ゲストも楽しんでほしい!!二次会でもできるゲストが楽しめる演出**

ゲストも楽しんでほしい!!二次会でもできるゲストが楽しめる演出**

結婚式二次会はカジュアルな分、ゲストに楽しんでもらえるパーティーにしたいですよね♡距離が近い分、とっても楽しくなりそうです!!そんなおもてなしの気持ちを大事にしたい新郎新婦さんへ二次会での演出のアイディアをご紹介させていただきます。


ウェディングケーキ入刀の代わりに

ウェディングケーキ入刀のセレモニーは二次会でも大好評♪でもせっかくなのでケーキ以外のものへ入刀してみませんか?♡

タワーのように積み上げられたドーナツはシュガーコーティングがされていて見た目にもとってもおいしそう♡土台の切り株やナチュラルなケーキトッパーがかわいい♡ドーナツに入刀ではなくお互いに食べさせ合いも人気の演出です♪♪大事なシャッターチャンスですよ◎

薄く焼いた生地を何枚も重ねたミルクレープはとってもかわいくってフルーツとの相性もバッチリ*オシャレに敏感なプレ花嫁さんは既にCHECH済み◎披露宴でも二次会でも人気急上昇中です!!

甘い物が苦手という新郎新婦さんは思い切ってお肉に入刀はいかがですか?ボリュームのあるお肉が積み上げられた様子は迫力満点!!こんなにたくさんのお肉があるとゲストからもわくわくドキドキの歓声が上がりますよ☆

生ハムカットはとっても珍しく、二次会の食事にもこだわりたい新郎新婦さんにはおススメ◎スライスした生ハムは後で提供してもらえばゲストのお腹も満足しますよ♡♡

インパクトを残したい新郎新婦さんはオムライスをウェディングケーキの代わりに*ケチャップで文字を書くセレモニーなんておもしろいですよね♪シンプルに自分たちの名前を書くだけでも良いですよ◎

シャンパンタワーは二色のライトが光ってとってもキレイですね*二次会でもステキな演出がしたい時のアイディアとしていかがですか?ゲストとの距離も近く、驚かれること間違いなしです♪♪

新郎新婦さんで料理をサーブ

歓談メインの二次会だと進行に困りますよね…そんな時は新郎新婦さんが各テーブルを回ってお食事をサーブする演出はいかがですか?会場ならではの名物料理があれば食べてほしい…そんな気持ちになりますよね♡

ピザをカットしてゲストへ提供することでおもてなし感があります。ゲストの人数が多く、ひとりひとりにサーブできない時は代表の1名ずつテーブル毎に取りにきてもらい、人数分をまとめて渡しましょう!!

披露宴の映像を放映する

二次会から参加のゲストもいるため結婚式の様子をまとめたエンドロールムービーを流しましょう!!どんな結婚式だったのかな、そんな思いのゲストも多いんです。また放映することでよりウェディング感が強い二次会になりますよ**

ゲスト参加型のアイテムを用意する

披露宴では芳名帳を用意するケースが多いですが、代わりにメッセージを書けるアイテムを用意しておくと良いですね♪♪手軽に手に入るジェンガやチェキが定番ですが、最近では全部を合わせると完成する物に人気が出ていますよ♡

ちょっとしたサプライズも…

新郎新婦さんお互いにサプライズを考えるのはとってもステキなこと**おふたりのことをよく知るゲストだからこそこれから一緒に歩んでいくということ意味でもお披露目してみませんか?♡

改めてプロポーズのサプライズは定番かつ感動の演出ですよね♡やっぱり思いを伝えるのはとってもステキなことなのでお手紙はおススメです。



ゲストに楽しんでもらいたい、おもてなしをしたい気持ちは結婚式だけじゃなく結婚式二次会でも意識する新郎新婦さんが増えています◎せっかくなのでゲストからは≪良かったね≫と思ってもらえるウェディングパーティーにしたいですよね!!
披露宴よりかは自由が効くことが多いので、ぜひこだわって特別な結婚式二次会にしてください♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

披露宴前にゲストと一緒に過ごす楽しい時間♡ウェルカムパーティーで何をする?*

結婚式でゲストと話したり写真を撮ったりした新郎新婦さんは多いですよね*挙式後にアットホームな空間でゲストと一緒に過ごすことができるウェルカムパーティーは、結婚式において大切な瞬間です♡


大切な親友だからこそ結婚式で伝えたい♡サプライズ演出のアイデアをまとめてご紹介◎

大切な親友だからこそ結婚式で伝えたい♡サプライズ演出のアイデアをまとめてご紹介◎

結婚式は、大切な人たちへ「ありがとう」を伝えられる特別な1日♡♡ 大切なゲストのなかでも、ずっとそばにいてくれた【親友】には特別なサプライズを届けたいものです*結婚式中に親友へ感謝を伝えるためのサプライズ演出アイディアをご紹介♪姉妹への応用もできる演出なので合わせてチェックしてみてください◎


結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式の〔3次会〕ってどうするの!?二次会お開き後も楽しむためのポイントをまとめます♡♡

結婚式のあとご友人と過ごす二次会♡♡ 二次会のあと、まだまだ余韻に浸っていたい…!そんな想いからさらにカジュアルな雰囲気で行われる[三次会]♡でも「三次会ってどう準備するの?」なんて気持ちありますよね*準備や注意点をご紹介します◎


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*



最新の投稿


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。


海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

「せっかくの結婚式だから、非日常の場所で特別な思い出をつくりたい!」そんな思いを叶えてくれるのが、海外ウエディング♡*。美しいビーチや歴史ある教会、憧れのリゾート地での挙式は、一生に一度の特別な体験として人気が高まっています** とはいえ、気になるのがやはり「費用」ですよね!「海外での結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」「国内挙式と比べて高いの?安いの?」など、今回の記事では海外ウエディングにかかる主な費用の内訳と、目安の金額について詳しく解説していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング