい思い出になりますよね*これから前撮りを控えているプレ花嫁さんは、先輩花嫁さんのアイデアを参考にしましょう!


自分たちらしく記念写真が残せる◎セルフ前撮りのおすすめポイントって?◇

自分たちらしく記念写真が残せる◎セルフ前撮りのおすすめポイントって?◇

自分たちで思うように簡単に撮影することができるセルフ前撮り♡*セルフ前撮りする新郎新婦さんが増えていますが、ポイントをおさえて素敵な写真を撮りましょう!



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング