二次会は思いっきりカジュアルに♪ドレスのおすすめコーディネート♡♡

二次会は思いっきりカジュアルに♪ドレスのおすすめコーディネート♡♡

二次会でもドレスを着るのが定番ですが、やっぱり披露宴とは異なり思いっきりカジュアルダウンさせたいですよね♡動きやすいようにとボリュームのあるドレスを避けて二次会を楽しむ花嫁さんも**


最近では結婚式二次会でもドレスを着るのが定番ですが、やっぱり披露宴とは異なり思いっきりカジュアルダウンさせたいですよね♡またゲストとたくさんお話がしたいと動きやすいドレスを選ぶ花嫁さんも…♪
披露宴のウェディングドレスとカラードレスは決まったけれど二次会ドレスが決まっていないという花嫁さんへ*二次会でおすすめのドレスコーディネートをご紹介します!!

定番はやっぱりデニム

デニムジャケットを羽織るのがもはや定番ですよね。新郎さんにもデニムシャツを着てもらってよりカジュアルに♪ちなみにこちらの花嫁さんはパンツスタイルなんです!!とてもオシャレですよね♡

デニム×お花×スニーカーがかわいいコーディネート♡全体のバランスを取るために足元のスニーカーが見えるミモレ丈やフィッシュテールのドレスがおススメです!!

デニムジャケットにはと合わせてデニムのヘッドパーツを身に付けませんか?♡チュールも組み合わせることでふわふわ感があって女の子らしくなりますよ**

シンプルなウェディングドレスもデニムのサッシュベルトでガラッと違った雰囲気になります♡新郎さんもデニムの蝶ネクタイを身に付けてカジュアルに決めてみましょう!!

ハードにカッコよくキメルなら

ふわふわチュールのAラインドレスにライダースをプラス*甘いドレスもカッコよく、クールな花嫁さんになれます♡♡

サッシュベルトをポイントに♡

披露宴のお色直しでも行なうサッシュベルトのクイックチェンジ*ウェディングケーキの装飾と色を合わせてみるのも良いですね!!

大人で上品な雰囲気にしたいなら落ち着いた色味のサッシュリボンを♪スレンダーラインのドレスも簡単にイメージチェンジができます♡

サッシュベルトとしてベルベット素材のリボンをウエストに♪同じ素材のリボンをヘッドアクセとして使うことでカジュアルしすぎずに…♡♡

キラキラのビジューがたっぷり付いたサッシュベルトはお姫様気分に♡♡どんな素材のウェディングドレスにも合いますよ。お好みのキラキラ感を選んでみてください♪

透け感がオシャレなレースボレロ

花嫁さんの間で人気がじわじわ高まりつつある≪レースボレロ≫露出を少なくしたい…という花嫁さんはもちろんのこと繊細なレースがかわいいのでビスチェタイプのドレスの下に着て2通りの着方が簡単に出来ちゃうんです!!

デコルテラインがキレイに見えるレースボレロ♡カジュアルな二次会にはこんなゆるっとさも大切ですよね!!

レースビスチェの上にレースのブラウスを着て総レースのドレスへと大変身!!せっかくなのでゲストに≪かわいい♡≫とたくさん言ってもらいましょう♪♪

レースボレロはガラッと雰囲気を変えたい!!でも簡単に済ませたい!!そんな花嫁さんにおススメです♡

前にくるみボタンがたくさん付いたレースボレロ*クラシカルで大人っぽい雰囲気にしたい花嫁さんはいかがでしょうか?♡

ボレロは5分丈、7分丈がメインなのでお好みに合わせてチョイスしましょう!!組み合わせることで何通りの着方もできるんです♡

スカートの裾から見えるカラーパニエ

もともとはドレスのボリュームを出すために着るパニエ。白色が定番ですが、カラフルなカラーパニエもあるんです!!

真っ白なウェディングドレスの裾から見えるピンク色のカラーパニエ♡よりもっとドレスのボリュームが出るのでとってもかわいいコーディネートができます!!

海や夏っぽい爽やかな雰囲気にさせてくれるライトブルーのパニエ。座った時によりボリュームが分かりますよね♪お気に入りのウェディングシューズと足元ショットを撮影しておきましょう**

裏地にプリント!?

ドレスのスカートの裏地にお花がプリントされているドレスです。花嫁さんが歩くたびにちらっと見える華やかなお花柄がステキですよね♡

足元はやっぱりスニーカー♡

ゲストとたくさんお話がしたい新郎新婦さんの足元はスニーカーが主流なんです♡自由に動き回れるだけじゃなく、ドレスやタキシードがオシャレにコーディネートできる優れもの**

おふたりの大切な記念日が入ったオリジナルのお揃いスニーカー♡おふたりの仲の良さが感じられるアイテムですよね♪♪

新郎新婦さんともに衣装はホワイトで足元は目立つカラーのスニーカーを♡シンデレラのように新郎さんが靴を履かせてあげる演出を進行に加えるのも良いですね♪

お揃いのスニーカーですが、花嫁さんの靴ひもはリボンへ変えてちょっぴり女の子らしさを♡カラフルなひもに変えるのもひとつのアレンジですよ!!



披露宴ではカッチリとした衣装を着る分、結婚式二次会はお好みに合わせてカジュアルダウンしませんか?♡♡きっとゲストも思いっきりオシャレして来てくれるはず!!


結婚式二次会が楽しいパーティーになりますように…♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング