前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎


前撮りのドレスは購入?レンタル?

前撮りドレスを購入する花嫁さんもいますが、全体の8割ほどの花嫁さんは前撮りドレスをレンタルしていることから、レンタルが一般的なようです*多くのフォトスタジオは、自社でドレスを持っていたり、ドレスショップと提携していたりするので、気になる場合は事前に確認してみましょう!もし、提携のドレスショップに好みのドレスがない場合は、提携外でのレンタルも検討してみるのがおすすめです◎

また、前撮りドレスを購入するのも一つの方法です。ドレスショップやオンラインショップで購入している花嫁さんも多く、ドレスの種類やブランドによっては意外とリーズナブルに購入することができます◎フリマアプリなどでも中古のドレスがお手頃な価格で出品されていることもあり、必ずしもドレスの購入は高いというわけでもないようです。前撮りは結婚式当日とは違ってゲストにドレスを見せることがないので、必ずしも高額なものを選ぶ必要はありません!前撮りを複数のロケーションで行なったり、日程を分けて撮影したりする場合は購入する方が結果的に費用を抑えられることもあります。

購入した場合のメリット

前撮りドレスを購入するメリットは、自分のサイズに合ったドレスを着られることや、新品に袖を通せることなどが挙げられます◎また前撮りドレスは一度購入するとその後は汚れ破損などを気にすることなく何度も着られることもメリットです。さまざまなロケーションで何度も前撮りをする予定があるのであれば購入した方が結果として予算を抑えることができる場合もあります。

購入した場合のデメリット

購入した前撮りドレスは、フォトスタジオや結婚式場によっては持ち込み料がかかる場合があり、持ち込み料は平均5万円~10万円程度といわれています。ドレスの着用回数や価格によっては購入することでかえって費用が高くなってしまうこともあるので注意が必要です。もし前撮りドレスを購入し持ち込みたい場合は、購入の前にフォトスタジオや結婚式場に持ち込み料についての確認や交渉をしておきましょう*

また、ドレスのみでの購入が一般的なので、アクセサリーなどの小物も自分で準備をしなければなりません。加えて撮影で使う小物も用意する必要があるので、前撮りまでに準備するアイテムが多くなってしまいます。ドレスの購入は手配や検討する時間が必要になるだけじゃなく、購入後もドレスを保管するために十分な場所を用意しなければならないのでよく考えて購入しましょう!

前撮りドレスはウェディングドレス?カラードレス?

前撮りで人気なのはやはりウェディングドレスです♡結婚式当日が和装なので、前撮りはウェディングドレスを選ぶという花嫁さんも多くいます。また、ヘアメイクのリハーサルとして前撮りも当日と同じウェディングドレスを選ぶという人も!ウェディングドレスを着る機会限られているので、異なる雰囲気や演出で写真を残したいと思う花嫁さんが多いようですね♪
またカラードレスも前撮りで人気です。お色直しの予定がない場合、前撮りがカラードレスを着る貴重な機会になります*写真に残すととっても華やかな仕上がりになるので、ぜひ一度は着たいと思う花嫁さんも多いのかもしれませんね♡また、お色直しを予定している場合でも前撮りでは違うデザインを選べばいろんな雰囲気を楽しむことができます。



いかがでしたか?前撮り以外でもドレスを着る機会がある、とにかく節約したい、小物にこだわりたい、という人方は購入がおすすめです◎また購入するとの何度も着ることができるので、総合的なコストを抑えることができます。ドレスだけじゃなく、小物やアクセサリーなどトータルコーディネートにこだわりたい人も購入がおすすめなので、ぜひ検討してみてください♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。



最新の投稿


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

結婚式アイテムで使える格安ショップってどこがある?おすすめショップをご紹介♡

「結婚式の準備、想像以上にお金がかかる…!」「思ったよりも高い…」など、結婚式費用にかけるお金のことを考えて憂鬱になっているカップルも多いのではないでしょうか* ドレスや会場費はもちろん、装飾やペーパーアイテム、プチギフトなど、細かい部分にもこだわりたくなるのが結婚式♡だからこそ、節約できるところはしっかり抑えて、理想のウェディングを叶えたいですよね♪*。そこで今回の記事では、結婚式の準備で大活躍する格安ショップ&通販サイトをピックアップしてみました!!おしゃれでコスパ抜群なアイテムが手に入る、花嫁さんからの支持率の高いおすすめショップをご紹介していきます♪ぜひ参考にしてみてくださいね**


感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

少人数でのあたたかな雰囲気や比較的準備がしやすいことから、家族のみを招いて結婚式を行う新郎新婦さんが増えています*家族婚をするなら国内リゾートがおすすめなんです。


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

顔合わせの注意点まとめ|失敗しないために新郎新婦が知っておきたい大切なこと◎

結婚が決まって最初に訪れる大切なイベントが両家の顔合わせです。これから家族になる二人にとっても両親にとっても特別なひとときですよね*でも、いざ準備を始めてみると「何から始めればいいの?」「失礼にならないようにするには?」と不安がいっぱいになる人も多いはず!そこで今回は、顔合わせをスムーズにそして気持ちよく進めるために、新郎新婦さんが事前に知っておきたい注意点をまとめました。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング