ゲストも楽しんでほしい!!二次会でもできるゲストが楽しめる演出**

ゲストも楽しんでほしい!!二次会でもできるゲストが楽しめる演出**

結婚式二次会はカジュアルな分、ゲストに楽しんでもらえるパーティーにしたいですよね♡距離が近い分、とっても楽しくなりそうです!!そんなおもてなしの気持ちを大事にしたい新郎新婦さんへ二次会での演出のアイディアをご紹介させていただきます。


ウェディングケーキ入刀の代わりに

ウェディングケーキ入刀のセレモニーは二次会でも大好評♪でもせっかくなのでケーキ以外のものへ入刀してみませんか?♡

タワーのように積み上げられたドーナツはシュガーコーティングがされていて見た目にもとってもおいしそう♡土台の切り株やナチュラルなケーキトッパーがかわいい♡ドーナツに入刀ではなくお互いに食べさせ合いも人気の演出です♪♪大事なシャッターチャンスですよ◎

薄く焼いた生地を何枚も重ねたミルクレープはとってもかわいくってフルーツとの相性もバッチリ*オシャレに敏感なプレ花嫁さんは既にCHECH済み◎披露宴でも二次会でも人気急上昇中です!!

甘い物が苦手という新郎新婦さんは思い切ってお肉に入刀はいかがですか?ボリュームのあるお肉が積み上げられた様子は迫力満点!!こんなにたくさんのお肉があるとゲストからもわくわくドキドキの歓声が上がりますよ☆

生ハムカットはとっても珍しく、二次会の食事にもこだわりたい新郎新婦さんにはおススメ◎スライスした生ハムは後で提供してもらえばゲストのお腹も満足しますよ♡♡

インパクトを残したい新郎新婦さんはオムライスをウェディングケーキの代わりに*ケチャップで文字を書くセレモニーなんておもしろいですよね♪シンプルに自分たちの名前を書くだけでも良いですよ◎

シャンパンタワーは二色のライトが光ってとってもキレイですね*二次会でもステキな演出がしたい時のアイディアとしていかがですか?ゲストとの距離も近く、驚かれること間違いなしです♪♪

新郎新婦さんで料理をサーブ

歓談メインの二次会だと進行に困りますよね…そんな時は新郎新婦さんが各テーブルを回ってお食事をサーブする演出はいかがですか?会場ならではの名物料理があれば食べてほしい…そんな気持ちになりますよね♡

ピザをカットしてゲストへ提供することでおもてなし感があります。ゲストの人数が多く、ひとりひとりにサーブできない時は代表の1名ずつテーブル毎に取りにきてもらい、人数分をまとめて渡しましょう!!

披露宴の映像を放映する

二次会から参加のゲストもいるため結婚式の様子をまとめたエンドロールムービーを流しましょう!!どんな結婚式だったのかな、そんな思いのゲストも多いんです。また放映することでよりウェディング感が強い二次会になりますよ**

ゲスト参加型のアイテムを用意する

披露宴では芳名帳を用意するケースが多いですが、代わりにメッセージを書けるアイテムを用意しておくと良いですね♪♪手軽に手に入るジェンガやチェキが定番ですが、最近では全部を合わせると完成する物に人気が出ていますよ♡

ちょっとしたサプライズも…

新郎新婦さんお互いにサプライズを考えるのはとってもステキなこと**おふたりのことをよく知るゲストだからこそこれから一緒に歩んでいくということ意味でもお披露目してみませんか?♡

改めてプロポーズのサプライズは定番かつ感動の演出ですよね♡やっぱり思いを伝えるのはとってもステキなことなのでお手紙はおススメです。



ゲストに楽しんでもらいたい、おもてなしをしたい気持ちは結婚式だけじゃなく結婚式二次会でも意識する新郎新婦さんが増えています◎せっかくなのでゲストからは≪良かったね≫と思ってもらえるウェディングパーティーにしたいですよね!!
披露宴よりかは自由が効くことが多いので、ぜひこだわって特別な結婚式二次会にしてください♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪


ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

花嫁の傍でおそろいのドレスを着て立つ「ブライズメイド」♡♡。 日本のウェディングシーンでも浸透していますが、実際に頼むとなると「何をしてもらうの?」「お揃いの衣装ってどうする?」と疑問もいっぱい* でも誰に聞けばいいかわからないことも多いので、ブライズメイドの役割、衣装、準備、アイディアなど、まとめます♪


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。



最新の投稿


それって自己満になってない…??ゲストがガッカリしてしまう結婚式にしないポイント*

それって自己満になってない…??ゲストがガッカリしてしまう結婚式にしないポイント*

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の大イベント♡♡準備に何ヶ月もかけ、ドレスや演出、料理などこだわり抜いた結婚式を迎えることかと思います。でも、ちょっと待って…!その結婚式、本当にゲストも楽しめる内容になっているかな…?新郎新婦さんにとっては最高の1日でも、ゲストにとっては「なんか残念だった…」と感じる結婚式も少なくありません。せっかく大切な人たちを招くのだから、「いい結婚式だったね!」と思ってもらいたいですよね♪*。そこで今回の記事では、ゲストがガッカリした結婚式のリアルなエピソードを紹介していきます。ふたりの結婚式が「自己満」にならないための参考にしてみてくださいね**


お子様ゲストも大満足!結婚式で喜ばれる料理メニュー&失敗しないポイント♡

お子様ゲストも大満足!結婚式で喜ばれる料理メニュー&失敗しないポイント♡

最近では「ゲストに喜んでほしい」という思いから、結婚式で料理にこだわる新郎新婦さんが増えているんです♡ゲストの中には小さなお子様が含まれるケースも珍しくなく、“子ども向けの料理”も結婚式準備の大切な要素となってきています*でも実際は、「お子様ゲスト向けの料理ってどうしたらいいの?」「大人と一緒のメニューじゃダメなの?」「どんな工夫すると喜ばれるかな?」など、悩みもつきもの!そこで今回の記事は、結婚式に来てくれるお子様ゲストのために人気の料理メニューや、押さえておきたいポイント、気配りアイデアをご紹介♪*。ぜひ参考にしてくださいね。


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪


ケチったらダメ!結婚式で後悔したくないならケチらない方がいいポイント♡

ケチったらダメ!結婚式で後悔したくないならケチらない方がいいポイント♡

結婚式は一生に一度の大切なイベント♡ですが、予算のことを考えると「できるだけ節約したい」と思うのも当然なこと!!とはいえ、ケチりすぎて後悔するのは避けたいですよね*実際に結婚式を終えた新郎新婦さんの中には「ここはケチらなければよかった…」と後悔する人も少なくありません。そこで今回の記事では、結婚式でケチらない方がいいポイントを紹介していきます♪*。後悔のない最高の結婚式を実現するために、ぜひ参考にしてくださいね♡


カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

カラードレスって何色が人気?選ぶときの3つのポイントと最新トレンドを紹介!

「ウェディングドレスは白って決めているけど、カラードレスはどうしよう…」「他の花嫁さん達はどんな色を選んでいるのかな?」など、結婚式準備の中で意外と悩むのが“カラードレス選び”。たった一度の特別な日だからこそ、美しく輝ける一着を選びたいですよね。今回の記事では、人気のカラードレスの色や先輩花嫁のリアルな声、後悔しない選び方のコツを詳しくご紹介していきます♡ぜひドレス選びの参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング