ガーデンウェディングにもおススメ◎スターシャワーの作り方☆

ガーデンウェディングにもおススメ◎スターシャワーの作り方☆

挙式後に行なう祝福のシャワー*本物の花びらで行なうフラワーシャワーが主流ですが、最近はちょっと違う物でフラワーシャワーを行なう花嫁さんが増えています◎しかも手作りができるのでかなりのコストを押さえられるとか!


挙式後に行なう祝福シャワー*
本物の花びらで行なうフラワーシャワーが主流ですが、最近はちょっと違う物でフラワーシャワーを行なう花嫁さんが増えています◎

以前ご紹介させていただいた≪リボンシャワー≫や≪パールシャワー≫も人気のある演出ですが、今回は最近特にかわいいが止まらない≪スターシャワー≫にスポットを当てたいと思います!

花の香りで周りを清めて幸せを願う…という意味合いで行なわれているのはフラワーシャワーで花びらを使いますが、≪スターシャワー≫はその名の通り、お星さまで祝福のシャワーを行ないます。
お好みの紙を星形にカットしただけでも充分かわいいですが、立体的でコロンとした形のお星さまの作り方があるんです♡♡

≪スターシャワー≫はリボンシャワーなどと一緒で大量生産が必要になります!
一度覚えれば簡単に作ることができるので、時間があればサクサク進めちゃいましょう◎


【用意するもの】

■紙テープ
※今回はピンク、イエロー、ライトグリーンの3種類を用意しました
※折り紙を細長くカットして長く繋げた物でも出来ますよ

■はさみ

【*STEP1】

まず、紙テープを30cmほどにカットします。

【*STEP2】

カットした紙テープの端に輪を作って結び目を作ります。
五角形をイメージして角を綺麗に折りましょう。
また、この時にツルツルとしている面が表にくるようにしましょう◎

【*STEP3】

短い方の端を形に沿って内側に折り込みます。
もし、長い場合は少しカットして構いません。

【*STEP4】

裏返しにして長い方を対面側に向けて五角形になるようにくるくると形に沿って巻いていきます。

【*STEP5】

巻き終えたら端を入れ込みます。

【*STEP6】

空気を入れるように中心へ向かって側面を押します。
その後に五角形の端をつまんで形を整えれば…完成♡

こんな風に黄色のスターシャワーも混ぜてたくさん作ってみました♡

ちなみに紙テープの幅を半分にして作ると小さくてかわいいスターシャワーの完成です★
小さなスターシャワーは30cmよりも長さを短くカットして作ると最後の星の形にする時に形成しやすいですよ♪♪

【結婚式ではこんな風に使ってみよう♪】

お星さまだけじゃなく…フェザー一緒にした花嫁さん♡こんな風に手に取った写真を残すのもかわいいですよね♡

淡い色目でまとめたスターシャワー◎
ゲストひとりひとりにカップに入れると手渡しもしやすくシャワーをする時も便利なのでおすすめです♡


コロンとした大粒のスターシャワーはこんぺいとうみたいでとてもかわいいですよね♡
フラワーシャワーが定番になっているので、代わりのスターシャワーはゲストも珍しい演出で驚くこと間違いなしの演出です**花嫁さんがひとつひとつ丁寧に折った分、当日のゲストが驚く姿、笑顔になる姿がとても楽しみになりますね!

ちなみにこんぺいとうは20年も30年も味が変わらず保存できるものだそう♪♪
おふたりの仲の良さも20年、30年…もっともっと長く続きますようにと願いを込めてこんぺいとうのようなスターシャワーを作ってみませんか?♡♡

ステキな結婚式にしてください**

この記事のeditor

手作りをがんばる花嫁さんへ結婚式で使えるDIYの方法をご紹介♡

関連する投稿


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング