結婚式二次会の成功のポイントは【進行表】!やるべきことと、やらなくてもいいことを判別して楽しい時間にしましょう◎

結婚式二次会の成功のポイントは【進行表】!やるべきことと、やらなくてもいいことを判別して楽しい時間にしましょう◎

「楽しい二次会にしたい」そう思ってあれも企画を組み込んでしまうと、結果的に【時間がカツカツ】のパーティーになってしまうんです*そうならないために意識したいことをまとめます◎


結婚式二次会を行う準備をしていると、進行内容で悩みがち*
実際に【二次会のメイン=ゲーム】の時間といっても過言ではありませんが、
あくまでも進行の中身としての話*
でも時々二次会のお手伝いをしていると時々【二次会のお時間がほとんどゲーム】なんてことがあります…。

もちろん、お二人が楽しい時間になるのが一番ですが、
ゲストの皆さんに集まってもらう時間だからこそ【バランスのいい】二次会を準備しませんか♡♡

ゲストのバランスを見る

男女比

二次会に参加してくださる皆さんのバランスは二次会の進行内容にもつながります*
まずは男女比率をチェック◎たとえば女性が圧倒的に多い場合、「お写真タイム」「歓談時間」などをできるだけ多くするのがオススメ♡♡

男性が多い場合は、お食事や歓談時間の時間や、喫煙に出られる方が多い可能性も考えられるので、間の歓談時間のタイミングを細かく挟んでおくなどがオススメ◎

二次会から参加者が多い場合

挙式披露宴への参列をせずに、二次会にだけ参加いただく場合は二次会でウェディングっぽさを大事にすることが大事♡♡

ご招待してもらって、せっかく二次会にドレスアップしてきたのに、「ほぼ飲み会」のような二次会だと切ないですよね*

またドレス姿のお二人とのお写真タイムがここでしかないので、こちらもしっかりとお写真タイムなどを撮れるように準備を行いましょう◎

挙式披露宴から続けて参加の方がほとんどの場合

二次会に続けてこられるゲスト中心の場合は、二次会をよりリラックスして楽しんでいただけるように、挙式披露宴とは異なる雰囲気を目指して準備を行いましょう◎

二次会の軸を決める

ゲストのバランスを見たうえで、大事なのはお二人がどんなパーティーを行いたいのかを決めましょう◎

たとえば、
・ウェディングパーティーとして演出しっかり加えたい!
・ゲストと沢山お写真を撮ったり、お話をしたい!
・二次会ならではの盛り上がる演出をたくさんしたい!
・飲み会に近い雰囲気にしたい!

などの軸を決めることが大事◎

進行内容を考える

外さないほうがいい演出

軸を決め、進行内容を決めていきましょう◎

そのうえでどんなパーティーにしても【外さない方がいい】演出があります*
・新郎新婦入場
・乾杯
の2つ◎

準備できたら合流しよう!となれば、パーティーの始まりがあまりにもメリハリがなさすぎますね。
そうならないように、最初に【新郎新婦入場】のシーンで【始まり】を演出しましょう♡♡
そのあとパーティー開宴を告げる【乾杯】も忘れずに!

ウェディングらしい演出

入場と乾杯に加えてもっとウェディングらしくしたい場合は【ウェディングケーキ入刀】や【ファーストバイト】なども大事♡♡あるだけでとっても 【ウェディングパーティー】らしさがでますよね♡♡

ゲームの内容や回数

内容

二次会の進行内容のなかで大枠を使うゲームの時間*
ゲームの種類は沢山ありますがどんなに時間をつかっても【ルール説明から景品渡しまでで20分程度】に収まるようにするのが大事◎

たとえば、ビンゴなど誰もが分かるゲームならルール説明が簡潔ですが、難しい内容のゲームにするとゲストへのルール説明だけで時間が取られてしまいます…*

そうならないように決めることを意識しましょう♡♡

回数

二次会の進行のなかで2つ3つとゲームを取り入れたい!と考えている新郎新婦さんも中にはいらっしゃいます*

もちろん、何種類も行うことで楽しい時間になる可能性もありますが、数を多くする場合は1つ1つを簡易な内容にするように意識しましょう◎

まとめ

二次会はお二人のためであり、ゲストのためにも開催するもの♡♡
せっかく二次会まで足を運んでくれたのに、楽しませようとゲームの時間などが多くなってしまえば、歓談時間が減ってしまいお二人との思い出が少なくなってしまいかねません*せっかくならゲストとお二人にとって最高の思い出になるように二次会の進行内容を決めていきましょう♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連するキーワード


結婚式二次会 二次会 進行

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪




最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング