和装に合わせるのはこんなデザインのブーケがおススメ☆☆参考にしたい和装ブーケをご紹介*

和装に合わせるのはこんなデザインのブーケがおススメ☆☆参考にしたい和装ブーケをご紹介*

和装で持つブーケといえば真ん丸のフォルムがかわいいボールブーケが定番ですが、他にも似合うブーケがたくさんあるんです!!もちろんウェディングドレスの時に持つようなデザインもステキでバランスもバッチリ◎和装に合わせるブーケを何にしようか悩んでいる花嫁さんはこれからご紹介するブーケの種類からぜひ選んでみてください♪♪


洋装でも和装でも必要になるのはブーケ*花嫁さんの手元を美しく見せてくれる必須アイテムですよね。最近はお花の種類にこだわったり、デザインや形にこだわったりと花嫁さんらしい≪オリジナル≫を表現するウェディングが増えてきました。特にウェディングドレスとカラードレスでは異なるブーケを持ちたいという花嫁さんも・・・**結婚式費用を抑えたい花嫁さんは頑張ってDIYをする、というケースもいますよね◎

これから結婚式を控えている花嫁さんは和装での前撮りや、披露宴で和装を着る花嫁さんはブーケのデザインはもう決まりましたか?和装で持つブーケといえば真ん丸のフォルムがかわいいボールブーケが定番ですが、他にも似合うブーケがたくさんあるんです!!もちろんウェディングドレスの時に持つようなデザインもステキでバランスもバッチリ◎和装に合わせるブーケを何にしようか悩んでいる花嫁さんはこれからご紹介するブーケの種類からぜひ選んでみてください♪♪

カラフルなパステルカラーがかわいいボールブーケは色打掛に合わせて♪♪組紐はシンプルなものを使ってその分、お花の色をメインにしていますね。持って歩くたびにゆらゆら揺れる姿が愛おしくなっちゃいます♡♡

真っ白なピンポンマムは和のお花として人気です☆グリーン×ピンクの組み合わせに白いピンポンマムを入れることでやわらかい雰囲気に…♡♡色打掛にも白無垢にもお似合いです。

ピンクのグラデーションの白無垢に合わせた優しい雰囲気のボールブーケ**ピンクの大きなお花をメインにしていますが、派手すぎず落ち着いた女性らしく仕上がっています♡ゴールドの組紐もステキですよね!!

つまみ細工で作られたボールブーケは色打掛の色味ととってもお似合い**色が異なるお花が1つ1つ丁寧にボールに付けられていて手作りとは思えない繊細な仕上がりです♪

ラウンドブーケやクラッチブーケでも人気のかすみ草♡プリザーブドフラワーにしたかすみ草のボールブーケは持つだけでかわいい花嫁さんになれちゃいます♡♡白無垢にも色打掛にも似合うのでとってもおススメ☆

ピンポンマムがたくさん使われたブーケは組紐がポイント◎お花だけでも充分かわいいですが、和装アイテムを使うことでより和を感じられる雰囲気のブーケになります。ピンポンマムは白やグリーンが人気☆

真っ白なちりめんを使ったつまみ細工の和装ブーケ*持つだけで手元を華やかにしてくれること間違いなしです!!もちろんブーケメインの写真も忘れずに残しましょう♪

シンプルな扇子をお花や水引き、組紐を使って彩る扇子ブーケも和装にはピッタリです◎ゴールドカラーの扇子を土台にすることで華やかなブーケになります。また、より和装を美しくしてくれるアイテムにもなります**

伝統的な和装スタイルにこんな斬新なブーケはいかがですか?♡筒を使って両サイドからお花が垂れるようなブーケなんです。歩くたびにお花が揺れる瞬間がステキです…♡♡

1つ1つ大きな和のお花をぐるっとグリーンでまとめたアレンジはスタイリッシュなブーケに☆色合いもシンプルですが、それぞれの良さが引き出されていてステキですよね♡

グリーンと白のお花で合わせたアームブーケはユーカリを使うなど和装なのにどこかナチュラルなテイスト感も◎オシャレ花嫁さんはチョイスしてみてください!!

茎のラインが美しいカラーをそのまま生かしたアームブーケは落ち着いた色味のお花と組み合わせて…♡♡クラッチブーケよりも大人っぽいので和の雰囲気にピッタリです。もちろんお花はリボンではなく、組紐を使ってまとめましょう!!



ヘアスタイルにお花を使ったり洋風の雰囲気を取り入れたりすることで和装のちょっと堅苦しい…を一転させてくれます♡なんだかスタイリッシュでオシャレな花嫁スタイルになれますよね♡♡和装にもそんな要素をブーケで取り入れてステキな花嫁さんになりましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング