【〈スズラン〉がもたらす花嫁の幸せとは?】〈スズラン〉がテーマのウエディングアイテム◎ブーケ・髪飾り・小物などをご紹介♡

【〈スズラン〉がもたらす花嫁の幸せとは?】〈スズラン〉がテーマのウエディングアイテム◎ブーケ・髪飾り・小物などをご紹介♡

最近ウエディングシーンでよく見かけるスズラン♡♡ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式でのブーケとして注目を集めました。スズランは、見た目の可愛さもさることながら、花に込められている意味も素敵で、結婚式にはとてもふさわしいお花なのです♡今回はそんなスズランについてご紹介します*


皆さんは、「結婚式で使いたい」と思っているお気に入りのお花はありますか?ウエディングシーンでは、花びらがぎゅっと詰まった華やかなシャクヤクや、白い小花が集まったナチュラルなかすみ草などが定番ですが…。

今回ご紹介するのは、〈スズラン〉。コロっとした鈴のような、真っ白の花を咲かせるスズランは、清楚なイメージを演出することができます◎実はスズランは、見た目の可愛さもさることながら、花に込められている意味も素敵で、結婚式にはとてもふさわしいお花なのです♡

【スズランの花言葉や込められた意味が素敵♡】

スズランの花言葉は、「純愛」「希望」「愛の告白」。結婚式にぴったりだと思いませんか?
イギリスのキャサリン妃も、結婚式のブーケにスズランを取り入れていました。また、フランスでは花嫁さんにスズランの花束を贈って幸せを祈るという習慣があるのだとか。そう、スズランは古くからウエディングシーンで愛されてきた、まさに花嫁さんにふさわしいお花なのです♡

では、早速そんなスズランを使ったブーケや、ウエディングアイテムをご紹介します♪

【幸せのお花〈スズラン〉の結婚式アイデア①ウエディングブーケ】

スズランだけで仕上げられたウエディングブーケは、可憐で清楚な印象♡純白のお花と爽やかなグリーンが爽やかですよね。歩くたびに花が鈴のように、ゆらゆらと揺れて、ゲストも目を奪われること間違いなし♪

スズランは他のお花と組み合わせてもお洒落◎

こちらはブルーの紫陽花とスズランのブーケ。花と花の隙間から飛び出たスズランの丸いお花が可愛らしいですよね♡他にも、バラやシャクヤクなど、色の濃いお花と一緒に束ねても白色のスズランの存在感を残しながらブーケに取り入れることができます♡

【幸せのお花〈スズラン〉の結婚式アイデア②ブライダルヘア】

続いてはスズランのお花を飾ったブライダルヘアをご紹介。こちらは、ゆるふわなシニヨンヘアに、スズランをカチューシャ―に見立てて飾っています♪摘んできたスズランをそっと着けたようなナチュラルなアレンジで、透明感を演出♡

こんなアレンジはいかがですか?

高い位置でのお団子ヘアにスズランの花冠を合わせた、高さを生かした華やかなアレンジです。零れ落ちそうなスズランの花が、花嫁さんの顔のまわりを華やかに飾っていますね*

【幸せのお花〈スズラン〉の結婚式アイデア③イヤリング】

スズランモチーフのイヤリングやピアスも花嫁さんに人気です♡スズランを垂らしたデザインのイヤリングは、存在感がありながらも清楚な雰囲気を演出。挙式で身に着けられるような顔周りを華やかに彩る大きめイヤリングを探している方におススメです◎

【幸せのお花〈スズラン〉の結婚式アイデア④ウエディングドレス】

スズランをモチーフにしたウエディングドレスも登場♡こちらは、キヨコハタのドレス『すずらんドレス』です♪ふわふわのチュールにスズラン の模様が施されていて、777個ものスワロフスキーがついている、キラキラ輝くドレス。スズランブーケと合わせて着こなしたいですね◎

『ANTEPRIMA』のカラードレス♡

レースにスズランの刺繡があしらわれており、上品な中にも華やかさが感じられる一着に。特に薄いグリーンのお色は、グリーン装花を施した会場でナチュラルウエディングを予定されている花嫁さんにおススメのドレスです◎

【幸せのお花〈スズラン〉の結婚式アイデア⑤リングピロー】

スズランは、挙式に欠かせないウエディングアイテムのリングピローにも使われています。アイアンのドームのまわりにスズランのアーティフィシャルフラワーが飾り付けられたリングピロー。スズランの花が二人を祝福しているようですね♡

【幸せのお花〈スズラン〉の結婚式アイデア⑥ラッピング】

引出物にも一工夫♡こちらはスズランのお花を飾った引出物。ナチュラルな木箱に、透け感のあるリボン、ゴールドのタグ、一輪のスズランのアーティフィシャルフラワーが飾りつけられています。スズランの花言葉を感じられ、ゲストが喜んでくれること間違いなしですね♡



いかがでしたか?
清楚で可憐な見た目で、結婚式にふさわしいスズランを取り入れたアイデアを紹介しました♪ブーケや髪飾り、そして小物に、深い意味を持つスズランを取り入れて、スズランに込められた思いのように、花嫁さんが幸せを感じられますように♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング