二次会は思いっきりカジュアルに♪ドレスのおすすめコーディネート♡♡

二次会は思いっきりカジュアルに♪ドレスのおすすめコーディネート♡♡

二次会でもドレスを着るのが定番ですが、やっぱり披露宴とは異なり思いっきりカジュアルダウンさせたいですよね♡動きやすいようにとボリュームのあるドレスを避けて二次会を楽しむ花嫁さんも**


最近では結婚式二次会でもドレスを着るのが定番ですが、やっぱり披露宴とは異なり思いっきりカジュアルダウンさせたいですよね♡またゲストとたくさんお話がしたいと動きやすいドレスを選ぶ花嫁さんも…♪
披露宴のウェディングドレスとカラードレスは決まったけれど二次会ドレスが決まっていないという花嫁さんへ*二次会でおすすめのドレスコーディネートをご紹介します!!

定番はやっぱりデニム

デニムジャケットを羽織るのがもはや定番ですよね。新郎さんにもデニムシャツを着てもらってよりカジュアルに♪ちなみにこちらの花嫁さんはパンツスタイルなんです!!とてもオシャレですよね♡

デニム×お花×スニーカーがかわいいコーディネート♡全体のバランスを取るために足元のスニーカーが見えるミモレ丈やフィッシュテールのドレスがおススメです!!

デニムジャケットにはと合わせてデニムのヘッドパーツを身に付けませんか?♡チュールも組み合わせることでふわふわ感があって女の子らしくなりますよ**

シンプルなウェディングドレスもデニムのサッシュベルトでガラッと違った雰囲気になります♡新郎さんもデニムの蝶ネクタイを身に付けてカジュアルに決めてみましょう!!

ハードにカッコよくキメルなら

ふわふわチュールのAラインドレスにライダースをプラス*甘いドレスもカッコよく、クールな花嫁さんになれます♡♡

サッシュベルトをポイントに♡

披露宴のお色直しでも行なうサッシュベルトのクイックチェンジ*ウェディングケーキの装飾と色を合わせてみるのも良いですね!!

大人で上品な雰囲気にしたいなら落ち着いた色味のサッシュリボンを♪スレンダーラインのドレスも簡単にイメージチェンジができます♡

サッシュベルトとしてベルベット素材のリボンをウエストに♪同じ素材のリボンをヘッドアクセとして使うことでカジュアルしすぎずに…♡♡

キラキラのビジューがたっぷり付いたサッシュベルトはお姫様気分に♡♡どんな素材のウェディングドレスにも合いますよ。お好みのキラキラ感を選んでみてください♪

透け感がオシャレなレースボレロ

花嫁さんの間で人気がじわじわ高まりつつある≪レースボレロ≫露出を少なくしたい…という花嫁さんはもちろんのこと繊細なレースがかわいいのでビスチェタイプのドレスの下に着て2通りの着方が簡単に出来ちゃうんです!!

デコルテラインがキレイに見えるレースボレロ♡カジュアルな二次会にはこんなゆるっとさも大切ですよね!!

レースビスチェの上にレースのブラウスを着て総レースのドレスへと大変身!!せっかくなのでゲストに≪かわいい♡≫とたくさん言ってもらいましょう♪♪

レースボレロはガラッと雰囲気を変えたい!!でも簡単に済ませたい!!そんな花嫁さんにおススメです♡

前にくるみボタンがたくさん付いたレースボレロ*クラシカルで大人っぽい雰囲気にしたい花嫁さんはいかがでしょうか?♡

ボレロは5分丈、7分丈がメインなのでお好みに合わせてチョイスしましょう!!組み合わせることで何通りの着方もできるんです♡

スカートの裾から見えるカラーパニエ

もともとはドレスのボリュームを出すために着るパニエ。白色が定番ですが、カラフルなカラーパニエもあるんです!!

真っ白なウェディングドレスの裾から見えるピンク色のカラーパニエ♡よりもっとドレスのボリュームが出るのでとってもかわいいコーディネートができます!!

海や夏っぽい爽やかな雰囲気にさせてくれるライトブルーのパニエ。座った時によりボリュームが分かりますよね♪お気に入りのウェディングシューズと足元ショットを撮影しておきましょう**

裏地にプリント!?

ドレスのスカートの裏地にお花がプリントされているドレスです。花嫁さんが歩くたびにちらっと見える華やかなお花柄がステキですよね♡

足元はやっぱりスニーカー♡

ゲストとたくさんお話がしたい新郎新婦さんの足元はスニーカーが主流なんです♡自由に動き回れるだけじゃなく、ドレスやタキシードがオシャレにコーディネートできる優れもの**

おふたりの大切な記念日が入ったオリジナルのお揃いスニーカー♡おふたりの仲の良さが感じられるアイテムですよね♪♪

新郎新婦さんともに衣装はホワイトで足元は目立つカラーのスニーカーを♡シンデレラのように新郎さんが靴を履かせてあげる演出を進行に加えるのも良いですね♪

お揃いのスニーカーですが、花嫁さんの靴ひもはリボンへ変えてちょっぴり女の子らしさを♡カラフルなひもに変えるのもひとつのアレンジですよ!!



披露宴ではカッチリとした衣装を着る分、結婚式二次会はお好みに合わせてカジュアルダウンしませんか?♡♡きっとゲストも思いっきりオシャレして来てくれるはず!!


結婚式二次会が楽しいパーティーになりますように…♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

結婚式のあとの二次会も《おもてなし》を意識して準備♡♡ゲストに喜ばれるアイデアをご紹介!

披露宴のあとに開催する二次会♡♡ 「カジュアルな雰囲気でゲストと過ごしたい」と、多くの新郎新婦さんが実施されますが、「せっかく来てくれるゲストには、しっかりおもてなししたい!」とは思いますよね*


新規オープンの式場ってなんだか魅力的♡♡見学の時に気を付けたい項目をチェックしておきましょう◎

新規オープンの式場ってなんだか魅力的♡♡見学の時に気を付けたい項目をチェックしておきましょう◎

結婚式を探していると、「新しくできた式場が気になる!」そんな花嫁さんも多いはず♡♡でも、開業直後の会場には、他とは違う注意点もあります*今回は、オープン間もない結婚式場を見学するときに、後悔しないためにチェックしておきたい大切なポイントや、安心して決定するためのポイントをまとめます♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング