結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


ペット連れ結婚式

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!そう考える新郎新婦さんが多くなり、
実際に結婚式場自体もペット参加可のところがここ数年でかなり増えております◎

チャペルでのリングドックや、結婚証明書への肉球サインなどは一生の思い出になりますね♡
ただ、結婚式は1日を使って実施することがあります*

・新郎新婦準備
・挙式
・披露宴
・二次会

今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎

二次会へのペット参加

結婚式でのペット参加は多く見られるようになってきたものの、
2次会への参加は【多くない】ものです*


理由は明確で、
・ペットへの負担を懸念
・2次会会場の多くが飲食店でペットNG

この2点です**

ただ、会場によっては通常営業からペット可にしているお店も増えているので、
ペットへの負担が大きくないのであれば、お店選び次第で2次会にもペット参加ができます◎

ペット参加をさせる場合の注意点

会場のルール確認

2次会会場で【ペット参加可】と確認 → 予約を行ったとしても、

ペット参加可=ペットが自由に参加できる
とは限らないので、しっかりと確認を行うことを忘れないように気を付けておきましょう◎

【会場内のどこまでが参加可能】なのかが大事なポイント*

例えば、
・会場内のテラスのみ
・控え室のみ
などとルールがある場合は
可能なエリアの環境の確認も怠らないようにしましょう◎

ゲストへの事前報告

結婚式にペットを参加させる場合と同様に、二次会に参加させる場合にも、ゲストへの告知が大事です◎

お二人にとっては大事な家族ですが、
参加してくださるゲストのなかには【ペットアレルギー】の方や、ご家族にアレルギーの方がいらっしゃるなどもあります*

配慮として
・ペットの参加
・パーティー中の参加予定内容(入場のみ、乾杯まででそれ以降は控え室にて滞在予定)
などを明記しておきましょう◎

イレギュラーにも備える

結婚式当日は普段とは異なる環境で長い時間を過ごすことになります。
ペットにとっても負担になりかねません。

結婚式のあとの様子を見てやっぱり二次会に連れていくのは辞めよう。
と判断ができる準備をしておくのが大事です。

例えば、
ペットとの面識がしっかりあり、安心できるご家族などに事前に伝えておけば、連れて行かないと判断した場合は、帰宅してお二人が戻れるまでの付き添いなどもお願いできますね。

また二次会に連れていく場合でも、同行してくだされば、お控え室などでペットがひとりぼっちにならないようにできるので安心です◎この内容を当日にお願いするとお着物やドレスなどから、お着替えなどの用意もない状態だと負担になってしまいかねないので、必ず事前に連絡をしておきましょう!

結婚式から用意しておきたいもの

ペットキャリー/カート

お家にはバック型の【ペットキャリー】や
ペットの移動を楽にした【ペットカート】などをお持ちだと思います*

当日の会場への移動などの際に必ず用意しておきましょう◎

少しの待機時間などであれば、そこで過ごすことができたり、
お二人以外の方が移動させる場合などにも便利ですね♪

そして二次会会場への移動もスムーズになります♡

持ち運び式のサークルなど

持ち運び式のサークルなど

結婚式場で会場にペットエリアとして、簡易な持ち運び型のフェンスやサークルなどを用意しておけば、お二人も安心ですね♪

またペットの参加は一部エリアに限られる場合、控え室などを用意しておくと、待機時間が長くなる際の粗相などがないようにできますね!

また二次会会場でも同じく会場内、控え室待機などの際に使用できます◎

ペットカメラ

慣れない空間で控え室に置いておくのは心配だし、定期的に様子を見たい、
控え室での様子を会場で中継したい!
などを叶えられるのがペットカメラ♡
Wi-Fiなど経由で稼働させることができるので、会場に持込する際には各種確認しておきましょう♪

「結婚式に参加させているとそのままの準備で」と簡易に考える方も多いですが、二次会まで参加させるとなればかなり長時間のスケジュールになってしまいます。またお二人がべったりそばに居られる時間ばかりではないので、しっかりと事前の準備を行いましょう♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎


結婚式二次会の準備、早すぎてもNGなんです*タイミングの見極め方と注意点!

結婚式二次会の準備、早すぎてもNGなんです*タイミングの見極め方と注意点!

結婚式の準備を進めていくなかで、気になり始めるのが「2次会の準備」*「結婚式の準備も始まったから、早めに準備を始めよう!」と思う新郎新婦さんも多いのではないでしょうか*もちろん、スムーズに進めるために早めから考えておくことは大切ですが、【早すぎる準備】には注意が必要なんです◎2次会準備の理想的なタイミングや、よくある《フライング準備のNGポイント》を紹介します!


結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式二次会「ゲストの人数が多い」予定の新郎新婦さんも幹事さんも要チェック!事前に準備しておきたいことや当日の対策◎

結婚式の二次会のメンバーを選定していると[結構人数が多いかも!]となることは、あるあるです*参加してくださる人数が多いパーティーは、嬉しいものですが、実は準備も当日も大変なもの◎当日がスムーズにいくように、人数が多いときに気をつけたいポイントや、お二人や幹事さんが押さえておきたい対策をまとめました!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング