夏婚を控えているプレ花嫁さんへ♡夏しか出来ない演出とゲストへのおもてなしをご紹介!

夏婚を控えているプレ花嫁さんへ♡夏しか出来ない演出とゲストへのおもてなしをご紹介!

夏婚を控えている結婚準備中のプレ花嫁さん!そろそろ準備が始まる頃かと思います。せっかく夏に結婚式をするのであれば、装飾や演出など夏をテーマにした結婚式をしてみませんか?ゲストへのおもてなしや演出方法など、夏婚の事例をご紹介します♪


おもてなしで涼しく

遠方からの参加者も多くなる結婚式。式場についたら早速、涼んでもらいましょう!ウェルカムドリンクがプランに含まれている式場がほとんどですが、夏らしく一工夫してみましょう。

ウェルカムドリンク

黄色とブルーの組み合わせはまさに南国♪ゲストもリゾートに来たような雰囲気を味合わさせてくれるカクテルはいかがでしょうか♡

ウェルカムドリンクより涼しくアレンジ!
アイスキャンディをドリンクの氷の代わりとして入れるのも良いですよ◎お子様やお酒が苦手の方にはフルーツジュースや炭酸を加え、大人にはシャンパンを加えるのもGOOD!見た目も涼しくオシャレ♪

パウダールームにも配慮を

女性のゲストは、夏場は特に化粧直しが気になりパウダールームには行きたくなりますよね。アメニティーグッズの中に制汗剤スプレーや汗拭きシートなどをオシャレに置いてみましょう♡
せっかくオシャレして来てくれているので汗なんて気にしないで欲しいですよね♪制汗剤スプレーは香りの好みもありますので数本用意しておくと◎「暑い中来てくれてありがとうございます♡」と一言添えてはいかがでしょうか。パーティバックは小さくて、制汗剤スプレーや汗拭きシートなどは入らないですし、ここまで配慮してくれるなんて・・と感動間違い無し!!

夏ならではの会場装飾や演出

テーブルコーディネートにガラスの容器を加えるのがオススメ!
ガラス細工を使った装飾は見ているだけでも涼しくなれます。貝殻や砂を入れてビーチをイメージさせるのもオシャレですね。緑の観葉植物も取り入れるのもいいですね◎



ゲストテーブルも白と青で統一するとより爽やかな印象になれます。夏の暑さを忘れさせてくれそうですね♡ひまわりの装飾も人気ですよ。青と黄色でまさに夏空のようです☆*

演出には夏らしい物をチョイス

ケーキ入刀を巨大かき氷に!?

まさかウェディングケーキをかき氷にするなんて思いもつきませんよね♪まさに夏しかできないユーモア溢れる素敵な演出です。

もちろんウエディングケーキも

ウェディングケーキに貝殻を装飾すれば夏仕様に♡

卓上花火の演出

夏と言えば花火ですよね♪キャンドルサービスの演出を花火でアレンジしてみるのはいかがでしょうか?他にも入退場で使える室内花火もあるので、プランナーさんに披露宴も終盤を迎える頃の花火の演出は夏らしく盛り上がりますよ!

アイスバーをゲストにプレゼント

ケーキサーブのように新郎新婦がケーキを配って回る演出があるのですが、それをアイスキャンディにするなんてことも出来ます♪シャーベット系なら甘い物が苦手な方やお口直しにもピッタリです♡

和装も夏仕様の色合いに

重たく感じる和装ですが、色合いを淡い水色ベースにすればとっても涼しくなります♡和装を着られるならぜひ風鈴もどこかに飾って欲しいです♪



いかがでしたでしょうか。
素敵な夏の演出がたくさんありますので是非試してみて下さい。
また、ゲストが快適に過ごせるように配慮もしっかりして下さいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*


ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

夏婚を予定されている皆さん、ペーパーアイテムのデザインはもう決まりましたか? 夏婚では、夏らしいデザインを選ぶ新郎新婦が多く、涼やかなデザインが人気です◎ ゲストの手元に届くものなので、ゲストに喜んでもらえるようなデザインが良いですよね。 この記事では、夏婚におすすめの涼しかなペーパーアイテムをご紹介します* 招待状やメニュー表、プロフィールブックなどのデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてください♡


サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングでは、夏らしさを演出する新郎新婦が多いです◎ 暑い中来てくれたゲストに少しでも楽しんでもらおうと、夏ならではのアイテムを取り揃える人が多く、ゲストからも高評価♡ 夏アイテムを使った式場装飾は、印象にも残りやすくおすすめです。 この記事では、どんな夏アイテムがあるのか、イチオシのアイテムをご紹介していきます♡


夏婚は涼しい夜がおすすめ!夏を楽しめるナイトウエディングアイディア*

夏婚は涼しい夜がおすすめ!夏を楽しめるナイトウエディングアイディア*

夏の結婚式は暑いのがデメリットですが、天候が安定しているのが良いところですよね。ウエディング業界では、夏はオフシーズンとされていますが、そんな夏でも楽しめるウエディングが「ナイトウエディング」です。様々な涼アイテムや夏の演出を取り入れてゲストと楽しいウエディングを過ごしましょう♡



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング