二次会だからと妥協はせずに結婚式二次会だってこだわりたい♡♡そんな花嫁さん集合♪

二次会だからと妥協はせずに結婚式二次会だってこだわりたい♡♡そんな花嫁さん集合♪

結婚式の後に行う結婚式二次会だってこだわりたい♡♡ そんな花嫁さんにこだわるべきポイントをお伝えします♪


結婚式の後に行う結婚式二次会だってこだわりたい♡♡
そんなお気持ちの花嫁さんも沢山いらっしゃると思います*でも結婚式の準備もあるので、あれもこれもとはこだわれないのも現実です!

効率的にポイントを絞って準備を進めましょう♪

①会場選び

結婚式同様に大事なポイント!会場選びです♪
どんなに準備を頑張っても「会場選び」次第では、理想の空間は作り込めないものですね*

ただ、「オシャレでステキな会場」を探すことではなく
・会場がウェディングパーティーに慣れている
・キャパシティーが予定人数に合う
・専門のスタッフさんが付いてくれる

などが大事なポイントです*

とってもおしゃれな会場でも、普段ウェディングパーティーなどを行っていない場合、設備やサービスが整っていないことなどもあるのです。

会場の空き状況確認時にはしっかり確認を行いましょう♪

②演出アイデア

会場を選ぶと会場で出来る演出アイディアが確認できますね!

ウェディングケーキ入刀&ファーストバイト

結婚式感のある演出で、二次会でも取り込みやすい演出No1ですね♪
ウェディングケーキの手配ができる会場さんであれば、入刀用のナイフをご用意されていることも多いので確認を行いましょう◎

またスプーンとお皿があれば実施できる「ファーストバイト」もオススメ*
「結婚式で行うのに?」とご質問頂くことがありますが、結婚式ではご親族や上司のみなさんの手前少し控えめにしていた新婦さんから新郎さんへのケーキを大きな一口にしてみたり、お友達や幹事さんに向けて「サンクスバイト」などもオススメです♡

キャンドルサービス

入場演出に人気のキャンドルサービス♡
二次会から参加のゲストが多いパーティーなどであれば、ゲストにとってもウェディングっぽい演出として人気♡

③衣装

二次会の衣装だってこだわりを♡
結婚式のドレスと同じく、二次会用のドレスも専門のショップなどでこだわりの衣装を選んで準備を進める花嫁さんや、ECサイトなどで購入されるなど皆さん様々な方法を選んでいます。結婚式では少し挑戦しすぎかな…?と迷ったドレスは二次会にオススメ♡またトータルコーディネートで遊び心をだすのもGOOD★

④ウェルカムグッズ

結婚式に向けてたくさん準備をしたウェルカムグッズは、二次会に持込するのがオススメ!
ただ、式場とは異なりスペースに限りがあったり、ウェルカムボード用のイーゼルスタンドがなかったりと様々な懸念点がある可能性も*

事前に式場へ持込予定のウェルカムグッズをお写真などで記録して、二次会会場にも共有しておきましょう♪置き方などのこだわりがある場合は、二次会のウェルカムグッズスペースに置けるような配置で「置き方指示書」を用意することで、会場スタッフや幹事さんも助かりますね♪

⑤準備物

二次会にも様々な準備物があります!

景品

二次会の醍醐味ゲーム大会に必要な景品*
こだわりたいのであればここは外せませんね♪ゲストが持ち帰りやすいパネルで後日引き換えの景品がイマドキ◎

プチギフト

結婚式のお見送り時と同じく、二次会のお見送りでもプチギフトは大事◎
二次会向けに準備するので結婚式のときのように「かわいいお菓子」などはもちろん、「お茶漬けのり」「カップラーメン」などの実用性のある食品も人気ですよ★

ペーパーアイテム

二次会でのペーパーアイテムは数多くはありません!
・テーブルナンバー
・ビンゴなどのゲーム用紙
などです☆

結婚式用に準備する際に一緒に準備できる範囲で準備してみましょう♪
結婚式の物を流用するのももちろんOKです*

いかがでしょうか♡
簡単なポイントですが、こだわりを加えることができるポイントを抑えてふたりらしい二次会を準備してみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際の二次会の様子をレポートさせていただきます♡


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎



最新の投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング