知ってる??忙しい花嫁さんの強い味方♡!!噂の‘花嫁ムース’!

知ってる??忙しい花嫁さんの強い味方♡!!噂の‘花嫁ムース’!

“もっとやっていれば良かった...”と、常に卒花嫁さんたちの後悔ランキング上位に入る“ブライダル美容”式の準備と仕事の両立でエステに通う時間がなかなかとれない花嫁さんは多いはず。だけど一生に一度の大切な日♡。。。一番美しい自分で迎えたいですよね。


“もっとやっていれば良かった...”と、常に卒花嫁さんたちの後悔ランキング上位に入る“ブライダル美容”

式の準備と仕事の両立でエステに通う時間がなかなかとれない花嫁さんは多いはず。
だけど一生に一度の大切な日♡。。。
一番美しい自分で迎えたいですよね。
そんな忙しい花嫁さんの強い味方!
『ソフィーナiP 美活パワームース<土台美容液>』
通称、『花嫁ムース』の存在はご存知ですか??♩

花嫁ムースって?

花嫁ムース=『ソフィーナiP 美活パワームース』は、疲れやストレスなど、過酷な環境下でも“美しくあり続けたい。”そんな、忙しい花嫁さんにオススメのメイクブランド、「SOFINA iP」シリーズから誕生した土台美容液です♩

いつ頃から“ブライダル美容”をスタートさせるのがベスト♡?

卒花嫁さんへのアンケートによると、最も多かった回答は3ヶ月以内という結果に♩
2位は半年以内で、3位は1年以内という結果が出たそうです♩

具体的な美容内容については…

1位はフェイスケア
2位にシェービング
3位はヘアケア

式当日は誰よりも注目を浴び、近距離から写真を撮られることも多いので、やはりフェイスケアに力を入れる花嫁さんが圧倒的多いようです♪

しかし、冒頭で書いた通り、式の準備と仕事の両立でエステに通う時間がなかなかとれない花嫁さんは近年多くなっています,,,
そんな忙しい花嫁さんにオススメしたい『ソフィーナiP 美活パワームース<土台美容液>』通称、『花嫁ムース』の魅力をお伝えしていきます♡

♡花嫁ムース=ソフィーナiP 美活パワームース<土台美容液>♡

高濃度のマイクロ炭酸泡が肌の奥まで浸透♩
たっぷりの潤いを与え、ザラつきやゴワつきなどの肌トラブルをツルツルなめらかにしてくれます♪
馴染みやすいテクスチャーは朝のメイク前にも最適です♡

【使い方】

洗顔後、化粧水や乳液などのいつものお手入れ前に♩

【花嫁ドリンクと合わせて万全に♡】

花嫁ムースと一緒にチェックしておきたい♡
『ソフィーナiP クロロゲン酸飲料』通称、“花嫁ドリンク”♩
高い純質の美活成分、クロロゲン酸(植物ポリフェノール)を配合し、‘自ら美しくなろうとする力’に着目した美容ドリンクです♪.。.:*

【クロロゲン酸って??】

コーヒー生豆に多く含まれており、‘抗酸化作用’ ‘アンチエイジング’ そして ‘脂肪燃焼効果’ まで、女性にとって嬉しいことだらけの栄養分なんですヨ♪
疲れやストレスなどで低下しがちな美の活力にしっかりと働きかけ、イキイキとしたお肌に導いてくれます♡

見た目は黒に近い色味で、味はさっぱりとしたフルーティーな味♩
クセがなくとっても飲みやすいです◎
ノンカフェインなので夜でもok!
マタニティ花嫁さんにも安心ですね * * *



お式まで時間がない花嫁さん
是非ダブルでチェックしてみてください♡♪

そんな「ソフィーナiP」が昨年末、銀座のSOFINA Beauty Power Station Try & Enjoy Shopにて、“花嫁ムース”と“花嫁ドリンク”の体験イベントを開催し、当日はたくさんのプレ花嫁さんで賑わいました♡

一生に一度の大切な日。
一番綺麗な自分で迎えたいですよね...♡
忙しい花嫁さんの強い味方◎
特別な肌ケアで、内側からも滲み出る美しい輝きで最高の1日を迎えてください.。.:*☆

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

後悔しないために!結婚式前にやっておきたいおすすめの結婚式準備リスト◇*

結婚式の準備をしていると、たくさんの選択があると思います。結婚式当日までの限られた時間と予算の中で何を取り入れて何を省くかは、大きな悩みどころです。慌ただしさの中でもっとこうしておけばよかった…と後悔してしまう花嫁さんも少なくありません!後悔しないためにもおすすめしたいポイントをまとめました*


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


美しい花嫁ヘアを叶えるために♡結婚式に向けて今から出来るヘアケア**

美しい花嫁ヘアを叶えるために♡結婚式に向けて今から出来るヘアケア**

結婚式は一生に一度の特別な日♡ドレスやメイクと同じくらい髪の毛の美しさも花嫁さんの印象を大きく左右します**ツヤのある健康的な髪は、どんなヘアスタイルも映え、ウェディングドレス姿をより一層美しく引き立ててくれます。ですが、「髪が傷んでいる」「ボリュームが足りない」「思い通りのスタイルにならない」といった悩みを抱える花嫁さんも実は多いはず!!そこで、今回の記事では結婚式までにしておきたいヘアケアをご紹介していきます♪*。


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング