結婚式二次会で行うゲームを決定する前に確認しておきたい大事なことをまとめます*

結婚式二次会で行うゲームを決定する前に確認しておきたい大事なことをまとめます*

二次会を盛り上げるために行うゲームの時間* 「ゲストにとって楽しかった二次会」としての記憶が残るように、新郎新婦と幹事さんと協力して準備を進めていきましょう◎


二次会におけるゲーム

結婚式二次会を行う際に、必ずといっていいほど行われるのが【ゲーム】ですね♡♡
二次会を盛り上げるために行うことが多く、会費の中で景品を用意したりすることが多いです◎

「ゲストにとって楽しかった二次会」としての記憶が残るように、新郎新婦と幹事さんと協力して準備を進めていきましょう◎

二次会のゲームの決め方

二次会のゲームを決める際に大事なことをピックアップ◎

全員が楽しめる

例えば新郎側のゲストにとってはよく知ったゲームでも、
「新婦側のゲストにとっては馴染のないゲーム…」なんてことが起こらないように、計画をしておきましょう♪
誰でも楽しめるゲームにすることで、盛り上がるのが得意ではない人のテンションも上がりますね◎

ルールが簡単

全員が楽しめるにも繋がりますが、ルールが複雑なゲームを用意しても、ゲストにとっては楽しめないに時間になってしまいます*

二次会のワイワイした雰囲気の中では、ルールをMCの方が説明をしても、伝わってないなんてこともあり、途中離脱してしまうゲストさんが出てしまいかねません!
また当日はお酒を飲んでいるゲストさんも多くいらっしゃるので
「簡易な説明で伝わるルール」を意識して準備しましょう◎

時間配分

二次会で大事な【時間配分】も意識しましょう◎
・全員が楽しめる
・ルールが簡単
そして 【長くなりすぎないこと】です!

せっかくの二次会なのに気づいたらずっとゲームの時間でした…なんてこと実は多いんです*

時間がかかる原因として、
「ゲームのルールが難しく説明に時間がかかった」
「ゲームが複雑で途中で確認なども多くあり時間がかかった」
「勝敗が決まらない」などが上げられます*


・ルール説明
・ゲーム時間
・景品渡し
までで【20~30分】に収まるようにゲームを行うのがオススメです*


ゲームの参加方法

二次会のゲームの種類を大きく分けると
・全員参加
・チーム(テーブル)対抗戦
・指名個人戦の3つがあります*

全員参加

全員参加できるゲームといえば、二次会のゲームとしてメジャーな【ビンゴ大会】ですね*
ルール説明などもみなさん周知しているので簡易に済ませられ、時間も長くかかりすぎないのでみなさんが実施する理由はここにありますね♡

全員が参加をすることでゲストを退屈させることがなく、
みんなが平等に楽しめるのが魅力*定番のゲームも多いので、幅広い年齢層が参加する二次会で選ぶと盛り上がり、二次会の1つの演出としてぴったりです◎

チーム(テーブル)対抗戦

参加者同士のチームや、ゲストテーブル同士の対抗戦は、テーブル内でのチームワークもできるので人気*
またこの場合もゲスト全員が一緒に楽しめるで「全員参加型」に近いのも人気*

ただ、まとまりのある団体が多く参加している二次会におすすめですが、1名での参加などのゲストがいる際知らない人と同じチームになる可能性があるので、ゲストによっては少しハードルの高いものになるかも知れませんので、その点は考慮が必要です。

指名個人戦


新郎新婦による指名や、くじ引きなどで参加者を決めて行う個人戦*
例えばミニゲームを繰り返すゲームを予定している場合などであれば、男性が得意そうなゲームは【男性参加者からのくじ引きや指名】などができるのでオススメ*

ただ、すべて指名で行うと一度も参加することなくゲームが済んでしまうなんてことも考えられます*

一通りのゲームのあと最後に参加してない方のみで行う【じゃんけん大会】などを用意しておくのがオススメです*

いかがでしょうか♪
二次会のゲームって実は考えることが多いのです*
こだわりたい気持ちが強いとゲストを置いてけぼりにしかねないので、
ゲストが楽しめるアイディアで準備を行いましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪




最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング