和装に合わせるのはこんなデザインのブーケがおススメ☆☆参考にしたい和装ブーケをご紹介*

和装に合わせるのはこんなデザインのブーケがおススメ☆☆参考にしたい和装ブーケをご紹介*

和装で持つブーケといえば真ん丸のフォルムがかわいいボールブーケが定番ですが、他にも似合うブーケがたくさんあるんです!!もちろんウェディングドレスの時に持つようなデザインもステキでバランスもバッチリ◎和装に合わせるブーケを何にしようか悩んでいる花嫁さんはこれからご紹介するブーケの種類からぜひ選んでみてください♪♪


洋装でも和装でも必要になるのはブーケ*花嫁さんの手元を美しく見せてくれる必須アイテムですよね。最近はお花の種類にこだわったり、デザインや形にこだわったりと花嫁さんらしい≪オリジナル≫を表現するウェディングが増えてきました。特にウェディングドレスとカラードレスでは異なるブーケを持ちたいという花嫁さんも・・・**結婚式費用を抑えたい花嫁さんは頑張ってDIYをする、というケースもいますよね◎

これから結婚式を控えている花嫁さんは和装での前撮りや、披露宴で和装を着る花嫁さんはブーケのデザインはもう決まりましたか?和装で持つブーケといえば真ん丸のフォルムがかわいいボールブーケが定番ですが、他にも似合うブーケがたくさんあるんです!!もちろんウェディングドレスの時に持つようなデザインもステキでバランスもバッチリ◎和装に合わせるブーケを何にしようか悩んでいる花嫁さんはこれからご紹介するブーケの種類からぜひ選んでみてください♪♪

カラフルなパステルカラーがかわいいボールブーケは色打掛に合わせて♪♪組紐はシンプルなものを使ってその分、お花の色をメインにしていますね。持って歩くたびにゆらゆら揺れる姿が愛おしくなっちゃいます♡♡

真っ白なピンポンマムは和のお花として人気です☆グリーン×ピンクの組み合わせに白いピンポンマムを入れることでやわらかい雰囲気に…♡♡色打掛にも白無垢にもお似合いです。

ピンクのグラデーションの白無垢に合わせた優しい雰囲気のボールブーケ**ピンクの大きなお花をメインにしていますが、派手すぎず落ち着いた女性らしく仕上がっています♡ゴールドの組紐もステキですよね!!

つまみ細工で作られたボールブーケは色打掛の色味ととってもお似合い**色が異なるお花が1つ1つ丁寧にボールに付けられていて手作りとは思えない繊細な仕上がりです♪

ラウンドブーケやクラッチブーケでも人気のかすみ草♡プリザーブドフラワーにしたかすみ草のボールブーケは持つだけでかわいい花嫁さんになれちゃいます♡♡白無垢にも色打掛にも似合うのでとってもおススメ☆

ピンポンマムがたくさん使われたブーケは組紐がポイント◎お花だけでも充分かわいいですが、和装アイテムを使うことでより和を感じられる雰囲気のブーケになります。ピンポンマムは白やグリーンが人気☆

真っ白なちりめんを使ったつまみ細工の和装ブーケ*持つだけで手元を華やかにしてくれること間違いなしです!!もちろんブーケメインの写真も忘れずに残しましょう♪

シンプルな扇子をお花や水引き、組紐を使って彩る扇子ブーケも和装にはピッタリです◎ゴールドカラーの扇子を土台にすることで華やかなブーケになります。また、より和装を美しくしてくれるアイテムにもなります**

伝統的な和装スタイルにこんな斬新なブーケはいかがですか?♡筒を使って両サイドからお花が垂れるようなブーケなんです。歩くたびにお花が揺れる瞬間がステキです…♡♡

1つ1つ大きな和のお花をぐるっとグリーンでまとめたアレンジはスタイリッシュなブーケに☆色合いもシンプルですが、それぞれの良さが引き出されていてステキですよね♡

グリーンと白のお花で合わせたアームブーケはユーカリを使うなど和装なのにどこかナチュラルなテイスト感も◎オシャレ花嫁さんはチョイスしてみてください!!

茎のラインが美しいカラーをそのまま生かしたアームブーケは落ち着いた色味のお花と組み合わせて…♡♡クラッチブーケよりも大人っぽいので和の雰囲気にピッタリです。もちろんお花はリボンではなく、組紐を使ってまとめましょう!!



ヘアスタイルにお花を使ったり洋風の雰囲気を取り入れたりすることで和装のちょっと堅苦しい…を一転させてくれます♡なんだかスタイリッシュでオシャレな花嫁スタイルになれますよね♡♡和装にもそんな要素をブーケで取り入れてステキな花嫁さんになりましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

和装ヘアの参考に♡ハタチの彼女たちから学ぶ#成人式ヘア特集*

2025年1月13日は\成人式/ 成人を迎えられる皆様・・おめでとうございます♡♡ 成人式は、女の子にとって晴れの舞台**お気に入りの振袖を着て、特別なヘアメイクを施して・・大人への1歩を踏み出す大切なイベントです◎ ハタチの彼女たちが生み出すトレンドは、ウェディングのトレンドと共通するものが♡和装ヘアの参考にしたくなるアイデアがたくさん盛り込まれていました♪ 今回は近年の #成人式ヘア から学ぶ、和装ヘアトレンドを大調査!彼女たちのスタイルから学んだ旬のアイデアをご紹介していきます◎


結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式のお色直しで【和装】を採用している花嫁さんは要チェック◎二次会ヘアメイクの事前準備が必須です♡

結婚式二次会のドレスやヘアメイクの準備はできておりますか♡ 今回は【お色直しに和装を採用】した花嫁さんが、二次会に向かう際のポイントなどをご紹介させていただきます◎



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング