◆無料ダウンロード◆前撮りにも使えるオリジナル扇子プロップスをDIY♡

◆無料ダウンロード◆前撮りにも使えるオリジナル扇子プロップスをDIY♡

今回は扇子プロップスのDIYに使える無料でダウンロードできるデザインを用意してみました。ご自宅にプリンターがある花嫁さんはぜひご利用くださいね♪


前撮りは結婚式当日に撮影できないこだわりの写真を撮ることができるのでとっても魅力的☆

こんな写真を撮りたいな♡
このアイテムを使って前撮りをしたい♡

カメラマンさんに撮ってもらいたい写真をイメージしながら小物を探しているプレ花嫁さんもいるはず◎用意するとしないのでは全然、違うんです!!特に前撮りは和装、というプレ花嫁さんにおススメしたいアイテムが≪扇子プロップス≫です。今では定番のフォトプロップスは吹き出しやリボン、メガネやヒゲなどのモチーフをつけた棒の小道具のことで写真撮影の時に欠かせないアイテムなんです*その扇子バージョンが和装の前撮りにとっても活躍してくれるんですよ♪♪扇子プロップスはDIYをするプレ花嫁さんも多く、インスタを見ているとどんなデザインにしようか悩んじゃいますよね!!

今回は扇子プロップスのDIYに使える無料でダウンロードできるデザインを用意してみました。ご自宅にプリンターがある花嫁さんはぜひご利用くださいね♪

【*用意する物】

■扇子
※100円ショップで手に入ります

■印刷用紙

■はさみ、グルーガン

【*STEP1】

デザインのPDFデータを表示させて印刷して下さい。印刷する紙はコピー用紙よりも少し強度がある厚めの紙がおススメです。

【*STEP2】

好きなフォントを選んでカットします。細かい部分はデザインカッターや小さなハサミを使うとカットしやすいです◎新郎さん用にひげモチーフ、新婦さん用にくちびるモチーフを用意しているのでお好きなデザインを選んでください。

【*STEP3】

扇子の真ん中を目安にして上にひげもしくはくちびるモチーフを、その下に≪Mr.≫もしくは≪Mrs.≫を貼り付けて完成♡モチーフが存在感のある扇子プロップスになりました♡

◆無料ダウンロード◆

印刷はこちらから = Mr・Mrs =

もちろんお好みでもっとデコレーションしていただいて構いません。花嫁さんだけのステキな扇子プロップスを作ってくださいね**いつもStrawberryを読んでいただいているプレ花嫁さんのお手伝いになれば嬉しいです♡


※このサービスはStrawberryの読者の方に向けたサービスで、著作権等のすべての権利は株式会社デジタルアックスが有します。個人の利用を目的としており、商用・法人でのご利用はお断り致します。利用規約については下記よりご確認ください。

【利用規約】

この記事のeditor

手作りをがんばる花嫁さんへ結婚式で使えるDIYの方法をご紹介♡

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

結婚式に向けてウェディングアイテムをDIYしようと考えている花嫁さんも多いと思います。DIYにおすすめ、DIYはNGなアイテムをご紹介します*


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング