結婚式二次会に【ウェディングケーキ】って必要ですか?に答えます*

結婚式二次会に【ウェディングケーキ】って必要ですか?に答えます*

ウェディングケーキってウェディングパーティーでは切り離せない大事な演出ですが、結婚式の二次会でも必要な演出なのか…。このご相談を頂くことが多いので2次会プランナー目線でお答えさせていただきます!


ウェディングケーキ

結婚式では大きな演出アイテムのひとつ【ウェディングケーキ】は、式でたくさんこだわりを詰めてご用意されている新郎新婦さんも多いと思います*実際に結婚式2次会はカジュアルな雰囲気でワイワイできればいいし…、「ウェディングケーキって必要かな?」なんて疑問からご相談いただくことが以外と多いんです*

今まで様々なパーティーを担当してきたプランナーとしてお話をさせていただくと結論としては用意できるなら、【ウェディングケーキは用意する方がオススメ】です*

2次会から参加のゲストからすれば、ドレスタキシードのお姿でウェディングらしいセレモニーは、とっておきの見どころ…♡♡またお二人にとっても披露宴とは違い、近しい関係のお友達だけしか居ない2次会のウェディングケーキセレモニーは、少しくだけた雰囲気の中でできるので、披露宴とは違った雰囲気を楽しむこともできます♪

2次会パーティーを受けている会場さんでは【ウェディングケーキ付プラン】なども多くありますね!多くの会場でこのようにウェディングケーキ込のプランがあるのも、【ウェディングケーキセレモニーがあるほうがいい】の声が多いことを表していますよね♪

ウェディングケーキ入力

ウェディングケーキを手配すると行える演出は披露宴と同じ*
まずはお二人でウェディングケーキの入力です♡2次会のみ参加のゲストさんにとっては1度目のウェディングケーキ入力シーンなので、しっかり写真タイムも作りましょう♪

ファーストバイト

ケーキ入刀のあとはファーストバイト♡♡
式でもした場合は【セカンドバイト】と、呼び方を改めているお二人もいらっしゃいます♪

披露宴でも見かけることが多くなりましたが、ビックスプーンで大きすぎるひと口も、二次会だと盛り上がり方がさらに大きくなること間違いなし◎

もちろん、新郎さんのお口に付いた生クリームは新婦さんがキレイにしてあげてくださいね♪

サンクスバイト

ファーストバイトは披露宴でも行うことから、「二次会では別の演出がしたい…」そんなお二人にはサンクスバイトがオススメ♡♡お二人を結婚まで導いてくれた方、大切なお友達や、当日の幹事さんなどに感謝を込めてひと口を送りましょう♪

ウェディングケーキアイデア

2次会用のウェディングケーキはデザインが選べないことも多いです*
でもせっかくならステキなケーキにしたい!そんな希望を叶える方法をご紹介◎

ケーキトッパー

結婚式のウェディングケーキに乗せる予定のケーキトッパーを2次会会場でも流用するのもOK♡♡
必ず披露宴のプランナーさんに【2次会で使う事】をお伝えしすぐに持ち出せるように準備をしてもらい、2次会会場へは【ケーキトッパーの持込】があることを伝えておきましょう♪

アイシングクッキー

SNSなどでもオーダーでお受けしてくださるショップも増えているアイシングクッキーを2次会のウェディングケーキ用に準備♡♡シンプルなデザインのウェディングケーキが一気に華やかに*必ず会場へ相談して【持込可能か】【ケーキのサイズはどれぐらいか】を確認しましょうね!

ここまで2次会にもウェディングケーキは【あった方がいい!】とお伝えはしてきましたが、

・ウェディングケーキを手配する場合追加料金が掛かる
・全体のプランを変更しなければならない
・希望の会場にはウェディングケーキがない

などの場合は、お二人の希望や予算などとの折り合いがいかない場合は【ウェディングケーキ無し】の選択肢もOKだと思います♪その場合は、ゲストの皆さんが【ウェディングパーティー】を感じられる演出などを追加して調整してみるのもオススメです♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿



結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング