結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡ 結婚式の準備で手が一杯になり二次会準備がおざなりになっていませんか? せっかくのウェディングパーティーです* 少しだけアップデートしてよりステキな二次会を開催してみませんか♡♡


結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡
せっかくのウェディングパーティーです*
会場自体、演出のアイディアなど様々なポイントでアップデートして
よりステキな二次会を開催してみましょう♪

各項目別にご紹介♡♡

会場

二次会の会場といえばレストランやカフェなどでの実施が多いですが、
結婚式場をそのまま二次会会場として採用したり、
ウェディング専門会場を採用することで
ウェディングパーティーとしてできることも多くなり全体的なアップデートに繋がります♪

また式場周辺の主要駅から直結型の二次会会場を押さえ、アクセス面でアップデートするのもアイディアですね♪

新郎新婦入場

新郎新婦入場は二次会だとそのままストレート入場が多くありますが、
ここもアップデート♡♡

披露宴の再入場でも人気♡♡
新郎新婦さんでゲストにビールを振舞いながら入場する[ビールサーブ]のアイディア*
二次会の場合はお二人入場から乾杯まで続けて行うことが多いので、人気アイディアです♡♡

ド派手な演出にするなら[特大クラッカー]を鳴らしての入場♡♡
ゲストを驚かせることはもちろん、お写真映えもバッチリです◎

ウェディングケーキセレモニー

結婚式同様、二次会でもウェディングシーンのなかで主役級ウェディングケーキ入刀のシーン♡♡
二次会用のウェディングケーキって、どうしてもシンプルなデザインになってしまうので
こだわりポイントを決めて準備しましょう◎

二次会のウェディングケーキといえば、平たいスクエア型が主流♡♡
ケーキのアップデートには《トッピング》や《デコレーション》を会場側と情報共有しておくのが大事◎

たとえば、結婚式で使用したウェディングケーキのケーキトッパーなどがあれば、二次会会場へ持込してしまうのもGOOD♡♡

ケーキトッパーがあるだけで一気にウェディングケーキが垢抜けますね♡♡

ウェディングケーキの代わりに大きなおにぎりや、ハンバーガーなどを用意するのもオススメ♡♡
会場側の「できる・できない」もありますが、会場が飲食店であれば相談に乗ってもらいやすいことも多いので一度相談してみませんか♡♡

乾杯の発声

パーティーの開宴を告げる乾杯のご発声♡♡
お友達のなかで代表して挨拶をしてもらうのもいいですが、二次会らしく盛り上げたいならゲストと全員で「かんぱーーーい!」なんてグラスを掲げてもいいかもしれません♡♡

ゲーム

二次会といえば、ゲームの時間はメインの演出といっても過言ではないですね◎

二次会のゲームといえば人気なのはビンゴ大会◎
景品の手配などをアップデートしてみましょう♡♡

景品を新郎新婦がお店などに買いに行き、式場へ持込、ゲストが持ち帰るなんてことは過去のやり方*
アップデートするなら[景品パネル]をゲットして、当選したゲストのご自宅に商品を届けてあげましょう◎

いかがでしょうか♡♡
結婚式二次会をそれぞれ少しだけアップデートして
さらに楽しいパーティーになるように準備してみませんか◎

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング