実はメリットがたくさん♡♡ブーケに《造花》をオススメしたい理由を総まとめ!!

実はメリットがたくさん♡♡ブーケに《造花》をオススメしたい理由を総まとめ!!

花嫁さんの手元を彩るウェディングブーケ♡造花のブーケだっていいんです◎造花のブーケをオススメしたい理由をまとめてみました♪


造花のブーケがオススメの理由

・季節を問わずに希望のお花で準備ができる
・保存ができて移動などの負担がない
・花嫁さんの負担が減る
・何度も利用できるので節約になる
・ウェディングパーティー後には自宅で飾るなどの使い道がある

などの理由が挙げられます*
一つ一つを簡単に説明していきますね☆

季節を問わずに希望のお花で準備ができる

造花を使う最大のメリットともいえるのが《季節を問わずに準備できる》ことかもしれません♡もちろん、ウェディングパーティーの時期などに合わせた季節感もとっても大事*

例えば「真冬にひまわりのブーケ」ってなんだかすこし違和感がある…、なんて思われるかもしれませんが、前撮りなどを冬や春に行い、ウェディングパーティーは夏の花嫁さんであれば前撮り内でのブーケが【ひまわり】でもステキですよね♡

またお二人の思い出のお花などであれば、季節感よりも大事なポイントになります♪季節が異なり諦めないといけない…なんて思わずに、準備できるのが造花ブーケのいいところです♡

保存ができて移動などでの痛みや負担がない

前撮り、結婚式や二次会など花嫁さんは様々な移動シーンがあります*
当日だけでも披露宴会場から二次会会場など持ち運びがありますが、生花のブーケはお花が繊細なので長時間使用していると少なからずお花が傷んでしまうこともあります。

また擦ってしまうなどで、お花に傷ができてしまことも。造花のブーケだと時間とともに傷んでしまう、傷で傷んでしまうなどを避けることができます♪傷みやすいお花を使用することも叶いますね!

花嫁さんの負担が減る

生花のブーケは、水分を含ませたオアシスに刺していたり、お花自体の重さも相まって思っているより重量感があるんです*お花を束ねている【クラッチブ一ケ】でも案外重たいもの…。造花のお花で作られたブーケは生花に比べると軽いので、花嫁さんの負担が少なく収まります♪

何度も利用できるので節約になる

生花のブーケは当日利用するのみですが、造花の場合何度も再利用が叶います♪
前撮り・挙式・披露宴・二次会などご自身が使用されるシーンを想定して準備をしましょう◎

例えば…
①前撮り 和装時
②前撮り 洋装時(ホワイトドレス)
③挙式  ホワイトドレス
④披露宴 ホワイトドレス
⑤披露宴 カラードレス
⑥二次会 ホワイトドレス
などシーンをしっかり把握しておけば
②④と⑤⑥で同じブーケを使う
③は生花で準備するなど、それぞれに合わせた用意が叶いますね♪

ウェディングパーティー後には自宅で飾るなどの使い道がある

生花のブーケだと披露宴のあとは長く保管することはできませんが、造花の場合そのままお家のインテリアとしてそのまま飾るなど保管ができます♪

造花でブーケと聞くとなんだか安く収めているみたい・・・。とネガティブに思ってしまう方も多いですが、実際にはメリットもたくさん♡また、造花の中でも見た目が生花とほとんど変わらないものも多くあります♡理想的でステキなブーケを是非用意してみましょう◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング