お洒落花嫁の中で話題の「ボディパール」が美しい・・・!肌をよりキレイに見せてくれるボディメイクの魅力*

お洒落花嫁の中で話題の「ボディパール」が美しい・・・!肌をよりキレイに見せてくれるボディメイクの魅力*

ブライダルメイクの中に「ボディメイク」があるのをご存知でしょうか。 最近ではただメイクするのではなく、パールや花びらを肌に付ける「ボディパール」「ボディフラワー」をする花嫁が増えてきています*この記事ではボディパールやボディフラワーのデザインをご紹介します*


ブライダルメイクの中に「ボディメイク」があるのをご存知でしょうか。
希望する方のみですが、肌をキレイに見せてくれるメイクのことで、シミや傷跡などもキレイに隠してくれます。
最近ではただメイクするのではなく、パールや花びらを肌に付ける「ボディパール」「ボディフラワー」をする花嫁が増えてきています*
前撮りや披露宴、二次会などにもぴったりな華やかな装飾です♡
この記事ではボディパールやボディフラワーのデザインをご紹介します*

キラキラが美しい「ボディパール」

耳から肩にかけて流れるようなボデイメイク*
全体的に控えめな装飾だからこそ、ボディパールがよく映えますね。
写真のようなデザインだと前からも後ろからもパールが見えるので、様々な角度で楽しむことができます◎

首から胸元に向かってボディパールが付いているボディメイクです*
大小のパールがバランスよく付いていて、存在感がありますね。
パールの大きさが大きいと華やかさがあり、写真映えもします*
こちらの花嫁はイヤリングもパールにしていて統一感がありますね♡


背中に施されたボディパール*
一列 に並んだパールは、まるでドレスの一部かのようなデザインで洗練されたデザインです。
くるみボタンのような感覚で楽しめます。
バックショットが美しく、品のある華やかさがありますね。


首元に小さなパールを付けてチョーカー風にデザインされたボディパールです*
お洒落な発想で、目を惹きつけます*
ヘアスタイルをアップスタイルにしても美しいですし、色んな角度からパールが見えるのが素敵ですよね。

華やかに彩る「ボディフラワー」

顔から腕にかけて花びらが散りばめられている美しいボディフラワーです*
お花がたくさん咲いているような華やかさのあるメイクですね!
前撮りでも二次会でもぴったりな装飾で、ゲストにも写真撮りたい!と言ってもらえるようなお洒落なデザインです。

パールと花びらどちらも使ったボディメイクです*
胸元から背中まで花びらとパールが貼り付けられていて、花びらが舞っているような美しいデザインですね。
写真映えもますし、派手過ぎずお洒落なコーディネートです♡

しっかりと色味のあるお花が腕全面に付けられたお洒落なボデイフラワーです*
淡いカラーが好まれがちですが、濃い花びらを散りばめるのもお洒落ですね。
存在感があり、写真に撮っても華やかさがあります。
花びらのグローブのような素敵なコーディネートです♡

花びらがひらひらと舞い落ちてきているような素敵なボディフラワーメイクです*
背中に並べられた花びらは、花嫁のヘアメイクから舞い落ちているようなデザインになっていて、よく見ると髪の毛にも花びらが付いています*
素敵なアイディアで後ろ姿が映えますね♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
ボディパールもボディフラワーも品のある華やかさがありましたね。
バリエーションは様々ですが、映えるように付けるのがおすすめです♡
パールとお花を一緒に付けるのもお洒落でしたね。
どちらもメイクさんにお願いすることになるので、希望する場合はリハーサル時に聞いてみましょう。
デザインなど希望の写真があると、イメージが伝わりやすく分かりやすいです!
ドレスの写真も用意しておくと良いでしょう*
参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


品のある女性らしさ◎ウエディングに定番のパールアイテムがお洒落アイテムとして人気♡

品のある女性らしさ◎ウエディングに定番のパールアイテムがお洒落アイテムとして人気♡

冠婚葬祭で使われるパールは品のある女性らしさのあるアイテムですよね。 パールはネックレスやイヤリングで使われることが多いですが、ウエディングではそれ以外にヘアアクセサリーとしてや、ボディメイクとしても使われています◎品の良さはもちろん、お洒落なアイテムとして人気を集めているんです♡この記事では、そんなパールを使ったコーディネートをご紹介します♪


プラス料金でお金をかける花嫁さんも!お肌をキレイに見せるボディメイクって必要なの?**

プラス料金でお金をかける花嫁さんも!お肌をキレイに見せるボディメイクって必要なの?**

デコルテや背中、二の腕などをキレイに見せてくれるボディメイク**顔のメイクで気になるシミやニキビ跡などをキレイにすることができますが、どうせなら体もキレイにしたいと思いませんか?


【結婚式のメイク問題】アイプチメイクってアリ?そんな疑問を解決♡

【結婚式のメイク問題】アイプチメイクってアリ?そんな疑問を解決♡

いつもであればヘアセットもメイクも自分でしていますよね*「この部分はこうやって巻きたい」、「眉毛はこうやって書かないと気が済まない」など、女性であれば何かしらのこだわりがあるもの…。結婚式当日はいつものメイクとは違って少し濃くする必要があります。自分でメイクするとどうしてもウェディングドレスの華やかさに負けちゃうので、プロにお任せしたほうが◎でもそこで気になるのが「アイプチ問題」!普段、アイプチをしている人の中には「アイプチしても大丈夫?」「ゲストにバレないかな?」など気にしている人も多いと思います。そこで今回の記事では結婚式のメイクでアイプチをするときのポイントなどについてお伝えしていきます♪


クマ、アイプチなど花嫁が悩む目元のトラブル。当日美しい目元にしてくれる予防策とは*

クマ、アイプチなど花嫁が悩む目元のトラブル。当日美しい目元にしてくれる予防策とは*

クマやむくみ、アイプチ問題など、目元の悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。特に結婚式では、ブライダルメイクをしても隠しきれるのか疲れた顔にならないか心配になりますよね。また普段目元のトラブルがない人でも、結婚式前日に緊張で寝られなくなってしまい、当日クマができてしまうことも。対策や予防策を知っていれば、メイクで隠すこともできます*また普段アイプチを使っている人は、ウエディングで使ってもバレないか、写真に写らないかなど気になりますよね。それぞれの対策についてご紹介していきます♪


MUSTな花嫁美容*『ボディメイク』の効果・オーダー方法・自分でする方法などまるっと解説◎

MUSTな花嫁美容*『ボディメイク』の効果・オーダー方法・自分でする方法などまるっと解説◎

デコルテや背中、腕にパウダーを乗せてお肌を美しく魅せる効果がある<ボディメイク>ボディメイクの効果、プロのヘアメイクさんにお願いするときのオーダー方法や、自分でするパターンなど、まるっとご紹介していきます♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング