結婚指輪の刻印は何を入れる?二人だけの特別なモチーフやデザインが人気**

結婚指輪の刻印は何を入れる?二人だけの特別なモチーフやデザインが人気**

二人にとって大切な結婚指輪*どんなデザインの指輪にするのかだけじゃなく、内側に彫る刻印にもこだわる新郎新婦さんがとっても多いんです。


結婚指輪に刻印を入れる?入れない?

婚約指輪や結婚指輪は、リングの内側に刻印を入れることができます◎ほとんどの新郎新婦さんが刻印をしているようですが、刻印のデザインってなんだか迷っちゃいますよね!日付や二人のイニシャルが一般的ですが、思い出にちなんだモチーフやメッセージ、宝石を入れるなど、刻印にこだわる新郎新婦さんが増えているんです*

どんなデザインの刻印にする?

定番はイニシャルと日付

刻印の定番は二人の名前です。フルネームにするかイニシャルにするかは、好みだけじゃなく、文字数の制限によって決めることが多いようです*日付については婚姻届の提出日や挙式日を選ぶ人が多いですが、出会った日やプロポーズの日などの記念日にする場合もあるようですよ!

ちなみに、名前を入れる場合のデザインもさまざまです。二人のイニシャルを入れるだけでも【T to M】や【T & M】【T × M】などいろんな表記の仕方があります。さらに、日付についても西暦にするのか、元号にするのかによっても変わります*全て英語にする場合は、アメリカ式とイギリス式があるので調べてみるのも良いですね!

英語のメッセージ

大切にしたい言葉や、二人で誓ったことを英語で短めのメッセージにするとおしゃれな刻印になります。日本語だとベタで甘いメッセージも英語にすることで程よく和らげて、スマートな印象になりますよ♪

モチーフやイラストなど

お店によっては文字以外にもハートや星などのモチーフ、二人の似顔絵やオリジナルのイラストなどを刻印してくれるところもあります。ハートや星、月などのモチーフだけじゃなく、桜や家紋などの和が感じられるモチーフもステキです。見る度にふたりをハッピーな気持ちにさせてくれます。ぜひ内側にデザインを忍ばせて二人らしさを表現してみるのもおすすめです◎

デザイナーさんが二人のことをイメージしたものを刻印してくれるお店もあります。二人だけのためにデザインしてくれるなんて嬉しいですよね♪最近では、新郎新婦さんが手描きしたイラストをそのまま刻印してくれるお店もあるので、ぜひ検討してみては?♡より思い入れや特別感が高まりそうです♡

合わせて一つのモチーフ

結婚指輪を二つ合わせると記号やイラストが完成するデザインも人気です*英文が完成したり、合わせて一つのものになったりする刻印もあります。二つ合わせることで一つのモチーフになるので、ペア感がよりアピールできて夫婦関係を象徴することができるステキな刻印です。

二人の指紋を

二人の指紋を刻印するアイデアは、いつも二人で手を繋いでいる気持ちになれそうです*シンプルな見た目ですが、とっても思いが込められているのが感じられますよね!絶対に他の人と被ることなく、世界にひとつだけの貴重な結婚指輪になります。

誕生石などの宝石を入れる

リングの内側にダイヤモンドや誕生日石など、小さな宝石を入れることができるサービスがあるお店もあります。石にはいくつか種類があり、それぞれ特別な意味や力が宿ることから、その石を身につけている人を守るとも言われています。相手の誕生石や好きな色のカラーストーンを入れるといつも側に感じられて幸福感も高まりそうです♡



結婚指輪への刻印は、二人の気持ちを指輪にこめる方法なので、決まったルールはありません。ただし、お店によってはできないデザインもあるので、前もって調べておくことが大切です◎二人で考えて特別なデザインを刻んでくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎


女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

女性が憧れるプロポーズの場所は?*プロポーズをより特別な思い出に♡*

プロポーズは人生においてとっても大きなイベントです*二人にとって忘れられない思い出にしたいならプロポーズの場所やシチュエーション選びが大切です。


婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*

最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*



最新の投稿


選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

選ぶ人で披露宴の雰囲気が変わる!司会者選びで確認しておきたいこと**

結婚式の司会者選びは、披露宴の雰囲気を大きく左右する大切なポイントです*


イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

イラストで用意するウェルカムボードがかわいいんです♡♡アイデアをぎゅっと集めてステキなウェルカムボードを用意しませんか♪

結婚式でお二人にかわってお出迎えしてくれるウェルカムスペース♡♡ 様々なアイディアで用意をしている新郎新婦さんたちがいらっしゃいますが、イラストで準備したウェルカムボードがとってもかわいいんです♡♡


これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

これってオトナの常識!?結婚式のお礼やお車代の渡し方とタイミング

結婚式準備の中で意外と見落としがちなゲストへの「お礼」や「お車代」。特に、主賓や友人代表のスピーチ、余興をしてくれたゲストへのお礼や、遠方から来てくれるゲストへのお車代など、当日までにしっかり準備しておくことが大人のマナーです*ですが、「そもそもお礼ってどの範囲まで渡すべき?」「お車代はどれくらい用意すればいい?」「渡すタイミングやマナーは?」など、意外と悩むポイントが多いのも事実!!そこで今回の記事では、結婚式でのお礼やお車代の基本マナー、金額相場、渡し方やタイミングまで徹底解説します!これを読めばゲストに対して失礼のない対応ができるはずですよ♪*。


春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春婚をもっと素敵に♡今年の先輩花嫁を参考にした“桜演出”を今からチェック!

春といえば桜。淡いピンクの花びらが風に舞う様子は、日本の春を象徴する美しい光景ですよね。そんな桜を演出に取り入れることで、イベントや特別な日をより一層華やかに彩ることができます。今回は、今年の春に実際に桜演出を取り入れた先輩花嫁さんたちの素敵なアイデアをもとに、来年春に結婚式を予定しているプレ花嫁さん向けに桜を使ったおすすめ演出をご紹介します。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング