結婚式二次会でサプライズをするなら?新郎新婦さんも幹事さんも気をつけたいこと**

結婚式二次会でサプライズをするなら?新郎新婦さんも幹事さんも気をつけたいこと**

結婚式後の親しい人たちが集まった結婚式二次会**結婚式とはまた違う雰囲気だからこそサプライズを考えている新郎新婦さんや幹事さんはいますよね!


結婚式二次会でサプライズをする?しない?

結婚式後の二次会では、「友人と楽しい時間を過ごしたい!」と思う新郎新婦さんも多いハズ!景品を用意してゲームをしたり、久しぶりに会う友人と話をしたり…過ごし方はそれぞれですが、せっかくならちょっとしたサプライズの時間も用意してみませんか?♡楽しい時間の後に感動する時間を用意することで結婚式当日をより特別感のあるものに…♡*

どんなサプライズにする?

幹事さんから新郎新婦さんへ

幹事さんから新郎新婦さんへのサプライズは、サプライズムービーが人気のようです。友人からのメッセージを集めて、思い出の写真や映像をも盛り込めば新郎新婦さんも喜びます*また、弾き語りやダンスなど得意なことを披露する余興は、新郎新婦さんだけじゃなく他のゲストにも楽しんでもらえるサプライズです。また、結婚式二次会当日にできることとしては、ゲストからのお祝いメッセージを集めてプレゼントする方法です。幹事さんがゲスト全員と知り合い、なんてケースはあまりないので、事前に全員からお祝いメッセージを集めることは難しいです。。。二次会当日にその場で書いてもらえば誰かだけがない、なんてことも避けられます◎一人ひとりチェキを撮影したり、メッセージカードをアルバムにしたり…Tシャツなど1つのアイテムに寄せ書きするアイデアもおすすめです◎

新郎さんから新婦さんへ

代表的なものは花束のプレゼントが挙げられます。赤いバラの花束が人気なので、本数によって変わる花言葉にちなんで用意するのがおすすめです。赤いバラは相手のイメージじゃない場合は、好きなお花や色でまとめた花束が喜ばれますよ♪*予算によって花束の大きさが変わるので、お花屋さんで相談してみるのも良いですよ!花束を渡す時は、手紙まで用意しなくても良いですが、簡単なメッセージを伝えてから渡しましょう♡♡

新婦さんから新郎さんへ

新婦さんから新郎さんへは手紙がおすすめです◎今までの二人の思い出や結婚式に向けての準備のこと、新生活に向けてのことなどをまとめて伝えると、新たな気持ちでスタートできる気がしますよね!新婦さんからの手紙だけじゃなく、新郎さんの両親にお願いをして新郎さんへの手紙を書いてもらうのも素敵です♡

結婚式二次会でサプライズをする時に気をつけたいこと

幹事さんが気をつけたいこと

新郎新婦さんへのサプライズは事前の準備が大切です◎特にサプライズムービーの作成は時間がかかるものです。素材やメッセージ集めは他の友人の協力も必要なので、作ると決めたら早めに取り掛かりましょう*同様にダンスや弾き語りなども練習が必要です。新郎新婦さんへプレゼントを渡す場合は、景品の準備と一緒に進めていくとGOOD◎

また、新郎新婦さんへサプライズをするのか確認をするのも幹事の役割です。二次会でサプライズをするのは当たり前!と思っていたら披露宴でサプライズをすることが決まっている、なんてこともあります。おおよその人数が分かり、当日のスケジュールを考えるタイミングで二人へ確認をします。ちなみに、サプライズをしようか迷っている新郎新婦さんへ無理強いをするのはやめましょう!親しい友人だけの二次会であっても恥ずかしい気持ちがあるかもしれません。二人っきりの時にゆっくりと…と考えている場合もあるので、その気持ちを優先してあげると良いですね♪

新郎新婦さんが気をつけたいこと

新郎新婦さんそれぞれでサプライズを考えているなら早めに幹事様と共有しましょう*直前で伝えてしまうと、当日のスケジュールの兼ね合いで時間が取れなくなってしまうことも!サプライズの内容が未定の場合は、決まっていないけれど、サプライズで●分を作ってほしいと伝えておくとスムーズです。



結婚式とはまた違った楽しみ方をしたいと考える新郎新婦さんもいると思います*よりゲストとの距離が近くなるので、素敵な時間にしたいですよね!親しい友人だけのパーティーだからこそサプライズはおすすめです。


この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング