ふわふわかわいいチュールをウェルカムスペースの飾り付けに♪*

ふわふわかわいいチュールをウェルカムスペースの飾り付けに♪*

ウェルカムスペースの装飾*最近の花嫁さんはチュールを使った飾り付けがトレンド◎ふわふわの柔らかい雰囲気がとってもかわいいと評判なんですよ♡♡チュールは手芸屋さんで簡単に手に入るので準備も負担が少ないです◎コレはやってみたい!!そんなチュールを使ったアレンジ方法のご紹介です。


ウェルカムスペースといえばゲストをお迎えする結婚式の顔のようなもの**テーマやカラーを決めて結婚式を作り上げていく新郎新婦さんにとってはこだわることのできる大事な場所です。
おふたりらしさを出すため、飾り方には決まりはなく自由にアレンジすることができます!!結婚準備中のプレ花嫁さんはイメージを描いてたくさん小物を用意しますよね♪*そんな最近の花嫁さんはチュールを使った飾り付けがトレンド◎ふわふわの柔らかい雰囲気がとってもかわいいと評判なんですよ♡♡チュールは手芸屋さんで簡単に手に入るので準備も負担が少ないです◎コレはやってみたい!!そんなチュールを使ったアレンジ方法のご紹介です。

大きなウッド調の「Welcome」のサイン**木のぬくもりに合わせてナチュラルで落ち着いたカラーでまとめられています。チュールを下に敷くことでナチュラルな雰囲気が壊されないので、雰囲気づくりにより活躍してくれます♪*

ボールライトの優しい光もチュールを敷くことでより幻想的に…♡♡チュールには刺繍が入っていて少しアンティークさもありますよね。モノトーンの写真でまとめた写真立てと相性がバッチリです☆*

大切なウェディングシューズを輝かせる役割にもチュール合わせがステキに☆ウェルカムスペースを大人っぽく仕上げたい花嫁さんにもチュールを使うのがおススメです◎

ウェルカムスペースが意外と狭い…そんな時にはウェルカムトランクが大活躍!!大好きな物を詰め込んで作るウェルカムトランクですが、柄が入ったチュールを入れることでカジュアルな雰囲気に♪♪

バスケット内にお花とチュールを一緒に入れることでナチュラルさがUP!!ふわふわ感を出すようにバランスを見て飾り付けましょう◎グリーンが施されたウェルカムボードともピッタリです。

季節やテーマを問わず、邪魔をしないのもチュールの良いところ♡夏婚の花嫁さんが用意をしたウェルカムトランクもステキに仕上がっています◎

ウェルカムトランクは入れたい物を入れて作る物ですが、それぞれお気に入りアイテムをまとめるとなんだかガチャガチャしすぎている…そんな時はチュールを使ってみましょう!!アンティークなアイテムもよりオシャレな小物にしてくれます♡♡

ドライフラワーや造花など飾る花嫁さんが増えてきています。バスケットに入れるウェルカムグッズもステキ♪*パステルカラーのお花もよりかわいくアレンジ出来ちゃいます!!ボリュームUPで華やかな印象になりますね…♡♡

階段がある式場であればチュールやバルーン、お花を使ったアレンジがかわいいんです♡大きく飾りつけされたチュールがお姫様気分に…**雰囲気づくりにはピッタリの方法ですよ。

チュールバルーンでウェルカムスペースを飾り付け♪*バルーンにチュールをかぶせてフリンジでのアレンジがとってもかわいいんです♡♡ふわふわ揺れている姿に思わずゲストも立ち止まってしまいそう…♡

最近人気のフォトブース**タペストリーを飾ったり黒板風の背景を置いたりさまざまですが、チュールバルーンやチュールポンポンでとってもかわいく仕上がります♪ゲストもこの日の思い出にステキな写真をたくさん撮影してくれるはず◎


何かと使えるチュールは会場装飾にとってもおススメのアイテムです。アレンジも豊富なので花嫁さん次第でいろんな飾り付けができますよ!!先輩花嫁さんのアレンジも参考にステキなウェルカムスペースを考えて準備を進めてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

結婚式の演出でもある「ウェディングドロップス」を知っていますか??ゲスト全員で一緒に作り上げるおしゃれで特別なアイテムですよね♡♡結婚式の思い出としてカタチに残るのが魅力的♪*。今回の記事ではウェディングドロップスとはどんなものなのか、気になる予算やおすすめのポイントについて詳しく解説していきます**


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

ペーパーアイテムはどこで注文する?「式場」「業者」「DIY」の選び方ガイド

結婚式の準備を進めていく中で、意外と悩むのが「ペーパーアイテムをどこで用意するか」ということ*招待状や席次表、席札、メニュー表など、ペーパーアイテムの種類も多く、ゲストの手に渡る機会も多いアイテムだからこそ、こだわりたくなるポイントですよね♪*。大きく分けると、ペーパーアイテムの手配方法には「式場に依頼する」「外部業者に注文する」「自分たちでDIYする」という3つの選択肢があります**それぞれの特徴やメリット・デメリットを知っておくと、ふたりに合ったスタイルが選びやすくなりますよ◎今回の記事では、それぞれの方法の違いを比較しながら「どこでペーパーアイテムを手配するのがベストなのか」をわかりやすく解説していきます♡


*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

*結婚式の引き出物*ゲストが本当に喜ぶアイテムはコレ!オススメアイテムをご紹介♡

結婚式の引き出物は、新郎新婦さんからゲストへの感謝の気持ちを込めた贈り物♡♡ですが、どんな引き出物を選んだら本当に喜ばれるのか、悩んでいる人も多いのではないでしょうか*「せっかく選んだのに使ってもらえなかったらどうしよう…」「重すぎると持ち帰るのが大変かな?」など、考え出すとキリがありませんよね。そこで今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ引き出物の選び方や、人気のアイテムをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にして、ステキな引き出物を選んでくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング