結婚式二次会を実施する花嫁さんに伝えたい【二次会準備】はこの順番で進めましょう◎

結婚式二次会を実施する花嫁さんに伝えたい【二次会準備】はこの順番で進めましょう◎

結婚式二次会を実施すると決めたら準備を始めたいところですが、実際になにからすればいいか…。準備の順番を把握すればスムーズに進められますよ♪


結婚式二次会を準備するさいに【なにからすればいいのか】しっかり理解して準備を始めましょう◎

①ゲストの人数確認

会場を決めるにも、内容を決めるにも一番大事なのは 《参加ゲストの人数把握》です♪

例えば…
こんなゲームがしたい!
この会場で開催したい!
と希望やイメージを膨らませすぎてからゲストの人数を考え始めると
予定より多くて希望が叶いそうにない…
予定より少なくてイメージ通りにならない。

などが起こります*
お声がけするみなさんを新郎新婦それぞれにリストアップして、予定人数をイメージしたうえで《1~2割減》で人数のイメージをして準備を始めましょう◎

②幹事さんの決定

・幹事をお友達に依頼する
・業者を手配する
・幹事は立てずに自分たちでできるかぎり準備する
の選択肢があります。

お友達にお願いする場合は〔3~4ヶ月前〕には、お伺いしたうえでお願いしておきましょう◎また幹事代行などをお願いする場合は会場などを決める前に、代行のお話を確認することで会場探しのポイントなどもお教え頂けますよ◎

③会場見学・会場決定

ここで会場探しを始めます!
・人数に合う会場
・式場や主要駅とのアクセス面
・会場の雰囲気
・最低保証
などをしっかり確認して見学していきましょう◎

またどうしても近隣で気に入る会場に出会えない場合は〔式場〕に相談するのもひとつのアイデア◎

④衣装などの準備

会場決定後は幹事さんを交えて準備が始まりますが、実際には【参加決定ゲスト】の人数によってパーティーの内容は左右されることも多いです*みなさんからの返事を待っている間にお二人は二次会用の衣装などを準備しましょう◎

・二次会用のドレスをレンタルできるショップ
・式場のドレスショップでレンタル延長
・ウェブサイトなどで購入

それぞれにメリットデメリットがあるのでしっかり確認を◎

⑤進行などの決定

人数などが把握でき始めたら二次会の内容を決めていきましょう♪
・ゲームの内容
・余興の有無
・細かい演出関係の決定
・BGMなどの指定

すべて幹事さんに任せるお二人もいらっしゃいますが、すこしでも〔気になる〕可能性があるなら、一緒に準備をしておきましょう◎当日「なんでこれなの?」などは言えないので、こだわりが1mmでもあるなら事前準備は任せっきりにしないことです♪

⑥景品などの手配

ゲームなどが決まれば合わせて景品の手配です♪
景品も専門店のウェブサイトやAmazon・楽天などで簡易に購入できるので。お店でわざわざ購入に行かないのが主流です◎

ただ、購入時にはしっかり確認を!
景品パネルなどで転売サイトなども横行しているので、無駄に高い価格で購入させられたりしないように購入時はオ【フィシャルサイト】なのか、【オフィシャルサイトが運営しているショップ】なのかしっかり確認しておきましょう♪

⑦二次会本番

準備が整えば二次会本番です♡
当日は幹事さんやプランナーさんに任せてお二人は楽しむことを一番に♡

いかがでしょうか♪
二次会の準備は順を追って準備していくことが大事◎専門のスタッフが就いて当日まで進められることもあるので会場探しの段階からしっかり確認を行いステキな二次会を開催してください♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング