二次会にオススメ!サプライズ演出をおこないませんか♡♡【新郎→新婦編】

二次会にオススメ!サプライズ演出をおこないませんか♡♡【新郎→新婦編】

結婚式二次会を実施する際に組み込みたい【サプライズ演出】♡♡新郎から新婦へのアイディアをまとめます♡


結婚式二次会サプライズをしませんか♡♡

結婚式二次会は近い関係性のご友人が参加されている二次会は、披露宴よりもサプライズを行うハードルが低くなるものです♡ご家族や上司の前だとすこし照れちゃいますしね…◎

今回は新郎さんから新婦さんに向けての演出オススメアイディアをご紹介させていただきます♡♡

新郎から新婦へのサプライズ演出【プレゼント編】

手紙

まずは定番のアイディアで、でもとっても気持ちの伝わるお手紙…♡♡
結婚するまでのこと、結婚式の準備期間中のお礼、これからのこと…
沢山の想いを込めてお手紙を書いてみましょう◎

もちろん、読んで披露することもステキですが、恥ずかしいから手紙は…と思っている新郎さんは披露せず、お渡しだけでもGOOD◎贈ることに意味がありますよ♡♡

花束を贈る

お手紙とプラスして大きなお花束などを贈るのがステキ…♡♡
大きな花束を貰うシーンはあまり多くはないですよね…*新婦さんの好きなお花や色などに合わせて
ウェディングドレス姿でも映えるお花束の準備を行ってみてくださいね◎もしプロポーズがしっかりできていないのであれば、お花束を渡す時にプロポーズのように演出するのもGOOD◎

欲しいと知っていたプレゼントを贈る

他愛ない会話などの中で「これいいなー」なんてお話などからプレゼントをピックアップ♡♡
新婦さんにプレゼントしてみましょう♪お手紙の中にも「これを欲しがっていた姿をみて」とプレゼントの経緯を添えておくのもGOOD◎

新郎から新婦へのサプライズ演出【演出編】

歌などの披露

ふたりの思い出の一曲などを披露するサプライズ♡♡
「私にばれないように練習していたのかな…」なんて嬉しさも相まってとってもステキなお時間に◎
きっと、さらに思い出の詰まった1曲になることに間違いないですね♡♡

映像を準備する

新婦さんのご友人や、恩師、ご家族などを訪ねてメッセージを貰うなどサプライズで映像や、これまでの沢山の思い出とメッセージを加えた映像などを準備して上映するアイデア♡♡形に残る思い出は一生の宝物です◎

サプライズをする時のポイント

幹事さんへの共有

二次会でのサプライズを実施する際に大事なのは「幹事さんへの共有」です*
サプライズだからと幹事さんに向けてもサプライズにしてしまうと、当日の流れがスムーズにいかなかったり、幹事さん主体で準備を進めているゲームコーナーで時間を多く使ってしまったり…。しっかりと時間の確保を行うためにも共有が大事◎また、幹事さんに協力してもらうことで、プレゼントなどを新婦さんにばれずに手配することなども叶いますね◎

進行表への追加

サプライズの場合、進行表への記載は避けられがちですが、例えば新婦さんが進行表を見た際に時間が空いていると思ってしまいなにか準備をしたほうがいいかも…?と思ってしまう場合もあるので
式場用意したエンドロールなどを上映する【映像上映】などの枠を取り映像自体が5分程度でも【10分】程度確保しておけばお時間の空白がなく見えるようにできますね♡♡またここにサプライズを組み込む事を幹事さんの共有しておくことで準備もバッチリです♡♡

スタッフとの打ち合わせ

二次会の会場にプランナーさんなどが含まれている場合は、幹事さんと同様にしっかりと共有をしておきましょう♪共有しておき、協力してもらうことでプレゼントやお花束を直接会場へ納品するなどの事前準備もできます◎

BGMの決定

サプライズを実施中、例えばお手紙の披露中にかけていただくBGMも雰囲気づくりに大事なポイント◎ふたりの思い出の曲で雰囲気に合うものをしっかり選出しておいて◎


いかがでしょうか♡♡
二次会のなかでサプライズ演出是非行ってみてくださいね♡♡成功しますように!

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング