結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式で使うたくさんのウエディングアイテムはどこで揃えているのか気になったことはありますか?先輩花嫁たちは、お洒落な空間にするためにどのショップを使っているのか気になりますよね。この記事では、花嫁たちが使っている人気のショップをご紹介します♫


結婚式で使うたくさんのウエディングアイテムはどこで揃えているのか気になったことはありますか?
もちろん式場で用意されていることも多いですが、ウェルカムスペースなどで使う小物は新郎新婦が用意していることがほとんど*
先輩花嫁たちは、お洒落な空間にするためにどのショップを使っているのか気になりますよね。
この記事では、花嫁たちが使っている人気のショップをご紹介します♫

DIYの王道ショップ*ダイソーORセリア

雑貨含めて広く取り揃えられているのが百均です*
ダイソーは実用的な物が多く、DIYで使う材料(カッターやラミネートなど)を購入したい時におすすめです。
最近では、スリーピーが登場して一層お洒落な商品が増えましたね*

セリアでは可愛いお洒落な取り揃えが多いです。
梱包に使う際のリボンや紐、シールなど結婚式で使えるアイテムが豊富*
カラーリングもトレンドに合わせたものが売られているので、高見えしますよ♫

安くてお洒落!IKEA

花嫁の定番ショップであるIKEAはコスパ最強の雑貨が豊富です*
ウェルカムスペースに置けるような雑貨や観葉植物が売っています。
IKEAの商品は安っぽさがないので、ウエディング アイテムとしてもぴったりな物が見つかりますよ♫
結婚式後は家でも使えるアイテムが多いのでコスパ最強です◎

可愛いがたくさん集まるFrancfranc

女の子の可愛い雑貨が集まるFrancfrancはウエディングアイテムにぴったりな物がたくさん取り揃えられています◎
写真立てやテーブルクロスなどデザイン性の高いものが多く、見た目も華やかなので結婚式に使いやすいです*
Francfrancの造花もおすすめで、見た目にしっかりと高級感があります。
造花の種類も豊富で、あまり見かけないお洒落な造花があるのでチェックしてみてくださいね*

ユニークさもあるフライングタイガー

パーティグッズなどの取り揃えもあるフライングタイガーは二次会アイテムにぴったりな雑貨がたくさんあります◎
みんなで楽しめるようなゲームや写真映えするアイテムなどが取り揃えられています。
カラーリングも明るく、華やかな印象になるものばかりなので結婚式や二次会にもぴったりです♡
コスパも良く、使い勝手の良いアイテムがたくさんあるので明るいカラーを探している人はチェックしてみてください♡

最近人気!コスパ最強のSHEIN

ここ最近人気のSHIEINにも可愛い雑貨がたくさんあります*
デザインがお洒落で可愛いものがたくさんある上に、価格が驚くほど安いのでかなりコストを抑えることができます♡
注意点としては、必ず口コミを見てから購入をすることです。
品質に問題がないか口コミを見て判断しましょう!
また海外サイトの購入になるので、発送まで時間がかかること・届かないケースもあるというのを事前に把握して利用しましょう◎

掘り出し物が見つかるH&M HOME

少しお金かけてもOKであればH&M HOMEもおすすめです♡
クロスやフラワーベース、キャンドルホルダーなど海外ならではのデザインが並んでおり、洗練されたデザインが多いです*
見た目も高級感があるので結婚式にぴったり♡
結婚式後には自宅に飾れるアイテムばかりなので、インテリアとして長く楽しむことができます♡
少し値が張るものもありますが、リーズナブルなアイテムも多く、セール時に購入するとかなりコストを抑えることができます*

数少ないけど3COINSが穴場◎

生活雑貨の取り揃えが多い3coinsも掘り出し物があります◎
ライトやフラワーベースなどナチュラルで可愛いものが置いてあるので、このショップも結婚式にぴったりな物がないかチェックしておくと良いでしょう。
ただ実用的なキッチン用品や収納類が豊富なため、結婚式に使えるものは少なめです。
オンラインでアイテムを確認してからショップに行くのがおすすめです◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか。
お洒落な雑貨屋さんはたくさんあります*
自分がしたいコーディネートに合ったショップを見つけてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

節約しても大好評!?な項目3選♡コストを抑えながらゲスト喜ばせるアイテム&演出*

結婚式の見積もり書とにらめっこしている新郎新婦は多いのではないでしょうか。 結婚式の節約術はたくさんありますが、節約をし過ぎると印象の寂しい結婚式になってしまうことも多々あります。 ゲストに節約してると思われてしまうのも避けておきたいところですよね。 実は、工夫をすれば上手に節約をしながら満足度の高い結婚式にすることができるんです◎ この記事では、ゲストにも喜んだもらえる節約方法をご紹介します♫


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


最新の投稿


「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

結婚式といえば、ホテルや結婚式場で行っているのをイメージする人が多いですよね*親族や上司、友人を招いて、ある程度決まった流れの中で進む結婚披露宴…。ですが、令和になった今、「結婚式のカタチ」は大きく変わり始めているんです♪コロナ禍をきっかけに広がった“新しい生活”は日常生活だけでなく、結婚式にも影響しました。「本当にやりたいことだけをしたい」「自分たちらしい形で記念を残したい」「結婚式にお金をかけるより、将来のために使いたい」など、色々な想いから、結婚式のスタイルはどんどん多様化しています。今回の記事では、「こんな結婚式もありかも♡」と思わず言いたくなるような、自由で個性的な“新しい結婚式のカタチ”をご紹介していきます**


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式費用の支払いタイミングっていつ?予約金~最終支払いまでの流れを解説!

結婚式を挙げるとなるとどうしても気になってしまうのが「お金」のこと。どうしても大きな金額になってしまうので、本格的に結婚式準備に取り掛かる前にしっかりと支払いのタイミングは把握しておきたいところ…!そこで今回の記事では、結婚式費用の支払いの流れやポイントを解説していきます*これから結婚式準備をスタートするカップルは、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング