結婚式二次会を【開催するか○○が理由で迷っている】そんなお悩みを解決します*

結婚式二次会を【開催するか○○が理由で迷っている】そんなお悩みを解決します*

結婚式二次会を行いたいけど、様々な理由から【開催を悩んでいる】そんなお二人は一度読んでみてください* その「お悩み」は、簡単に解決できるかもしれません◎


準備が面倒

多くの新郎新婦さんが二次会を実施するか悩んだ際に【準備が面倒】と挙げられることが多いです*

例えば
・会場探しや見学などに足を運ぶのが負担
・二次会の進行内容などを決めるのが大変
・ゲームや景品を買いに行くのが面倒

など、準備全般に対する大変さが挙げられます。

これに関しては【幹事代行プラン】などでプロの手を借りることで
・会場探し
・二次会の進行内容などの提案
・ゲームや景品の手配

などをお願いすることが叶います◎

お友達に幹事さんをお願いすることでも叶いますが、準備としては減らないのでプロの【幹事代行】がスムーズに進みます♪

招待人数

ゲストの人数を【決める】ことや【招待連絡】を行うことが手間…

・結婚式に呼んでいるメンバー
・二次会から呼びたいメンバー

などそれぞれに連絡を回して、それぞれから返答を貰って…
なんて作業が面倒な新郎新婦さんも多いですね*

この場合は
【ウェブ招待状】を採用しましょう◎

連絡先などは入力しないといけませんが、出欠確認までできるサービスもあるので、準備が一気にスムーズに進みます♪

お金のこと

結婚式を行うにあたり見積り額がどんどん上がるにはあるあるですが、予想外に予算が上がってしまうと、できるだけ他の支出を減らしたい気持ちも増えますよね*

二次会の実施による別途かかる予算を押さえたい…
そんな想いから「二次会開催するか迷う…」と思うお二人も多いです*

この場合は一度ご自身の開催するエリアで【○○(エリア名)二次会】と検索をして、店舗さんのプラン代金を✓してみましょう◎

例えば
① 4,500円
② 5,000円
③ 6,000円

などで3つプラン掲載がある場合は、真ん中のプラン代金を参考にしてみましょう!

会費の設定は基本的に
【プラン代金 + 2,000~3,000円】で会費設定を行います!



例えば、ご招待50名様会費を8,000円で実施するとなれば

会費 8,000円×50名=400,000円
支払 5,000円×50名=250,000円
【差額 150,000円】

ここで
景品代金  80,000円
プチギフト 20,000円(400円×人数分)
と手配しても
5万円の余裕がありますね!

会場での【会場貸し切り使用料金】【音響使用料金】など、別途発生する場合でも、会費の中でオプション費用に充てることできるので、赤字にならないものです♪


また他にかかる費用だと
「新郎新婦の衣装代金」が挙げられますが、最近ではネットなどでもかなり費用を押さえて手配できるので、実は予算だけが理由であれば、しっかりイメージを膨らませて計算すれば自己負担をなくすこともできます◎

いかがでしょうか!

二次会の開催を【悩んでいる…】の悩みは実は簡単に解決できるかもしれません…♪
お二人のお友達を集めて実施できる大切なタイミングを逃さないためにも、
解決できるお悩みの場合は解決して是非二次会を実施する動きをとってみてくださいね◎


この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連するキーワード


結婚式二次会 二次会 幹事

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪




最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング