結婚式二次会までの時間をスムーズに進めるためのポイントは【花嫁ヘアメイク】の段取りです◎

結婚式二次会までの時間をスムーズに進めるためのポイントは【花嫁ヘアメイク】の段取りです◎

結婚式二次会までの時間はとってもタイト! どれだけしっかりと準備できているかで、当日のスムーズに進められるかを左右します◎


ブライダルヘアメイク

結婚式では
・挙式ヘアメイク
・披露宴入場ヘアチェンジ(ベールを外すなど)
・お色直しヘアメイク
と簡易なヘアチェンジを含んで、だいたい3回はヘアメイクさんに対応してもらいます◎

また、パーティーの合間などでも気になることがあれば、少しのお直しなどにも入ってもらえるので、常に一番かわいい状態をキープできます♪

二次会ヘアメイク

次は二次会のヘアメイクについて♡♡
結婚式で挙式、披露宴と過ごしたあとに向かう結婚式当の二次会◎

基本的には
披露宴がお開き後にヘアメイクを再度チェンジするのは【別途料金が発生する】ことが多いです*

選択肢としては
・お色直しのヘアメイクを少しお直しして移動
・式場で二次会ヘアメイクにチェンジしてもらう
・二次会移動前にヘアメイクサロンへ立ち寄る
・二次会会場に出張ヘアメイクを手配する
などが挙げられます*

それぞれの方法について少しずつ紹介させて頂きます◎

お色直しのヘアメイクを少しお直しして移動

一番選択されることが多いのが、式場でのお色直しセットに手直しだけで二次会に移動するパターン◎
別途費用がかかることもなく時間がかからないこともあり、多くの花嫁さんがこのスタイルを選ばれますね*

手直し程度なので、自前のポイントメイク道具などを持っていくことでアレンジを加えたり、
インパクトのあるヘアアクセサリーなどを持込しておき、同じスタイルに見えないように工夫をするなども大事♪

式場で二次会ヘアメイクにチェンジしてもらう

二次会でもまた別のヘアメイクで向かいたい、そんなこだわり花嫁さんの想いを叶える方法の1つ*
式場でお開き後に2回目のお色直しを行って頂くことです◎

挙式 → 披露宴 → お色直し → 二次会ヘアメイク
と、全てまとめてお願いすることで準備や仕込みなども行えたり、
ヘアメイクさんとのリハーサルも叶うので安心ですね◎


また式場でのセットのため移動時間なども減らせて時短も叶います!

二次会移動前にヘアメイクサロンへ立ち寄る

二次会用のヘアセットなどの追加ができない会場の場合
別途ヘアサロンなどに立ち寄る必要が出てきます*
式場や二次会周辺で【ヘアセット】を行えるヘアメイクサロンを予約して、移動するので時間を要するのが最大のデメリットかもしれません…。

また通常ヘアメイクサロンは「ノーセット・ノーメイク」から仕上げていくスタイルです。
結婚式当日にセットしてもらう場合、
お色直しでしてもらうヘアメイクなどは事前共有をしておくことが大事◎
またスケジュール調整が可能であれば、ヘアメイクリハーサルのあとにヘアメイクサロンでリハーサルとして一度実際のセットにしてもらうのがオススメ*

また式場のヘアメイクさんにも「この後外部のヘアメイクサロンでお色直し」があることを伝えておきましょう♡♡

二次会会場に出張ヘアメイクを手配する


式場やヘアメイクサロンではなく、二次会会場へ出張でヘアメイクさんに来ていただく方法も*
このパターンの場合
式場で荷物の準備などが終わり次第、二次会会場へ移動。
会場へ到着してから入場時間までゆっくりと準備ができます◎


移動も平服でヘアメイクなど崩れないかな…なんて考えずに会場で最高の状態で向かえるのがなによりもメリットですね♡♡

この場合も式場のお色直しからのセットになるので
必ずヘアメイクなどの状態をヘアメイクさんに共有しておきましょう!

また、二次会会場の控え室の利用可能時間も、しっかり確認しておきましょう◎



それぞれにメリットデメリットなどはありますが、大事なのは【確認】です◎

なにも頼まない場合、自分で直せる範囲はどれぐらいなのか、
式場での場合予算はどれほどかかるのか、
サロンに立ち寄る場合時間はどれぐらいかかるのか、
出張の場合は二次会会場の時間ルールはどれぐらいあるのか…
実際に必要なことなどをしっかり確認するのがなにより大事◎


確認漏れがないようにして、スムーズに二次会を迎えられるように準備を行いましょう♡♡


この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎


秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の二次会も快適に♡ゲスト想いの移動対策&おもてなしアイディアをまとめてご紹介♡♡

秋冬の結婚式後の二次会は、気温差や天候などでゲストの移動がちょっぴり大変になることも* 秋冬の二次会をより快適に過ごしてもらうための移動対策&おもてなしアイディアをご紹介します◎


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング