結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会での映像演出

二次会の進行内容は基本的には歓談時間やゲームのお時間などで構成されますが、
二次会 = 飲み会
にならないように、ウェディングらしい演出を加えるのも大事◎

結婚式の映像を流用して、会場の雰囲気を上げていきましょう♪また1本1本をしっかり上映するだけではなく、受付時間や、歓談時間などでスクリーンにて上映しっぱなしにしてもGOOD♡♡

オープニングムービー

結婚式で用意する新郎新婦さんも多いオープニングムービー♡♡
二次会でも用意される方が多いのです◎お二人の簡単な紹介や、参加してくださったゲストへの挨拶などで構成されていたり、二次会用にご用意される場合、映画の開始前のようなパロディー動画を用意したり、みなさま様々なアイデアで用意されております◎

プロフィールムービー

お二人のプロフィールなどをまとめたプロフィール映像は、結婚式で1回上映するだけなのもったいないですよね*
二次会から参加のゲストもいらっしゃるなら、是非二次会でも上映してみませんか♡♡


また準備がスムーズに進んでいるお二人で動画制作の余裕があるなら、
二次会用に作成するのもおすすめ♡♡

結婚式ではご家族や目上の方も参列してくださっているので、少しきっちりとした内容になるかと思いますが、二次会はご友人を中心に参加してもらっているので、
生い立ちの映像は参列してくださっているゲストとのルーツなどを加えてみたり、
馴れ初めなどお二人の思い出も少し増やしてもいいかもしれないです♡♡

ダイジェストエンドロール

結婚式のエンドロールで上映したダイジェストエンドロールムービーは、二次会でもそのまま上映するのがおすすめ♡♡
結婚式での上映はお二人退場後で、ゲストと一緒に見ることはできないですが、二次会では一緒に見ることも叶うのです♡♡また結婚式に参列していないゲストの皆さんにもどんな結婚式だったかをご報告できる機会にもなりますよ♪

2次会用エンドロール

結婚式のエンドロールムービーには結婚式に参加してくださったゲストのお名前と一言メッセージなどが流れるものもありますよね♪
これを二次会用に準備する新郎新婦さんもいらっしゃいます◎また映像自体はご友人との思い出写真などを使えば参加したゲストの皆さんの思い出にもなりますね♡♡

会場で確認したいこと

二次会会場で映像上映を行うと場合、事前に会場に確認しておきたいこともあります◎

機材の有無

会場で映像上映するための機材がどこまで揃っているのかは事前にしっかりチェック!

・プロジェクター
・スクリーン
・再生する機械(PCやデッキなど)

機材の確認を行い必要物がないか確認を行いましょう*

スクリーン・プロジェクターの費用

会場に設備があればお借りするのに費用の発生有無を確認しましょう!
またレンタル費用がスクリーン、プロジェクターとそれぞれの場合もあるので要注意です◎

操作する人

当日のパーティー中に音響を行ってくださる環境があればおお願いできることもありますが、幹事さんで操作を行って頂くこともあります!その場合事前に幹事さんへお願いすることを忘れないように気を付けておきましょう◎

二次会でもせっかくみなさんが来てくださっているのでしっかり楽しんでいただける準備を行って当日を迎えましょう♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪



最新の投稿


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

結婚式の演出でもある「ウェディングドロップス」を知っていますか??ゲスト全員で一緒に作り上げるおしゃれで特別なアイテムですよね♡♡結婚式の思い出としてカタチに残るのが魅力的♪*。今回の記事ではウェディングドロップスとはどんなものなのか、気になる予算やおすすめのポイントについて詳しく解説していきます**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング