お子様ゲストを退屈させないおもてなし♡先輩花嫁から学ぶ素敵アイディア*

お子様ゲストを退屈させないおもてなし♡先輩花嫁から学ぶ素敵アイディア*

結婚式で小さなゲストが参加することはよくありますよね。 じっとできる子は少なく、途中で泣き出してしまう子も…。 親もグズらないかドキドキのなか出席することになるので、できるだけお子様ゲストが飽きないおもてなしを取り入れたいですよね♡先輩花嫁が取り入れた素敵なおもてなしアイディアをご紹介♫


お子様ゲストが喜ぶ!素敵なお子様演出♡

乾杯のスピーチ*

お子様ゲストの演出を取り入れると会場全体が盛り上がります*
親御さんにとってもメインの演出があるのは喜んでもらいやすいです♡お子様が乾杯の演出をすることでアットホームな雰囲気にもなりますし、なにより可愛らしいですよ♪

リングボーイ&リングガール

お子様ゲストの定番演出と言えば、リングボーイやリングガールです。
新郎新婦の元まで頑張って歩いている姿はとても可愛らしく癒されますよね*挙式という緊張感のある空間を一気に和ませてくれる素敵な演出ですゲストにも喜ばれやすく、親御さんも楽しむことができますよ♡

お子様ゲストが喜ぶ!先輩花嫁の素敵アイデア♡

キッズスペースで楽しんでもらう*

式場によってはキッズスペースがあるところも*
キッズスペースを作りたい!と申し出れば、空き部屋を用意してくれる場合もあります。別室なので式には参加できませんが、子どもが思い切り楽しめる空間があるのは嬉しいですよね。挙式や披露宴中で泣いてしまった時にも使いやすく、周りを気にせずゆっくりと過ごすことができます◎

会場内にキッズスペースを作っちゃおう*

披露宴会場内に設置されたキッズスペース◎
お子様ゲストが数名いる場合に使えるアイデアです♡子どもが集中して遊ぶことができるので、親御さんもゆったりと式を楽しむことができます。新郎新婦さんの気遣いが感じられますよね♡子ども同士が遊ぶ姿にゲストも癒されるはずです*

スタンプラリーで式を楽しんでもらおう*

ゲーム感覚で楽しめる演出です*
お子様も楽しめるようにとスタンプラリーを作ることで、ゲストや親族、式場スタッフに協力してもらい、みんなで楽しめる時間になります。全員で楽しめるので、一体感があって素敵ですよね。お子様が率先して遊んでくれ、良い思い出になるはずです◎

万能な絵本の貸し出し*

結婚式は挙式前や披露宴までの間、中座など待ち時間が多々ありますよね。
そんな時に役立つのが絵本です*何歳になっても絵本は夢中になれる便利なアイテムで音も出ず、持ち運びも壊れる心配がないのでおすすめです。式場によっては何冊か絵本の貸し出しを行なっているところも!ぜひ一度問い合わせてみてください*


お子様カメラマンに任命*

お子様用のカメラを用意した新郎新婦*
子ども目線の写真を撮ってもらえて、ある程度写真の撮れる年齢(3、4歳以降)であれば、十分に楽しむことができますよ◎どんな写真を撮ったのか後でデータで見ることができるので親御さんにも喜ばれるアイデアです*

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
お子様ゲストが退屈しないおもてなしはたくさんあります◎演出を取り入れる場合は、早めに親御さんに相談しておきましょう。
また、お子様の年齢によっては緊張で上手くいかないこともあるので温かく見守ってあげるのが良いです。キッズスペースやおもちゃの取り入れは喜ばれること間違いなしなので、ぜひ活用してください♪参考になれば幸いです♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚式はお子様ゲストにも楽しんでもらいたい♡おすすめ演出をご紹介!

結婚式はお子様ゲストにも楽しんでもらいたい♡おすすめ演出をご紹介!

お子様ゲストがいるだけで式場全体が明るい雰囲気になりますよね♡♡子どもの可愛い姿は新郎新婦さんだけでなく、ゲストもほっこりするはず**二人の子どもや親族、友人の子どもが結婚式に参列してくれるって分かっているなら、せっかくなのでお子様ゲストも楽しめるような演出を取り入れてみてはいかがでしょうか♪*。お子様ゲストにちょっとだけお手伝いをお願いしてみるのも◎今回の記事ではお子様ゲストに楽しんでもらえる演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね♡


装花だけじゃない!ゲストが喜ぶ、貰うと嬉しいブーケトスアイテム♡

装花だけじゃない!ゲストが喜ぶ、貰うと嬉しいブーケトスアイテム♡

挙式後のアフターセレモニーや披露宴での演出として人気の「ブーケトス」♡ 装花が一般的ですが、最近では装花ではないアイテムをブーケにする新郎新婦が増えてきているんです♡ゲストが喜ぶコスメアイテムからお子様ゲストが喜ぶお菓子など、ブーケトスアイテムが様々♡先輩花嫁のアイディアをご紹介します♪


お子様ゲストに喜ばれる素敵アイテム♡ママも助かる嬉しいアイテムを取り入れておもてなしをしよう*

お子様ゲストに喜ばれる素敵アイテム♡ママも助かる嬉しいアイテムを取り入れておもてなしをしよう*

お子様ゲストが多い結婚式は、何か用意してあげたいと考えてしまいますよね。 ママにもゆっくりと楽しんでほしい、ご機嫌に過ごしてほしいと思う新郎新婦がほとんどです*ママも嬉しくなるお子様ゲストのおもてなしアイテムをご紹介♪みんなが嬉しくなる素敵アイテムを取り入れましょう。


【保存して使ってね♡】キッズの結婚式お呼ばれヘアカタログ**(女の子ver.)

【保存して使ってね♡】キッズの結婚式お呼ばれヘアカタログ**(女の子ver.)

いつもとは違う華やかなお洋服に身を包み、幼いながらもドキドキ*ワクワクお子様ゲスト*今回は、結婚式に参加するお子様ゲストのヘアスタイル集(女の子ver.)をお届けします♪


小さなゲストにもおもてなし**用意したいプレゼントって?◇

小さなゲストにもおもてなし**用意したいプレゼントって?◇

親戚や友人の子どもたちを結婚式に招待することもありますよね。そんな子どもたちにも大切なゲストとして喜んでもらえるおもてなししませんか?♡お子さまゲストが結婚式の間飽きずに機嫌良くしてくれるとパパやママも安心して楽しんでもらうことができますよ◎



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング