結婚式二次会で参考にしたい!【入場演出】は先輩花嫁さんを参考に♡♡

結婚式二次会で参考にしたい!【入場演出】は先輩花嫁さんを参考に♡♡

結婚式同様に二次会だってこだわりたいですよね♡♡ 二次会の【入場演出】に今回は注目です♪


結婚式二次会は結婚式準備の二の次になりがちですが、こだわりたいキモチもあるお二人が多いはず**今回は二次会の入場演出に注目してみましょう♡♡

二次会入場演出

最初にご紹介するのは、準備が何もいらない!お姫さま抱っこでの入場です♡♡
憧れのお姫さま抱っこって、結婚式だとご家族や主賓のみなさんが居てなんだかチャレンジしにくい…。
そんなお二人は是非、二次会の入場演出でチャレンジしてみましょう♡♡

人気の楽曲や思い出の1曲などでの入場ダンス演出♡♡
ふわふわのドレスで踊る花嫁さんの姿は愛嬌たっぷりでかわいいシーンになり、お友達の皆さんとパーティーの開宴から盛り上がって頂ける演出になりオススメ◎

ポイントは【皆さんが聞いたことある曲】【上半身の動きがメイン】【間違えても楽しむキモチ】です♡♡

盛り上がるチャンス!と言わんばかりにゲストの皆さんを巻き込んで、二次会会場をライブ会場にしてしまうアイディア**
二人が好きなアーティストのライブシーンを再現するには、小物などを取り入れてやりきることがポイントです♪

お二人の息を合わせて楽器演奏なんてアイディアも…♪
それぞれにできる楽器を使うのか、二次会用に練習するのか…♡
準備期間中の楽しみにもなり、本番はゲストの皆さんを驚かすこともできる、ステキなアイディアですね★

お二人の趣味が同じなら入場時に披露しちゃうのはいかがでしょうか♡♡
ポイントは大きいアイテムであることです**
会場の入場口が開いた瞬間にゲストの皆さんが反応できることが大事!
趣味が手のひらサイズに収まるものであれば、ウェルカムグッズなどで披露を行いましょう◎

結婚式でも人気の色当てクイズも二次会で人気のアイディア♡♡
新婦さんが何色のドレスで出てくるかを当てられたら、二次会のゲームとは別に景品を用意しておきプレゼントするなどアイディア次第でパーティーをさらに盛り上げてくれますね♪

また色当てをサイリウムなどで行えば会場中が華やかに…◎

二次会でも人気の演出【キャンドルサービス】です♡♡
会場の無料オプションで含まれていることなども多くあり、結婚式の再入場で採用されなかったお二人が二次会で実施することも多くみられる演出です♪

結婚式での人気が高い【ビールサーブ】演出は二次会にもぴったり演出なんです♡♡
お色直し入場などと違いゆっくり会場をラウンドしてしまうと、かなり時間がかかってしまうので二次会で実施する場合は各テーブルには事前にビールピッチャーを置いておき、代表者1名に注いであげましょう*

パーティースタート後に改めて会場をラウンドしてあげるなどもオススメです…♪

こちらも結婚式でも二次会の【大型クラッカー】での入場♡♡
大きなクラッカーってなんが心惹かれますよね…◎
「新郎新婦入場です!」で扉が開いた瞬間「パーン!!」とクラッカーを発射すると楽しいパーティースタートになること間違いなし*

ただし、注意も必要です!会場の天井の高さやルールなども同時に気にしないといけません!
クラッカーを検討する際には、まず会場へ確認を行ってくださいね♪

いかがでしょうか♡♡
人気の演出やこだわりのアイディアで、お二人らしい二次会の入場演出を行ってみませんか◎
会場によっては、「この演出はNGです…」なんてこともあるので、必ず会場の担当者さんに相談は行ってくださいね♪
また二次会に関しての演出は【持ち込み】の準備も増える可能性があります*
二次会の会場によっては過去のアイディアから準備物をお手伝い頂けることもありますし、
すべてお二人での準備なんてこともあるので、確認・準備が間に合うことを意識して少し早めの期間から手を付けておきましょう♡♡


この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎


秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の結婚式後の二次会は、気温差や天候などでゲストの移動がちょっぴり大変になることも* 秋冬の二次会をより快適に過ごしてもらうための移動対策&おもてなしアイディアをご紹介します◎


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪



最新の投稿


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング