結婚式の二次会はどんな内容で進めますか◎演出アイデアをそれぞれ要確認♡♡

結婚式の二次会はどんな内容で進めますか◎演出アイデアをそれぞれ要確認♡♡

結婚式二次会を行う際に【お二人からの演出】アイデアや、【お友達にお願いしたい演出】など様々です*それぞれのポイントを把握して準備しましょう◎


新郎新婦や幹事さん主催

二次会の準備は、新郎新婦と幹事さんが中心になりますが、ゲストに向けてどのようなアイディアで演出を行うのかは事前にしっかり打ち合わせが大事♪

景品をかけたゲーム

二次会と言えば景品をかけたゲームですね*
ゲームの内容は様々で【ビンゴ】【クイズ】【ミニゲーム】など思い思いのアイディアで、ゲストのみなさんを楽しませるアイディアをご用意されております*

ただ、気を付けておきたいのは【難しいゲーム】にしないことです*
説明を一度聞いただけではなかなか理解しにくいゲームなどは、参加者さんが「わからないからいいか。」と放棄してしまうこともあるので
だれもが理解して参加しやすいゲームを意識して準備しましょう♪

映像放映

結婚式で使った映像や披露宴の結びで上映した当日の映像を使ったエンドロールなどは、二次会で使用するのもオススメ♪
二次会から参加のゲストからすれば初めて見る映像ですし、披露宴でゆっくり見られなかったなどのゲストさんにとってもオススメ◎

またなにより新郎新婦のお二人もこの先も一気にこの人数で一緒に映像を見ることはないかと思うので、二次会で上映している際にはスクリーンとゲストさんの様子を見てみてください♡♡

ウェディング演出

以外とオススメなのが【THEウェディング】な演出です*
例えば入場時にキャンドルサービスや、ウェディングケーキの入刀を行うなどです♪
「結婚式でしたから、、、」と行わないお二人が多いですが、二次会から参加の皆さんとっては唯一のタイミング♡♡
せっかくなら二次会でも行いましょう♪

お友達へ依頼

二次会の幹事さんとは別に余興をお願いするならどんな内容でお願いするかもポイントです♪

スピーチ

結婚式と同様にお友達にスピーチをお願いするのもOK♡♡
結婚式と違って堅苦しい雰囲気でもないので、カジュアルに行ってもらえますね♪
ただ、しっかり前に出てお話頂くのであれば【乾杯の挨拶】も続けて行ってもらうなどもオススメ*

また事前に告知せずに突撃インタビューを司会者さんから行ってもらうなども人気のアイディア♡

歌やダンスの披露

余興といえば定番アイディア【歌やダンスの披露】ですが、事前にリハーサルや音響確認なども必要になるのでお願いする場合は会場の担当者さんにもしっかり共有を*
お願いする場合結婚式と同じく、しっかり時期に余裕を持ってお願いをしましょう!
直前に言われて困った…などの結果にならないように要注意◎

映像などの作成

二次会でもお友達作成の映像などが欲しい場合は、必ずスキルの確認を行い
お願いする時期が困らせない範囲なのかも読みとって依頼を行いましょう♪

また新郎さんから新婦さん、新婦さんから新郎さんなどに向けお友達と協力してサプライズの企画などを行う場合も、あまりに直近にならないようにも気を付けてくださいね*

いかがでしょうか♡♡
二次会の内容は幹事さんにお任せ!とせずにお二人と幹事さんで協力してステキな二次会を迎えましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング