優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


ピンクのイメージといえば?

幸福、優しい、愛情、可愛らしい、女性らしいといった言葉が挙げられます。色の持つ効果では、ピンクは愛情の象徴とされ、満ち足りた気分をもたらしてくれます。見るだけで幸せな気持ちになり、心を温めます。桜やチューリップなどの花や、春の暖かい風景を連想させてくれるのでこれからの時期におすすめ*

ピンクにはどんな種類がある?

ベビーピンク

淡い桃色。ベビーという名の通り、とても優しい色です。

コーラルピンク

少しベージュがかっています。肌の色合いに近く、いつでも使うことができる色です。

マゼンダ

エネルギッシュな濃いピンク。強気さと愛らしさが両立しています。

サーモンピンク

ややオレンジに近い色です。赤~オレンジ系特有の、温かさと優しさを兼ね備えています。

青みピンク

ブルーを混ぜ、少しパープルっぽさが増しているピンク。パープルともマゼンダとも言えぬ、ミステリアスな印象があります。

ローズピンク

バラの花を連想させる華やかさがある明るいピンク。「ブルベ夏」さんに人気です。

ダスティピンク

くすんだスモーキーな色。落ち着いた印象を与えます。扱いやすさは抜群で、コーラルピンクと同じく使う場所を選びません。

鴇色

トキの羽根にちなんで名付けられた桃色。名前は渋いですが、可愛らしさと甘さが合わさった明るい色です。

桜色

桜の花びらのような、赤みのある淡い紅色です。

ピンクと他の色の組み合わせは?

イメージだけでなく、他の色と合わせた時の印象も気になるもの。ドレスや小物に取り入れるだけでなく、写真を撮るときなど、周囲の景色と組み合わせた時の参考にも。

ブラック

どんな色とも合う黒との組み合わせ。黒は打ち消す色なので、ピンクの甘さをほどよく中和させ、大人っぽい印象にしてくれます。そのため、どんな年齢でも場面でも使うことの出来る配色です。ピンクが苦手な人でも取り入れやすい組み合わせです。

ホワイト

モノトーンの白はどんな色にも合います。ピンクの可愛らしさ、清潔感、柔らかい印象を増幅させてくれます。色の濃さは関係なく使うことができます。

ブルー

一見反対の色ですが、ピンクを引き立て、大人っぽい印象に見せてくれます。青空の下で揺れる、花のイメージを持たせてくれます。

イエロー

ピンクのドレスにひまわりを合わせたコーディネート。お互いの優しい雰囲気が掛け合わさり、より柔らかい印象を与えてくれます。特にイエローは、ピンクと同じく春を連想させる色。暖かい色の組み合わせで、元気が出る効果があります。

パープル

どちらも似た色なので、相性がとても良い組み合わせです。パープルの持つ神秘・高貴さで、落ち着いた雰囲気にしてくれます。スモーキーなパープルだと、大人っぽい印象に。

グリーン

色相関では向かい側に来る「補色」の関係。互いにぶつかり合い、うまく組み合わせないと微妙な印象を与えてしまう難しい2色ですが、合わせ方次第で相性が良くなります。濃い色を合わせれば大人っぽい雰囲気になり、淡い組み合わせパステルカラー同士だと柔らかくなり清楚な感じになります。

ピンク

濃淡の差で、フェミニンさがアップします。より優しく、かつ高級感のある雰囲気に。スモーキーカラーと合わせる、素材を変えるなどして変化をつけると、印象に残るドレスになります。

ブラウン

お団子アレンジのリボンをブラウンに*黒ほど重くなく、けれどメリハリを与えてくれます。可愛い中にも落ち着いた印相を与えます。



どうでしたか?
季節や気持ちに合わせて、自分たちにぴったりの色を探して下さいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング