結婚式の披露宴で取り入れるならこの演出!ゲストがグッときた感動演出♡

結婚式の披露宴で取り入れるならこの演出!ゲストがグッときた感動演出♡

披露宴ではたくさんの演出がありますよね。 その中でも感動する演出は思い出に残りやすく、感謝を伝える場としてもぴったりです。 今ではたくさんの演出方法があり、披露宴の定番演出から少し凝った演出もあります。 この記事では、ゲストがグッときた人気の感動演出をご紹介します♫ これから披露宴内容を考える方はぜひ参考にしてください◎


披露宴にぴったり!感動する定番演出*

披露宴には欠かせない定番の感動演出をご紹介します◎
定番演出はゲストからも「感動した!」と声が上がる見応えのあるものばかり。
以下の4つはマストの演出です*

・プロフィールムービー
新郎新婦が自ら作るプロフィールムービーはゲストからの人気も高く感動することも多いです。
ご両親に大切に育てられ、ここまで歩んできたのか、その道のりが分かるプロフィールムービーは感動でいっぱい!
親族は泣きながら観る人もたくさんいます。

・キャンドルリレー
幸せの灯火をつないでいくキャンドルリレーは感動演出そのもの。
ゲストの心に残ることも多いです。
式場内の雰囲気もあり、美しい灯火が広がる瞬間はとても綺麗ですよ♡
またゲスト参加型ということもあり、ゲストと共に楽しむことができる演出です*

・両親への手紙
披露宴終盤の見せ場と言っても過言ではない感動演出*
普段あまり言えない感謝の気持ちを伝えるこの手紙は、ご両親だけでなくゲストもハンカチ必須です。
人前で伝えるのが恥ずかしいという人も増えてきていますが、結婚式だからこそ言える言葉もあるので、ぜひこの機会にご両親への感謝の気持ちを綴ってみてください*

・エンディングムービー
1日の結婚式の様子をムービーで流してくれる最後の演出です。
式場が用意してくれる映像は、グッとくる感動もの。
「結婚式をして良かった」「今日参列できて良かった」と思わせてくれる素敵な演出です。

披露宴にぴったり!感動する演出〜人気のある演出〜

定番演出にプラスして更なる感動演出を加えたい方には、こんな演出も!
ゲストがグッときた!嬉しかった!と好評の演出です♡

・新郎から両親への手紙
両親への手紙は「新婦から新婦のご両親へ」という形式が一般的な流れですが、新郎からも感謝の気持ちを伝えたい!という方が増えてきています。
あまりない機会ですし、ご両親にとってもサプライズ感があるので大変喜ばれます。
ゲストからも「素敵な演出でグッとくる」と定評のある演出です♡

・ゲストへのメッセージカード
ゲストから人気の高い演出がゲスト一人一人に贈るメッセージカードです。
この演出は、披露宴中に行う演出ではなく、受付スペースや席札、結婚式後のプチギフトと共に添える新郎新婦が多いです*
一人一人に綴られた感謝の言葉は、ゲストの心をグッと掴みます。
結婚式後も思い出として大事にしていてくれるゲストも多いです。

・プロポーズサプライズ
笑いあり涙ありの演出として人気なのがサプライズです。
その中でも新郎から新婦へのプロポーズが人気*
ゲストに手伝ってもらう演出もあり、方法は様々ですがとても盛り上がる演出です。
あまり雰囲気も重くならないので、少し笑い要素もあるような演出が好きな人におすすめです◎

演出を取り入れる際に気をつけたいこと*

感動演出はたくさんありますが、いくつか取り入れる際に気をつけておくべき点があります。

・盛り込み過ぎないこと
披露宴は約2時間半という限られた中で行います。
演出は他にもたくさんあるので、盛り込み過ぎてしまうとゲストが疲れてしまったり、「もっと新郎新婦と喋りたかった」と歓談の時間が少なくなってしまうことも。
プランナーと相談し、程よい時間を作りながら演出を取り入れましょう。

・時間をかけ過ぎないこと
披露宴の中で時間をかけて行う演出はいくつかありますが、いくつか演出を取り入れる場合、一つ一つに時間をかけ過ぎないように気を付けましょう。
程よい余白の時間も必要になってくるので、この演出は長めに、逆にこの演出は短く終わらせよう、など話し合って決めていきましょう。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
結婚式の感動演出がたくさんありましたね*
定番の演出はどれも外せない感動のものばかり*
ゲストから人気のある感動演出も余興で取り入れられることが多く、どれも好評のものばかりです。
結婚式は感謝の気持ちや、伝えたい気持ちを表す機会でもあるので、ぜひこれを機にゲストやご両親に気持ちを伝えてみてくださいね。
スケジュールに関しては、プランナーと相談しながら決めていくので、やってみたい演出があれば早めに相談しておきましょう◎
素敵な披露宴となりますように・・・♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式二次会のドレスやヘアメイクの準備はできておりますか♡ 今回は【お色直しに和装を採用】した花嫁さんが、二次会に向かう際のポイントなどをご紹介させていただきます◎


お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

お色直しのドレスは白から白へ**素材やデザインで印象を変えるのがコツ♡

ウェディングドレスは女性にとっては特別なものです*どんなデザインや形のドレスにしようか、たくさんのデザインから1着に絞るのはなかなか難しい人も多いと思います。


花嫁ヘアを華やかに♡ヘアアイテムは何を選ぶ?

花嫁ヘアを華やかに♡ヘアアイテムは何を選ぶ?

最近はおしゃれな花嫁さんがとっても多いですよね!だからこそどんなヘアスタイルでどんなアクセサリーを選ぶか悩む人もいるはずです。ヘアアイテムが決まっていない花嫁さんはチェックしてみてくださいね!


夏の結婚式にぴったりな演出♡ゲストにも楽しんでもらえる演出◎

夏の結婚式にぴったりな演出♡ゲストにも楽しんでもらえる演出◎

夏の結婚式でどんな演出をするかもう決まりましたか?? 夏の結婚式では様々な夏ならではの演出があります◎ ゲストに楽しんでもらえる演出や、おもてなしになるような演出、ゲストと一緒になって楽しめる演出もありますよ◎ この記事では、夏婚におすすめしたいゲストと楽しめる演出をご紹介します♫ ゲストと共に楽しい夏の思い出を作りましょう!!



最新の投稿


結婚式や前撮りで残したい!かっこいい新郎ソロショット♡♡事前の依頼シートがポイントです♡♡

結婚式や前撮りで残したい!かっこいい新郎ソロショット♡♡事前の依頼シートがポイントです♡♡

結婚式=花嫁が主役 そんな印象が根強いですが、新郎さんも主役です♡♡ 結婚式当日や、前撮りなどのタイミングでだいすきな新郎さんをフューチャーした【新郎ソロショット】を残しませんか◎そのための依頼シートに乗せるアイディアをチェックしましょう♪


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


結婚式の翌日以降も忙しい!新郎新婦さんが結婚式後に行うこと*

結婚式の翌日以降も忙しい!新郎新婦さんが結婚式後に行うこと*

たくさんの時間をかけて準備してきた結婚式が終わると一息つきたいと思いますが、結婚式後もまだまだやらなくてはならないことがたくさんあるんです!


結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたら!?ハッピーな1日は、カラーなドレスでお祝いしよう♡

結婚式にお呼ばれしたとき、着ていくお洋服はお待ちですか? 大切な方の、人生で一度の特別な日。せっかくなら、しっかりオシャレしてお祝いしたいですよね。 そこで今回ご紹介したいのは、ハッピーな1日に似合う、お呼ばれドレス♡


縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

縁起の良い日だけじゃない!入籍日の決め方アイデア**

夫婦にとって、入籍日は一生の記念となる大切な日です♡*できれば縁起の良い日に入籍したいと思う人は多いはず!入籍後も忘れないように二人が覚えやすい日を選ぶのもおすすめです。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング