二次会ゲームで人気の【新郎新婦クイズ】実際に使えるクイズの問題や、回答方法などをチェックして◎

二次会ゲームで人気の【新郎新婦クイズ】実際に使えるクイズの問題や、回答方法などをチェックして◎

結婚式二次会で行われるゲームで、人気の演出といえば【新郎新婦クイズ】♪実際に使えるクイズの問題や、回答方法などをチェックして準備しましょう◎


結婚式二次会で行われるゲームは様々ですが、人気の演出といえば【新郎新婦クイズ】ですね♪実際に使えるクイズの問題や、回答方法などをチェックして準備しましょう◎

新郎新婦クイズ

まずは「新郎新婦クイズ」について◎
その名の通り、新郎と新婦に関するクイズをゲストに出題するゲームのことです♪二次会を中心に、アフターパーティー・カジュアルな披露宴などで、ゲストに向けて出題し、回答数で景品などをかけて行われます*

出題される問題は、
・新郎新婦の生い立ち
・交際中のエピソード
・結婚式準備期間のエピソード
などが人気ですね♪

出題・回答方法

回答者

クイズを行う際、大事なのはクイズの回答方法です*

・ゲストがそれぞれ解答する「個人戦」
・同じテーブルの方で協力する「チーム対抗」

どちらにするかは事前に決定しておきましょう♪

ゲスト回答方法

個人戦orチーム対抗かを決めたら、次は【回答方法】です*
回答方法によって問題作りも変わってくるので大事なポイント◎

チーム戦の場合…
●一問一答
→ゲストに解答用紙を配って記入してもらう

●選択式(二択、三択、四択)
→解答番号の札を配って掲げてもらう

●○×クイズ
→「○」「×」の札を配って掲げてもらう

個人戦の場合は度の回答方法にしても【回答用紙】に書き込みをしてもらい、採点時間を準備する必要があります!

出題方法

クイズの出題は【新郎新婦】や【司会者】で読み上げてゲストに回答してもらうことになりますが、
問題内容は口頭だけでなく、スクリーンや紙などで出題できるとゲストにとってもGOOD◎

答え合わせ方法

クイズの答えは、問題を用意して事前に答えを設定してスムーズに進めるのもいいですが、問題を幹事さんたちに任せて新郎新婦にその場で回答してもらうスタイルも人気◎二人のほほえましい姿やノロケ話を引き出せるので、会場が盛り上げる演出なんです♪

クイズの問題

クイズの問題は回答方法に合わせて文章を少しアレンジしてくださいね♪
(例)
問題:お二人の記念日は?

●一問一答の場合
→お二人の記念日は?

●選択式の場合
→お二人の記念日は?
① 1/11 ②2/22 ③3/3 ④4/4

●○×クイズの場合
→お二人の記念日は3/3である〇か×か
などのように変換をしっかりおこないましょう♪

生立ち編

【ポイント】
生立ち編は、「この時代に出会ってないとわからないこと」がほとんどです*
事前に放映するプロフィール映像や、プロフィールブックなどにヒントを忍ばせておきましょう◎
また映像などは披露宴で上映して二次会では上映しないなどにならないようにも注意です*

【問題】
・新郎/新婦の生まれた都道府県は?
・新郎/新婦の小さい頃の夢は?
・新郎/新婦の学生時代の部活動は?
・幼少期の新郎/新婦はどれ?(ご家族やご兄弟の写真と混ぜてみて◎)

お二人のエピソード編

【ポイント】
エピソードって実は「知らない」ことが多いもの♡♡
新郎新婦が出会ってから結婚するまでのエピソードにまつわる問題は、できるだけヒント多めにしておくのが大事◎

また事前に答えを出さずにその場で「新郎新婦の答えが揃うか」をクイズにしてもGOOD◎
【問題】
・お二人の出会いは?
・告白したのはどっち?
・初デートの場所
・プロポーズの言葉
・今までにした一番の大ゲンカの理由は?
・一番うれしかったプレゼントは何?

クイズの問題アレンジ

クイズの問題は上記のように決めておいてもいいですが、
その場でお二人やゲストが挑戦する「ライブ型」もオススメ◎

【新郎新婦に回答してもらう場合】
・お互いの好きなところを◎秒間でいくつ答えられるか
・目隠しで花嫁さんの手を当てられるか
・新郎は新婦をお姫様抱っこして何回スクワットできる?

などのお二人でしかできない挑戦にしてみましょう!


【ゲストに回答してもらう場合】
・ストップウォッチで30秒止められる?
・ライター一回で付けられる?

などをゲストに参加してもらい答えをみなさんに予想してもらうのも面白いですね◎

このようにクイズの問題を出題して、回答してもらい、結果に合わせて
景品の贈呈などを行いましょう♪

クイズ大会はゲストと新郎新婦が一緒に盛り上がれる人気アイディア♡♡
是非楽しい時間になるように準備を行いましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング