【前撮りアイディア】他の人とちょっと違うフォトウェディングがしたい!唯一無二のロケーションを見つけよう♩

【前撮りアイディア】他の人とちょっと違うフォトウェディングがしたい!唯一無二のロケーションを見つけよう♩

結婚式を挙げない“なし婚”派のカップルに特に人気の、『ロケーションフォト』をご存知ですか?式を挙げるカップルでは、前撮りをロケーションフォトで行うこともあります。


結婚式を挙げない“なし婚”派のカップルに特に人気の、『ロケーションフォト』をご存知ですか?式を挙げるカップルでは、前撮りをロケーションフォトで行うこともあります。スタジオや式場の敷地内だけでなく、思い出の場所やお気に入りのスポットで自由なスタイルで撮影ができるので、撮影場所・衣装・小物やポーズなどおふたりだけの世界観を演出することができます。

今回は人気のロケーションフォトの中でも、先輩カップルたちがinstagramに載せていた個性的な事例をご紹介します!

1.ロケーションフォトが人気のわけは?

結婚記念に式場やスタジオで写真撮影をするのは定番でしたが、最近は屋外で写真撮影を行う“ロケーションフォト”が人気を集めています。式場以外の景色のいい場所や、おふたりの思い出の場所、当日とは違う衣装で場所にもこだわって撮れる、など今までの固定概念に縛られない自由なスタイルで撮影できるのが人気のポイントのよう。

また、最近は結婚式を挙げない「なし婚」派のカップルのためにロケーションフォトプランを多くラインナップしている業者も増え、手軽に選ぶことができるようになっています。最近はブログやinstagramなどのSNSで先輩カップルの実際の写真が見られるようになったので、「私もこんな写真が撮りたい!」とイメージがわきやすくなっています。

2.母校前撮り

おふたりの出身校が同じなら、学生時代を思い出してグラウンドや教室で並んで写真を撮ってみては?学校によっては撮影がNGになっている場合もあるので、母校に確認をとってから打ち合わせを始めるといいですね。

3.遊園地で前撮り

国内のいくつかの遊園地では、写真撮影ができるようです。ディズニーランドでは、挙式を行う方の撮影はOKになっているようですが、前撮りのだけでの入場はできないよう。遊園地に問い合わせてみましょう!

4.自宅前撮り


自宅をバックに、親族やお世話になった方、近所の方などを巻き込んで撮影できる自宅前撮り。お二人がそれぞれ生まれ育った家とともに映る写真は、お子さんの世代までいい思い出になりそうですね。

家族揃っての撮影素敵ですよね!

5.球場前撮り

共通で好きなスポーツがある方はや、応援しているチームがある方は、ゆかりの地で撮影するのも素敵ですね。こちらのおふたりは楽天ファンだったのでしょうか…?球場によっては、このように撮影のために場所を貸してくれるところもあるそう。野球に限らず、他のスポーツでも応用できそうですね!

6.スキー場のリフトで!

こちらは海外のお写真ですが、オフシーズンのスキー場でリフトに乗って前撮り。後ろのリフトには、ブライズメイドとグルームズマンが乗っているのも見えますね!前のリフトにカメラマンさんが乗っているのでしょうか。自然の中ならではの開放感がたまらないロケーションです!

7.プラットホーム風撮影スポットで

線路とプラットホームに立ってポーズをとるおふたり。後ろにはなんと本物の電車が!でもご安心ください。こちらは廃線になった路線の駅と車両を屋外で保存している場所。廃線になっているので、電車が動くこともなく安全です。実際に利用されている公共交通機関での撮影は危険多く迷惑もかかるのでできないことが多いですが、全国各地にこのようなロケーションがあるようですので、ぜひ調べてみましょう!

プラットホームから電車をバックに撮影した1枚。電車の色味もオシャレでドレスに合って◎

8.ゲリラ撮影はNG!しっかり許可を撮りましょう


最近、観光地で海外から来た観光客がウェディングドレスで現れ、無許可で撮影を行い迷惑をかけている…というニュースが話題になりました。海外の方だけではなく、日本でも撮影場所に無許可で大掛かりな撮影を始めることは相手方に迷惑がかかります。せっかく素敵な衣装を身に着けてプロに撮影してもらっても、トラブルが起きてしまっては思い出も台無し。スタジオ以外の場所で撮影するときも、マナーはしっかりと心得ていくようにしましょう。また、カメラマンさんにも、ロケ地への撮影許可の申請をしっかり行ってもらうようこちらからも働きかけたいですね。

9.最後に

いかがだったでしょうか?これから結婚するカップルに人気のフォトウェディングの中から、ロケーションフォトをご紹介しました。SNSなどで先輩花嫁たちがロケーションフォトの写真をあげているので、ぜひ参考にしてみてください!また、海外の写真を見てみると、まだ日本ではやっていないようなアイディアも見つかるかも?!とっておきのロケーションフォト撮影ができますように。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれな前撮りに*おすすめの自然いっぱいのロケーション◇

おしゃれな前撮りに*おすすめの自然いっぱいのロケーション◇

おしゃれな前撮り写真を撮るなら自然溢れるロケーションがおすすめです◎自然の中に溶け込むドレスがとっても素敵なんです。ぜひ前撮りの参考にしてみてくださいね!


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎


ウェディングフォトをよりおしゃれに♡和装前撮りで用意したい小物アイデア**

ウェディングフォトをよりおしゃれに♡和装前撮りで用意したい小物アイデア**

結婚式を挙げるにあたって前撮りをする新郎新婦さんは多く、今ではもはや当たり前になっています。特別な衣装やロケーション、結婚式とはまた違った雰囲気で写真を撮れる前撮りは楽しい思い出になりますよね*これから前撮りを控えているプレ花嫁さんは、先輩花嫁さんのアイデアを参考にしましょう!


自分たちらしく記念写真が残せる◎セルフ前撮りのおすすめポイントって?◇

自分たちらしく記念写真が残せる◎セルフ前撮りのおすすめポイントって?◇

自分たちで思うように簡単に撮影することができるセルフ前撮り♡*セルフ前撮りする新郎新婦さんが増えていますが、ポイントをおさえて素敵な写真を撮りましょう!


前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りの定番◇二人らしさが出るアイテムでお顔隠しショット*

前撮りや後撮りではしたいポーズをしたり、カメラマンさんに教えてもらったりしますよね*そんな中でもお顔隠しショットはもはや定番です。ちょっと顔を隠すだけで簡単におしゃれでかわいい写真が撮れちゃうんです♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング