リゾートウエディングは国内?海外?それぞれの魅力と知っておきたいゲストへの配慮*

リゾートウエディングは国内?海外?それぞれの魅力と知っておきたいゲストへの配慮*

結婚式で誰もが一度は憧れるリゾートウエディング♡ 新婚旅行も兼ねて挙げる人が多いですが、最初に悩むのが国内にするか海外にするかです* それぞれに良さがあり、魅力があります♡ お2人がどんな結婚式にしたいかによって変わってくるため、それぞれの特徴や魅力をご紹介します♡ また遠方から来てもらうことになるゲストへの配慮も併せてご紹介します。


国内リゾートウエディングの特徴*

国内でのリゾートウエディングは比較的近い場所で非日常の空間を味わうことができます*
友人にも来てもらいやすいですし、旅費や滞在費などが抑えられるため、節約志向のカップルにもおススメです♡

国内リゾートウエディングの魅力♡

・場所によっては日帰りも可能
・ゲストが参加しやすい
・言語の心配がいらない
・授かり婚でも、安心して挙げることができる

国内で挙げるため、旅行日数に余裕がない場合でも挙式が可能です*
また場所によっては日帰りがしやすいため、ゲストも参加しやすいのが大きなメリットです♡
マタニティの方は、万が一でも病院があるので、安心してリゾートウエディングを挙げることができるのが嬉しいですよね。

海外リゾートウエディングの特徴*

海外だからこその開放感と、新婚旅行も一緒に兼ねることができるのが特徴です*
打ち合わせ回数が国内よりも少なく、準備が少ないのも嬉しいポイント!
新婚旅行も合わせると、国内よりも費用を抑えることができます*

海外リゾートウエディングの魅力♡

・非日常感がある
・新婚旅行もできる
・海外の憧れのロケーションで挙式ができる

やはり大きな魅力は海外ならではの開放感と非日常感です*
国内とは景色も雰囲気も全く違うため、ゲストと共に楽しむことができます♡
新婚旅行も一緒に済ませることができるため、楽しい思い出に残るのも嬉しいですよね。
ウエディングフォトもキレイなロケーションで撮ることができます♡

国内・海外ウエディングのデメリット*

・参加が難しいゲストが出てくる
・親族やゲストの交通費や宿泊費などを負担しなければならない
・旅行に慣れていないと準備が大変に

国内・海外どちらにも言えることは、参加ができないゲストが出てくることです。
遠方であれば、会社関係はもちろん、友人関係も参加率が低くなってしまいます。
また遠方から来てもらうので、交通費や宿泊費などを負担しなければいけなくなり、金銭的な負担が大きくなります。
旅行に慣れているカップルであれば問題ありませんが、慣れていないと心底楽しめなかったり、準備で手間取ってしまうこともあるので要注意です。

リゾートウエディングをするならゲストに配慮を*

上記で紹介したように、リゾートウエディングは遠方から来てもらうことになるため、ゲストの負担は大きいです。
ゲストに楽しんでもらえるようなおもてなしや配慮が必要になります*

ご祝儀や旅費負担を前もってゲストに伝える

交通費や宿泊費などの負担をどのくらいするのか事前にゲストに知らせておきましょう。
全額負担が難しい場合は、いくらゲストに負担してもらうのかを伝えておきましょう。
また負担自体が難しい場合は、ご祝儀を遠慮するのがマナーです。
招待状を出す前に伝えるようにしましょうね!

旅行の手配を代行

航空券や宿泊施設の予約は意外と手間ですよね。
旅行に関わる手間を代行することで、ゲストの負担はぐっと減ります*
しかしゲストによっては、自分で手配したいという人もいると思うので、確認してから予約をするようにしましょう◎

旅行を楽しめるアクティビティを付ける*

結婚式後に楽しんでもらえるようなアクティビティを付けると、ゲストに喜んでもらえます*
旅行に慣れていないゲストだと特にどこに行こうか迷ってしまったり、ガイドがいないと不安になる人も多いはず。
ガイドを紹介するだけでも旅行に安心感が持てるのでおススメですよ◎

国内・海外の人気スポット*

国内・海外の人気の3エリアをご紹介します♡

《国内》

・沖縄
日本にいながら海外の空気を感じられると人気のスポットです♡
キレイな青い海が見渡せ、ビーチで夕日を見ながらパーティもできるため、ビーチウエディングをしたい人には1番おススメできる場所です*

・軽井沢
ナチュラルウエディングが好きな花嫁から圧倒的な人気を得ているのが軽井沢です*
爽やかな森の空気を感じることができ、自然の温かみとゆったりとした時間をゲストと過ごすことができます。

・北海道

広大な土地でダイナミックさを感じることができる北海道。
食事やアクティビティも豊富なことから選ばれることが多い場所です*

《海外》

・ハワイ
圧倒的に人気なのがハワイです*
ビーチウエディングをすることができ、日本語が通じやすいことから選ばれることが多いです。
ショッピングやアクティビティも楽しめることができるのも魅力的ですよね♡

・グアム
ハワイは少し遠い、旅費を抑えたい!というカップルが選ぶのがグアムです*
ゲストが参加しやすい距離で、こちらも日本語が通じやすい場所なので安心です♡

・バリ
神聖な空気を感じることができるバリは、観光もしやすく、物価も安いため人気です*
バリはヴェラタイプのホテルが多く、ゆったりと過ごすことができるのが1番の魅力です*

おわりに*

・ハワイ
圧倒的に人気なのがハワイです*
ビーチウエディングをすることができ、日本語が通じやすいことから選ばれることが多いです。
ショッピングやアクティビティも楽しめることができるのも魅力的ですよね♡

・グアム
ハワイは少し遠い、旅費を抑えたい!というカップルが選ぶのがグアムです*
ゲストが参加しやすい距離で、こちらも日本語が通じやすい場所なので安心です♡

・バリ
神聖な空気を感じることができるバリは、観光もしやすく、物価も安いため人気です*
バリはヴェラタイプのホテルが多く、ゆったりと過ごすことができるのが1番の魅力です*


いかがでしたでしょうか。
国内も海外もそれぞれに魅力がたくさんありましたね♡
親族や参列してくれるゲストへの配慮は必須になるので、念頭において場所決めと費用の見積もりをしましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

結婚式の中で最も大切なことの一つ、それは「ゲストへの感謝をどう伝えるか」ということ。特に30代での結婚式はただのセレモニーじゃなくて、これまでの人生を共に歩んできた大切な友人や家族に「ありがとう」と心から伝える大切な時間でもあるんです。その中で特に注目したいのが披露宴で提供される「料理」。今回の記事では結婚式の料理を通してゲストに感謝の気持ちを表現する方法に焦点をあてていきます♡♡


冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式を楽しもう♡冬ならではの素敵演出をチェックして*

冬の結婚式は寒いこともあって避けられがちですが、冬ならではの演出がたくさんあります♡ゲストへのおもてなしはもちろん、一緒に楽しめるようなら演出や、冬ならではの装飾でオシャレにすることも!今から来期の結婚式の準備を進めるプレ花さんへ、冬ならではの素敵な演出をご紹介◎


大人花嫁さんはどんな結婚式にする?少しの工夫でワンランク上のおもてなしを*

大人花嫁さんはどんな結婚式にする?少しの工夫でワンランク上のおもてなしを*

結婚式や披露宴の演出を考えるのって迷いますよね。特に大人花嫁さんは、定番や派手すぎる演出は避けたいと感じる人も多いと思います*せっかくなら大人ならではの洗練された演出でゲストが感動したり楽しんだりしてもらえる工夫が大切です◎


ナイトウエディングをするなら知っておきたい注意点*ゲストに楽しんでもらえる結婚式に♡

ナイトウエディングをするなら知っておきたい注意点*ゲストに楽しんでもらえる結婚式に♡

夜に結婚式を行うナイトウエディング* キャンドルに囲まれた空間はとてもロマンチックで人気の高い挙式スタイルです。 しかし、夜に行う結婚式は時間帯は遅いため、ゲストの負担になってしまうことも…。 昼と同じように!と思っていると、ゲストから不満がでる恐れもおあるため、事前にナイトウエディングを行う場合の注意点を知っておきましょう◎



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング