結婚式の二次会はどんな内容で進めますか◎演出アイデアをそれぞれ要確認♡♡

結婚式の二次会はどんな内容で進めますか◎演出アイデアをそれぞれ要確認♡♡

結婚式二次会を行う際に【お二人からの演出】アイデアや、【お友達にお願いしたい演出】など様々です*それぞれのポイントを把握して準備しましょう◎


新郎新婦や幹事さん主催

二次会の準備は、新郎新婦と幹事さんが中心になりますが、ゲストに向けてどのようなアイディアで演出を行うのかは事前にしっかり打ち合わせが大事♪

景品をかけたゲーム

二次会と言えば景品をかけたゲームですね*
ゲームの内容は様々で【ビンゴ】【クイズ】【ミニゲーム】など思い思いのアイディアで、ゲストのみなさんを楽しませるアイディアをご用意されております*

ただ、気を付けておきたいのは【難しいゲーム】にしないことです*
説明を一度聞いただけではなかなか理解しにくいゲームなどは、参加者さんが「わからないからいいか。」と放棄してしまうこともあるので
だれもが理解して参加しやすいゲームを意識して準備しましょう♪

映像放映

結婚式で使った映像や披露宴の結びで上映した当日の映像を使ったエンドロールなどは、二次会で使用するのもオススメ♪
二次会から参加のゲストからすれば初めて見る映像ですし、披露宴でゆっくり見られなかったなどのゲストさんにとってもオススメ◎

またなにより新郎新婦のお二人もこの先も一気にこの人数で一緒に映像を見ることはないかと思うので、二次会で上映している際にはスクリーンとゲストさんの様子を見てみてください♡♡

ウェディング演出

以外とオススメなのが【THEウェディング】な演出です*
例えば入場時にキャンドルサービスや、ウェディングケーキの入刀を行うなどです♪
「結婚式でしたから、、、」と行わないお二人が多いですが、二次会から参加の皆さんとっては唯一のタイミング♡♡
せっかくなら二次会でも行いましょう♪

お友達へ依頼

二次会の幹事さんとは別に余興をお願いするならどんな内容でお願いするかもポイントです♪

スピーチ

結婚式と同様にお友達にスピーチをお願いするのもOK♡♡
結婚式と違って堅苦しい雰囲気でもないので、カジュアルに行ってもらえますね♪
ただ、しっかり前に出てお話頂くのであれば【乾杯の挨拶】も続けて行ってもらうなどもオススメ*

また事前に告知せずに突撃インタビューを司会者さんから行ってもらうなども人気のアイディア♡

歌やダンスの披露

余興といえば定番アイディア【歌やダンスの披露】ですが、事前にリハーサルや音響確認なども必要になるのでお願いする場合は会場の担当者さんにもしっかり共有を*
お願いする場合結婚式と同じく、しっかり時期に余裕を持ってお願いをしましょう!
直前に言われて困った…などの結果にならないように要注意◎

映像などの作成

二次会でもお友達作成の映像などが欲しい場合は、必ずスキルの確認を行い
お願いする時期が困らせない範囲なのかも読みとって依頼を行いましょう♪

また新郎さんから新婦さん、新婦さんから新郎さんなどに向けお友達と協力してサプライズの企画などを行う場合も、あまりに直近にならないようにも気を付けてくださいね*

いかがでしょうか♡♡
二次会の内容は幹事さんにお任せ!とせずにお二人と幹事さんで協力してステキな二次会を迎えましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


結婚式二次会の余興って何をする?パーティーの様子と合わせて参考事例をご紹介*

結婚式二次会の余興って何をする?パーティーの様子と合わせて参考事例をご紹介*

結婚式や二次会でご友人が中心となって行なう余興。今回は結婚式の二次会で行った余興をご紹介。実際のパーティーの様子と合わせて参考事例をご紹介します*


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング