【結婚式のアイテムアイデア集♡】お急ぎの方でもマネできるアイテムをご紹介♪写真映えする13種類のアイテム

【結婚式のアイテムアイデア集♡】お急ぎの方でもマネできるアイテムをご紹介♪写真映えする13種類のアイテム

招待してから当日まで、ウエディングにはたくさんの準備が必要ですよね……。時間も余裕もないし、あんまりこだわっていられないかも、と思っている方、必見の特集です♡卒花嫁さんが作ったオリジナルのアイテムをご紹介させていただきます。


【1】海外風?まるでチケットみたいな招待状

ゲストに最初にお送りするアイテムのひとつ、招待状。何かのチケットの連想させるアイテムに、送られてきた方もびっくり(笑)!ちょっとしたサプライズにいかがでしょうか?

【2】封筒を開けたら、びっくり!

こちらも同じく招待状ですが、1枚にはせずに記載情報ごとに分けて、招待状を作っているようです!様々な紙質のもので、こだわって作ってみたいですね♡

【3】食べてもOKな席札!

なんとも可愛らしいこちらは、なんと席札なんです!和婚にもおすすめのこの演出。席に案内をされた瞬間からワクワクしますよね♪

【4】折り鶴シャワーに想いを込めて♪

和婚でも使える演出の折り鶴シャワー!色とりどりの折り鶴に心を込めて、用意してみませんか?♡

【5】食べ物にもさりげない、可愛らしさを忘れないで

クッキーの上に絵柄を書くようにして、作り上げるアイシングクッキー。結婚式にまつわるアイテムやふたりの思い出の共通のアイテムを再現してみてはいかがでしょうか?♪

【6】ありがたいお言葉が沁みる……!

手書きのありがたいお言葉やメッセージなどを手書きで書いて、会場に用意しておくと、ぬくもりが感じられる趣溢れる空間を再現できますね♪思い思いのメッセージをゲストにお届けしてみませんか?

【7】テーブル周りに広がる独自の世界観♪

ゲストの手元は華やかに!普通のお皿ではなく、ちょっとしたこだわりを加えることで見たことないウエディングのテーブルの演出が再現できてしまいますね♪

【8】子どもが喜ぶこと間違いなし♪

ポップコーンの製造機は、簡単にレンタルも出来るおすすめのアイテムです♪
手軽に作って遊んでもらうこともできるので、子ども連れのゲストには特に大人気なんですよ♪

【9】こんなナチュラルなウエディングピローも……!

ナチュラルな雰囲気のウエディングを希望される方におすすめのお花がたくさん敷き詰められた、ウエディングピロー♡見ているだけでもほっと、優しい気持ちになれますね……!

【10】思い出たっぷりのフォトツリー

二人の思い出は、派手に目立つところで見せたいですよね。そんな方々におすすめしたい、ウエディングツリー。写真だけでなく、ふたりを語る上で欠かせないとびっきりのアイテムも一緒に添えてみたいですよね♡

【11】ふたりの出会いのすべてをここに

可愛らしいウェルカムスペースには、新郎新婦の想いが込められていますね。ケースに写真や思い出のアイテムを詰めて、似顔絵なども作成して共に用意しておけば、あの頃の二人の懐かしい思い出が蘇ってくるようです♪

【12】ちょっとして休憩スペースにも!

会場ではしゃぎすぎて、疲れてしまうゲストを思いやった親切な設備!休憩スペースのような場所も必要ですね♪会場にある椅子やソファーなど移動できる物があれば、ゲストがゆっくり寛げる場所になるように心がけてみてください♡

【13】オリジナルの引き出物を作ってみませんか?

引き出物もぜひオリジナルのものにこだわって制作してみませんか?◎ドライフラワーを共通の材料として、栞やキャンドルなど様々なアイテムに展開することが出来るのです。
あなたなら、何を作ってみたいですか?



いかがでしたでしょうか?
様々なアイテムをご紹介してみましたが、どれもオシャレで斬新なものばかり……!

なにをつくろうか、と楽しみながら考える新郎新婦。こんな演出があったのか、当日びっくりするゲスト。どちらにとってもかけがえない思い出になりますように♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー好き花嫁さんにぴったりのアイテム&装飾アイディアを集めてみました*季節感とディズニーの世界観を両立させるためのヒントをご紹介します*


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング