ゲストテーブルをより華やかに♡ナフキンフラワーを使ったお洒落コーディネートを一気見♫

ゲストテーブルをより華やかに♡ナフキンフラワーを使ったお洒落コーディネートを一気見♫

「ナフキンフラワー」をご存知でしょうか* ゲストテーブルに置かれるお花のことで「トーションフラワー」とも呼ばれています。 「幸せのおすそわけ」という意味が込められている素敵な装花演出です♡♡ 見た目も華やかになり、ゲストにも喜ばれる装飾です! この記事では、素敵なナフキンフラワーのテーブルコーディネートをご紹介します♫


真似したくなるナフキンフラワーのコーディネート♡♡

季節を意識したナフキンフラワーコーディネート*

ゲストからも好評な季節感のあるコーディネートです*
テーブル装花と合わせれば統一感も増します◎

春にぴったりのミモザコーディネート*
黄色溢れる空間は春そのものですね!
ミモザは女性人気も高いお花なので喜んでもらいやすいですよ♫

夏らしいフラワーコーディネート*
フレッシュさが伝わるカラーですね!
ナフキンフラワーだけでなく、夏アイテムを加えているのが素敵なアイディアです♫

飾り方に工夫があるとより華やかに!

ナフキンフラワーの飾り方は様々あります*
飾り方によって雰囲気が変わるので、様々なパターンを見ていきましょう◎

席ごとにナフキンフラワーの色を変えているコーディネートです*
一輪をそっと添えた定番のコーディネートになっています♡
花にボリュームがあるので添えるだけでも十分華やかな印象に◎
席によってカラーを変えているので、ゲストにも楽しんでもらえますね!

こんなアイディアも♪
フラワーではなく紅葉した葉をトーションとして使っているコーディネートです*
ナフキンフラワーはお花でなくてもOKです!
秋らしさを感じるような少し紅葉しているものを使用しているのが素敵ですね。
ナフキンとリボンの組み合わせも素敵です*

素敵なコーディネートを見つけました!
ナフキンフラワーを散りばめた素敵なコーディネート*
ナフキンフラワーは一輪を添えることが多いですが、散りばめると特別感が増したコーディネートになりますね◎

メニュー表が映えるように置かれたナフキンフラワーです*
縁のような役割になっていてお洒落なコーディネート♡
淡いカラーに映える装花を合わせているのも、素敵なアイディアですね◎

ゲストにプレゼントできるナフキンフラワーもGOOD◎

一般的にナフキンフラワーは生花が使われることが多く、一輪だけなので持って帰ることはできません。
ゲストにプレゼントしたい!という人は、ブーケにしたり造花にすると良いでしょう◎


ブーケにしたナフキンフラワー*
ゲストも持って帰りやすいよう束ねられているので喜ばれやすいです*
また枯れにくいアイテムにしておくとGOODです◎

こちらはプリザーブドフラワーで作られたナフキンフラワーです*
アーチ型で自宅でも飾れるようになっています◎
長期間楽しめるので、ゲストへのプレゼントにぴったりですよ♫


おわりに*


いかがでしたでしょうか*
ナフキンフラワーには様々な楽しみ方がありますよね。
季節を感じる装花を合わせてみたり、飾り方も様々あります。
ゲストにとっても、自分の席にお花があるのはとても嬉しい気持ちになります♡
新郎新婦からのおもてなしを感じられる演出になるので、テーブルコーディネートに悩んでいる方にはぜひ取り入れていただきたい装飾です♡
造花でも十分楽しめますし、ゲストにもプレゼントできるのでプランナーやフローリストと相談してみてくださいね♡
参考になれば幸いです*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

結婚式 夏婚 演出アイディア テーブルコーディネート リゾート婚 サマーウエディング


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。



最新の投稿


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング