以外と忘れ物が多い!?結婚式二次会の事前準備も抜けなく進めるための大事な事前準備ポイント◎

以外と忘れ物が多い!?結婚式二次会の事前準備も抜けなく進めるための大事な事前準備ポイント◎

結婚式の事前準備はとにかくやることいっぱい!結婚式後の二次会の事はつい、後回しにして当日忘れ物。。。なんてことも。忘れ物を無くすためにも必ずチェックしておきたいことをまとめます*


準備の振り分けを決める

まずは、【だれが準備する】のかを書き出すのが大事◎
実は結婚式より二次会の事前準備の方がなにかと大変です…*

そして直前に「忘れてた!」なんて事も結婚式の二次会準備ではありがちです。
その最大の理由は【幹事さん】がいてくださるから!

この準備は幹事?
この準備は私たち?

と事前の準備段階でどちらがやるのかを、しっかり振り分けていないと、
手付かずのままで当日に「あれがない」「これがない」なんてことが起きてしまいます*
まずはだれが用意するのかを決めておくのが大事◎

(例)
●受付備品《準備:新郎新婦・幹事》
●ゲーム備品《準備:幹事》
●ゲーム景品《準備:新郎新婦》
●ウェルカムグッズの移動《準備:幹事》

などとしっかりリストに起こしておくことで
準備が重複することを防ぐことも、確認もスムーズに進みますね◎

またお二人の結婚式準備の様子が分からないと、二次会準備の振り分けを幹事さんで決めるのは難しいです。事前にリスト化しておき、「ここをお願いできると嬉しいです」などとお二人から依頼をしましょう♪

準備物リストを作る

だれが準備するか決めたら次は「何を用意する」かまで決めておきましょう◎

(例)
●受付備品《準備:新郎新婦・幹事》
・受付表(新郎新婦)
・お釣り(幹事)

●景品《準備:新郎新婦》

1位 景品パネル・目録「旅行券」
2位 景品パネル・目録「ブランド牛肉」
3位 景品パネル・目録「家電」
4位 景品パネル・目録「デザート」
5位 景品パネル・目録「食品」
6位 ギフトカード
7位 入浴剤セット
8位 映画ペアチケット
9位 スタバカード
10位 お菓子詰め合わせ

●ゲーム備品《準備:幹事》
・ビンゴ機(会場貸出)
・ビンゴカード
・抽選セット

●その他《準備:新郎新婦》
・お見送りプチギフト
・BGM

このように具体的に何を用意するか出しておくことで
「これは二人でしようね!」「これは幹事に依頼している」
「これはなくて大丈夫?」などの確認をする事もできますね♪

事前納品・当日納品を決める

誰が何を準備するか決めたらラストに大事なポイント◎
準備したアイテムの納品に関して♪

多くの場合二次会会場には新郎新婦さんより先に幹事さんが入店されます*
また、当日結婚式のお開き後、二次会までの間に幹事さんから連絡があっても、そんなにゆっくりとお話している余裕があるかも当日次第なので、事前に共有しておきましょう*

(例)
●受付備品《準備:新郎新婦・幹事》
・受付表(会場預け済み)
・お釣り(幹事当日持ち込み予定)

●景品《準備:新郎新婦》
(事前預け済み)
1~5位 景品パネル・目録(会場直接送り)
6~10位 現物景品

●ゲーム備品《準備:幹事》
(当日持込)
・ビンゴカード
・抽選セット

●その他《準備:新郎新婦》
(事前預け済み)
・お見送りプチギフト
・BGM
●ウェルカムグッズ移動
式場にて振り分け済みなので当日預かり次第二次会会場へ移動

などのように準備した際のリストに実際に当日持込するのか、事前に預け済みなのかも共有しておくことで、○○って会場にあるー?などの細かな連絡を当日ばたばたしながら確認しなくてもよくなります*

また、事前に手元にあるものはできるだけ《写真》で共有しておくことも大事◎

例えば
受付表が見当たらない…
なんて時も写真があればコンビニでプリントすることもできます!
「景品のギフトカードどこ?」…
なんて時も「この紙袋にまとめてある」ことを伝えておけば、すぐに確認できますね♪

幹事さんがいてくださるからこそ、事前にしっかり確認をしておかないと
「あれがない…!これがない…!」なんて大慌てになります*

また、事前準備がしっかりできていたら当日は楽しむだけなので是非頑張ってみてください♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪




最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング